温泉トップ > 温泉大賞 > 温泉大賞県別温泉宿ランキング > 兵庫県

ユーザー投票による兵庫県の人気のある温泉宿のランキング!(第2回 温泉大賞結果より)

投票ランキング

お客様の投票による温泉宿ランキングを
県別に集計しました。

有馬グランドホテル有馬温泉

第2回温泉大賞 温泉宿部門総合 第8位
部屋・設備部門 第2位

有馬グランドホテル

最上階の露天風呂から有馬の街並を一望できるお風呂自慢の宿。

ユーザーのコメント
大阪在住の人でも小1時間で気楽に行ける有馬温泉は人気のスポット。其の中でも高台に有って眺望の良い有馬グランドはお勧めのホテルと言えるでしょう。最上階の大浴場は抜群の癒しを貴方に与えてくれること間違い無し。

西村屋本館城崎温泉

第2回温泉大賞 温泉宿部門総合 第9位
料理部門 第1位

西村屋本館

創業150年、気品と重厚 昔懐かしい大正浪漫にあふれる宿。

ユーザーのコメント
おもてなしが満足。高級感があり、由緒のある宿。お風呂は招月亭ホテルを使ったり、城之崎の外湯めぐりもベスト。お部屋食も西村屋ならでは。かに料理のコースも大変満足がいきます。

兵衛向陽閣有馬温泉

兵衛向陽閣

太閤秀吉より授かった歴史ある「兵衛」の名を守る宿。

ユーザーのコメント
近場なのでよく利用させていただいています。湯量も豊富で、料理もとてもおいしく口に合います。有馬もいろいろな宿を利用しましたが、料金との比較ではもっともお勧めの宿です。

西村屋ホテル招月庭城崎温泉

第2回温泉大賞 温泉宿部門総合 第9位
料理部門 第1位

西村屋ホテル招月庭

城崎髄一の湯の施設を誇る大庭園に包まれたくつろぎのホテル。

ユーザーのコメント
前回行った時に宿泊したホテル。温泉質も良かったし、料理もおいしく頂いた。お湯巡りに丁度良い距離であり改装後で気持ち良かった。何箇所の温泉に行ったけど城之崎温泉は落ち着くし、情緒があると思う。

井づつや湯村温泉

井づつや

湯村温泉の街並みを一望できる高台のお宿。山陰屈指の長寿大岩風呂と露天風呂・展望桧風呂「和みの湯」で八湯十快温泉三味をお楽しみいただけます。

ユーザーのコメント
今まで、多数の温泉に行っていますが、泉質がよく、さらに朝食がどの宿よりも良かったです。接客もサービス業をしていて分かるのですが、気持ちの良い応対で満足できました。

古泉閣有馬温泉

古泉閣

四季折々豊かな自然に囲まれた有馬随一の湯量と良泉質を誇る宿。

ユーザーのコメント
従来の温泉宿とは別に、コテージもあり、お風呂も複数あり、選べるのが良いです。でも何よりいいのは、神戸近郊という近さにあります。ふらっと、思い立ったら気楽に行って、帰ってこれるのが助かります。はい。

ホテルニューアワジ
プラザ淡路島
南あわじ温泉郷

ホテルニューアワジプラザ淡路島

鳴門海峡の夕陽と美肌の湯、こだわりの食が満喫できる宿。

ユーザーのコメント
大阪湾の対岸、関西国際空港側の貝塚市から淡路島の名物ホテルでの宿泊でした。朝日に輝く大阪湾の眺望はすばらしく、しばし見とれておりました。お風呂も良かったし、いつも見る淡路島から間逆にみた大阪湾・・・。絶景でした。

有馬ロイヤルホテル有馬温泉

有馬ロイヤルホテル

有馬温泉の中心にあるくつろぎのお宿。金泉の露天風呂で身も心も癒された後は、一流料理人によるすべて手作りの創作会席で繊細な味付けをご堪能下さい。

ユーザーのコメント
料理もよいし、なにより館内にすべての娯楽施設がついていることが最高。

紅葉舘武田尾温泉

紅葉舘

武庫川の山と渓谷美の中に源泉かけ流しプライベート風呂付全室洋室一戸建ての舘、食事は神田川道場茶寮「心」で。

ユーザーのコメント
温泉王国の日本が誇る”最高の温泉地”の名宿だと思います。

月光園 鴻朧館/
游月山荘
有馬温泉

月光園 鴻朧館/游月山荘

山懐に抱かれた自然いっぱいの中でゆったり自家泉源にひたれる宿。

ユーザーのコメント
入館したとき,館内の説明や応対が丁寧であった。夕方の食事は,健康に配慮された食事であり安心して食事をした。風呂も充実し,いろいろな風呂を堪能した。ここの宿は,気に入ったので,年末も含めて3度目の宿泊になります。

