温泉地部門 総合
温泉宿と同様、こちらも草津温泉のV2となりました。温泉地の象徴、湯畑から立ち上る湯気に日本一の噴出量を誇る自噴泉、さまざまな効能があるといわれる、酸性の塩化物泉。 “キングオブ温泉”であるのは、誰もが認めるところでしょう。有馬温泉を抜き、登別温泉が4位からトップ3に入るなど、多少の入れ替えはありましたが、上位は、ほぼ昨年と同じ顔ぶれに。その中で、道後温泉が初めてベスト10入りを果たす健闘が光りました。松山市を舞台にしたドラマ「坂の上の雲」(NHK)の影響があったかも知れません。やや強引ですが、草津、登別、別府など湯力系、由布院、有馬、箱根湯本、城崎などの風情系に大別できそうですが、旅の目的に応じて、行き先を使い分けているようです。
1位 草津温泉
ユーザーのコメント
いろいろ行った温泉地の中で一番泉質が良かった、肌にも、病気にも効き目の有るような気がした。
温泉地に来たぞ!という強烈な硫黄の匂いに始まる雰囲気そのものが全て「温泉」なところ。
2位 由布院温泉
ユーザーのコメント
なんといっても景色の素晴らしさです。由布岳を眺めながら入るお風呂は、極上です。日本中で1番の温泉地だと思います。
由布岳を望める温泉が多く、お湯も豊富です。また観光施設、食事どころ、散策用の地図があり観光に便利。四季いずれの季節でも素晴らしい景観です。
3位 登別温泉
ユーザーのコメント
白濁色の温泉がとても素敵です。少々臭う硫黄臭さが、温泉らしさを際だたせていて、やっぱり温泉はこうでなくては、と改めて実感させられます。
登別温泉は泉質が豊富ばかりでなく、自然と出来上がった地獄谷の絶景や近郊の山々の紅葉も素晴らしく 温泉と風景がマッチした名湯である。
4位 有馬温泉
ユーザーのコメント
まさしく、温泉街という雰囲気が好きです。 湯けむりがあがり、お土産屋さんがあり、紅葉もきれいで家族でのんびりと旅行するのに、大変気に入っています。
5位 箱根湯本温泉
ユーザーのコメント
都内から近いのに日常を忘れられる雰囲気で温泉まであって、 泉質もお肌が翌日驚くくらいツルツル・スベスベになっていいから。
6位 城崎温泉
ユーザーのコメント
古い温泉街の良さがあり、浴衣を着て、下駄を履いて 湯めぐりをするのが、楽しい温泉地です。 こういう趣の温泉地が、いつまでも続いて欲しいです。
■11位〜30位
- 11位強羅温泉(神奈川県)
- 12位伊香保温泉(群馬県)
- 13位定山渓温泉(北海道)
- 14位白浜温泉(和歌山県)
- 15位鬼怒川温泉(栃木県)
- 16位熱海温泉(静岡県)
- 17位野沢温泉(長野県)
- 18位別府温泉郷(大分県)
- 19位万座温泉(群馬県)
- 20位乳頭温泉郷(秋田県)
- 21位和倉温泉(石川県)
- 22位四万温泉(群馬県)
- 23位鳴子温泉(宮城県)
- 24位白骨温泉(長野県)
- 25位指宿温泉(鹿児島県)
- 26位湯の川温泉(北海道)
- 27位かみのやま温泉(山形県)
- 28位秋保温泉(宮城県)
- 29位新穂高温泉(岐阜県)
- 30位仙石原温泉(神奈川県)
■31位〜50位
- 31位山中温泉(石川県)
- 32位洞爺湖温泉(北海道)
- 33位南紀勝浦温泉(和歌山県)
- 34位三朝温泉(鳥取県)
- 35位鉄輪温泉(大分県)
- 36位嬉野温泉(佐賀県)
- 37位霧島温泉郷(鹿児島県)
- 38位修善寺温泉(静岡県)
- 39位伊東温泉(静岡県)
- 40位小涌谷温泉(神奈川県)
