温泉大辞典
- 北海道の有名な温泉は? -
人気・有名処の温泉地
北海道の有名な温泉は?
北海道の有名温泉は?
北海道は、都道府県別でみると温泉地数251か所で全国1位、総湧出量も、大分県の別府温泉に次いで全国2位を誇ります。
北海道に数ある温泉の中でも、登別温泉は、知名度の高い温泉地です。登別温泉の歴史はとても古く、「登別」とはアイヌ語で「白く濁った川・色の濃い川」という意味の「ヌプルッペ」からきています。
温泉地としての開発は、安政4年(1857年)に近江商人の岡田半兵衛の手によってはじめられ、後には湯治の祖として知られる滝本金蔵が温泉宿を建てて新しい道を整備し、現在の基礎を築きました。
登別温泉の一番の特徴は、9種類もの泉質の温泉が楽しめることにあります。
定山渓温泉も、人気の温泉地の一つです。札幌市から車で一時間弱のところにある、「札幌の奥座敷」。こちらも歴史は古く、慶応2年(1866年)修験僧・美泉定山がアイヌの人々の案内で泉源を訪れたことに端を発します。
この美泉定山の名前をとって、「定山渓」と名付けられました。
定山渓温泉の泉源は56か所あり、そのほとんどが豊平川の月見橋付近と高山橋付近に集中しています。
その量は毎分8,600リットル、湧出温度は60度~80度と高温です。泉質はナトリウム塩化物泉です。
阿寒・知床の国立公園内に湧く名湯
漁火と潮騒が旅情を盛りあげる道南の名湯
源泉地の地獄谷。大旅館が建ち並ぶ温泉街が隣接する。
支笏洞爺国立公園にある美しい景観の温泉
北の都・札幌とレトロな小樽を歩く
丘の風景にときめき、名湯と美食に癒される
口コミ評価、予算、こだわり条件などからニーズにあった温泉宿・旅館を探すことができます。
北海道には温泉地がたくさん!まずは温泉地を地図からチェック。
温泉大賞の結果からも北海道は大人気!
北海道で予算1人5,000円以内のプランがある温泉宿を口コミ評価の高い順にランキング。
北海道で予算1人5,000円~25,000円のプランがある温泉宿を口コミ評価の高い順にランキング。
北海道で予算1人25,000円以上のプランがある温泉宿を口コミ評価の高い順にランキング。
美肌効果も高いといわれるにごり湯の温泉で体の芯から温まろう。
北陸へのアクセスがぐっと便利に!新しい新幹線で『魅惑の北陸』へ旅しませんか?
日本の温泉の多くは無色透明の温泉です。硫黄泉の中には乳白色の温泉なども・・・・・・[続きはこちら]