一室あたりの投票ランキング

投票数を宿の客室数で割ったランキングを集計しました。
宿の規模に関係ない、一室あたりの投票ランキングです。

西村屋本館城崎温泉

第2回温泉大賞 温泉宿部門総合 第9位
料理部門 第1位

西村屋本館

創業150年、気品と重厚 昔懐かしい大正浪漫にあふれる宿。

ユーザーのコメント
おもてなしが満足。高級感があり、由緒のある宿。お風呂は招月亭ホテルを使ったり、城之崎の外湯めぐりもベスト。お部屋食も西村屋ならでは。かに料理のコースも大変満足がいきます。

紅葉舘武田尾温泉

紅葉舘

武庫川の山と渓谷美の中に源泉かけ流しプライベート風呂付全室洋室一戸建ての舘、食事は神田川道場茶寮「心」で。

ユーザーのコメント
温泉王国の日本が誇る”最高の温泉地”の名宿だと思います。

但馬屋城崎温泉

但馬屋

カップルや女性客に人気の〈癒し〉をテーマにした土壁・古木・竹・炭のオブジェを使用した和風モダンなお宿。オリジナル浴衣・地酒・貸切風呂(無料)

ユーザーのコメント
7つの温泉湯めぐり 下駄を履き、風呂セット袋をぶる下げての風呂めぐりは、 数ある旅行のなかで、印象が深く残っています。

有馬ロイヤルホテル有馬温泉

有馬ロイヤルホテル

有馬温泉の中心にあるくつろぎのお宿。金泉の露天風呂で身も心も癒された後は、一流料理人によるすべて手作りの創作会席で繊細な味付けをご堪能下さい。

ユーザーのコメント
料理もよいし、なにより館内にすべての娯楽施設がついていることが最高。

有馬グランドホテル有馬温泉

第2回温泉大賞 温泉宿部門総合 第8位
部屋・設備部門 第2位

有馬グランドホテル

最上階の露天風呂から有馬の街並を一望できるお風呂自慢の宿。

ユーザーのコメント
大阪在住の人でも小1時間で気楽に行ける有馬温泉は人気のスポット。其の中でも高台に有って眺望の良い有馬グランドはお勧めのホテルと言えるでしょう。最上階の大浴場は抜群の癒しを貴方に与えてくれること間違い無し。

つたや旅館城崎温泉

つたや旅館

幕末を感じさせる木造3階建て桂小五郎ゆかりの館。

ユーザーのコメント
外湯から少し離れたところにあったと思うのですが、 静かでとてものんびりできた記憶があります。ちょっと足を延ばして外湯めぐりも良し、宿の温泉でゆっくりするも良し、 城崎大好きです!

喧噪の隠れ家 月のしずく城崎温泉

喧噪の隠れ家 月のしずく

全館畳敷の宿。御影石造りの男女別浴場の他に、檜と石の貸切専用の浴場があります。半露天風呂付の客室もあり別荘感覚でご利用下さい。

ユーザーのコメント
スタッフの心づかいがさりげないけれども、行き届いていて2日間気持ちよくすごせました。また行きたいとおもっています。

きのさきの宿 緑風閣城崎温泉

きのさきの宿 緑風閣

凛とした静けさ。新しく清潔感あふれる和の趣き。女性を美しく華やかに演出する350種類のブランド浴衣の貸出や季節感味わう料理に定評。女性に人気。

ユーザーのコメント
落ち着きのある宿。料理も美味しく大変満足。館内の温泉も素晴らしいが、外湯めぐりも楽しかった。7か所全部行きたかったが、無理だったので、次行ったときは、全部回りたい。

まんだらや城崎温泉

まんだらや

城崎外湯まんだら湯のほとり広大な敷地にたたずむ湯宿。

ユーザーのコメント
湯めぐりが楽しく、下駄、浴衣、半纏といういでたちで各種の湯屋を巡ることができ、 昭和な感じや、非日常感を味わえ、恋人や夫婦でゆったりと楽しめるので。蟹やイカといった味覚も美味しいです。

欽山有馬温泉

欽山

格式を感じる数寄屋造りお客様を大切にする大人のお宿。

ユーザーのコメント
宿泊客の年齢下限があり、小さな子供達がいないので静かで落ち着いた気分が味わえる点が一番です。また有馬特有の鉄分を含んだ赤茶色の湯に浸ると、体が温まり温泉気分が倍化されます。

このページの先頭へ

関西エリアの県別温泉宿ランキング

関西エリアの温泉地別温泉宿ランキング