- 41位十勝川温泉(北海道)
- 42位湯河原温泉(神奈川県)
- 43位山代温泉(石川県)
- 44位平湯温泉(岐阜県)
- 45位日光湯元温泉(栃木県)
- 46位那須湯本温泉(栃木県)
- 47位銀山温泉(山形県)
- 48位あわら温泉(福井県)
- 49位東丹沢七沢温泉郷(神奈川県)
- 50位玉造温泉(島根県)
■51位〜70位
- 51位雲仙温泉(長崎県)
- 52位下田温泉(静岡県)
- 53位阿寒湖温泉(北海道)
- 54位水上温泉郷(群馬県)
- 55位福地温泉(岐阜県)
- 56位石和温泉(山梨県)
- 57位那須温泉郷(栃木県)
- 58位堂ヶ島温泉(静岡県)
- 59位皆生温泉(鳥取県)
- 60位塩原温泉郷(栃木県)
- 61位飛騨高山温泉(岐阜県)
- 62位湯原温泉(岡山県)
- 63位宮ノ下温泉(神奈川県)
- 64位土肥温泉(静岡県)
- 65位湯西川温泉(栃木県)
- 66位酸ヶ湯温泉(青森県)
- 67位稲取温泉(静岡県)
- 68位玉川温泉(秋田県)
- 69位渋温泉(長野県)
- 70位宇奈月温泉(富山県)
■71位〜100位
- 71位熱川温泉(静岡県)
- 72位龍神温泉(和歌山県)
- 73位湯村温泉(兵庫県)
- 74位別所温泉(長野県)
- 75位瀬波温泉(新潟県)
- 76位東山温泉(福島県)
- 77位湯郷温泉(岡山県)
- 78位富士河口湖温泉郷(山梨県)
- 79位越後湯沢温泉(新潟県)
- 80位昼神温泉(長野県)
- 81位川湯温泉(北海道)
- 82位鶴の湯温泉(秋田県)
- 83位層雲峡温泉(北海道)
- 84位新平湯温泉(岐阜県)
- 85位芦ノ湖温泉(神奈川県)
- 86位平山温泉(熊本県)
- 87位明礬温泉(大分県)
- 88位奥鬼怒温泉郷(栃木県)
- 89位いわき湯本温泉(福島県)
- 90位榊原温泉(三重県)
- 91位月岡温泉(新潟県)
- 92位芦ノ牧温泉(福島県)
- 93位作並温泉(宮城県)
- 94位加賀温泉郷(石川県)
- 95位蔦温泉(青森県)
- 96位花巻温泉(岩手県)
- 97位谷地温泉(青森県)
- 98位伊豆長岡温泉(静岡県)
- 99位湯田温泉(山口県)
- 100位遠刈田温泉(宮城県)
温泉地 泉質部門
上位2つは、自然ゆう出する湯力の強さが評価されたのでしょう。泉質も、草津の強い殺菌力を誇る酸性泉に、登別は硫黄泉、食塩泉、明ばん泉など温泉のデパートと称される泉質の多彩さで対抗。こうしたやや骨太なイメージのお湯に対して、3位の由布院の大半の湯泉は、肌へのあたりが優しい単純温泉。雰囲気と合わせて女性に人気なのも納得です。
1位 草津温泉
ユーザーのコメント
とにかく、お湯が最高。全国各地の温泉に行きましたが、草津の泉質は別格です。 本当に体に良いということが、体感できます。
湯畑を中心とした温泉地らしい温泉。 泉質、雰囲気共にすばらしいと思う。
2位 登別温泉
ユーザーのコメント
泉質が1番である。あちこちから豊富な湯がわきでているのか、湯気が立っている。湯元も近い。
泉質が一番よいような気がします。山に囲まれた静かな雰囲気も好きです。 周辺に地獄谷などの観光も充実しており、温泉以外にもかなり楽しめます!
3位 由布院温泉
ユーザーのコメント
泉質が良く、本当にのんびりと何もしないで過ごせるところだと思います。ゆっくりといつまでも入っていたくなる温泉です。
由布院は何と言っても泉質が良く雰囲気も最高です。