温泉トップ > 温泉大賞 > 温泉大賞県別温泉宿ランキング > 栃木県

ユーザー投票による栃木県の人気のある温泉宿のランキング!(第2回 温泉大賞結果より)

投票ランキング

お客様の投票による温泉宿ランキングを
県別に集計しました。

サンバレーリゾート
那須高原
那須温泉郷

サンバレーリゾート那須高原

多彩なスパを思いきり楽しむ宿。

ユーザーのコメント
温水プールやたくさんの温泉があり、水着で家族一緒に入浴できるので、小さい子ども連れにはとても助かります。また、料理もバイキングでおいしいです。

あさや鬼怒川温泉

あさや

歴史とともに都会的な新しさを感じさせる宿。

ユーザーのコメント
社員旅行で行ったのですが中央の大きな吹き抜けを囲むように部屋が配置され、見た目が良かった。また、料理のボリュームもあり大食いの私も満足出来た。最後に温泉が広く気持ちよかった。

鬼怒川金谷ホテル鬼怒川温泉

鬼怒川金谷ホテル

ファーストクラスの日本のお宿。

ユーザーのコメント
有名でべたに思われるかもしれませんが、実際に落ち着いていておもてなしは最高です。心行くまで温泉宿を満喫したい方にお勧めです。

鬼怒川温泉ホテル鬼怒川温泉

鬼怒川温泉ホテル

各世代が楽しめる湯楽ゼーションホテル。

ユーザーのコメント
今年の夏に彼氏と鬼怒川温泉ホテルに行ってきました。バイキングは、50種類もあったし、寿司もあったので、凄く満足しました。あと、温泉の種類が凄く多くて全部入浴するのに、時間がかかっちゃいました。

ホテルニュー塩原塩原温泉郷

ホテルニュー塩原

くつろぎと楽しさを追求する宿。

ユーザーのコメント
昔ながらの定番温泉やど。規模も大きく料理も海のもの山のもの、また地元の(ゆば)の料理もおいしいです。 紅葉の時期の露天風呂は最高。

ホテルエピナール那須那須温泉郷

ホテルエピナール那須

那須高原を一望できる宿。

ユーザーのコメント
設備がととてもきれいで、屋内プールもありリゾート気分を味わえます。いろいろなお店もでていて季節や天気を問わず楽しめるところが最高です。

大丸温泉旅館大丸温泉

大丸温泉旅館

標高1300mにある那須高原の秘湯の一軒宿。当館の脇を流れる温泉の川をせき止めた露天風呂は大小4ヶ所、また貸切風呂も好評。那須一番の湯量。

ユーザーのコメント
川沿いの露天風呂の雰囲気、川のせせらぎがとても心地よくリラックスすることができます。 宿の作りもとても落ち着いていて、朝食にだされた鮎の干物が美味しかったです。

加仁湯奥鬼怒温泉郷

加仁湯

大自然に恵まれた一軒宿。野天風呂5ヶ所、乳白色の湯で41の効能をもち美人の湯として知られています

ユーザーのコメント
はっきり言って温泉しかありません。自家用車は途中の駐車場に停めてあとは送迎バスで向かいます。 その分、温泉や景色を楽しんで、普段の疲れを癒し、自然を満喫するには最高の場所です。

中禅寺金谷ホテル中禅寺温泉

中禅寺金谷ホテル

上質な大人のためのリゾートホテル。

ユーザーのコメント
中禅寺湖の湖畔にあり紅葉の季節には建物の色彩と周りの紅葉が一体となるように設計されていて景色の中に溶け込んでいるようでとても素晴しいです。

鬼怒川プラザホテル鬼怒川温泉

鬼怒川プラザホテル

異空間の寛ぎに満ちた宿。

ユーザーのコメント
部屋から鬼怒川を眺められます。部屋タイプもいろいろ用意されでいるので行くたびに違う雰囲気で楽しむことができます。料金のわりにごはんもおいしい、温泉も豊富でとても満足できる旅館だと思います。

一室あたりの投票ランキング

投票数を宿の客室数で割ったランキングを集計しました。
宿の規模に関係ない、一室あたりの投票ランキングです。

大黒屋板室温泉

大黒屋

心と体が癒される保養とアートの宿。

ユーザーのコメント
山野中にあり徒歩でなければ行けない秘境温泉です。タイムスリップしたかのような宿と癖のない温泉が最高です。

大丸温泉旅館大丸温泉

大丸温泉旅館

標高1300mにある那須高原の秘湯の一軒宿。当館の脇を流れる温泉の川をせき止めた露天風呂は大小4ヶ所、また貸切風呂も好評。那須一番の湯量。

ユーザーのコメント
川沿いの露天風呂の雰囲気、川のせせらぎがとても心地よくリラックスすることができます。 宿の作りもとても落ち着いていて、朝食にだされた鮎の干物が美味しかったです。

鬼怒川金谷ホテル鬼怒川温泉

鬼怒川金谷ホテル

ファーストクラスの日本のお宿。

ユーザーのコメント
有名でべたに思われるかもしれませんが、実際に落ち着いていておもてなしは最高です。心行くまで温泉宿を満喫したい方にお勧めです。

御宿 なか田

本家伴久湯西川温泉

本家伴久

当館は山水に恵まれ清流沿いに位置し、客室は格調高い自然木の民芸調の造りで、本州地方で唯一の“かずら橋”を所有しております。

ユーザーのコメント
夕食は吊り橋を渡って離れで囲炉裏を囲んで食べます 露天風呂は真横を流れる川の水に手がとどくくらいです。

加仁湯奥鬼怒温泉郷

加仁湯

大自然に恵まれた一軒宿。野天風呂5ヶ所、乳白色の湯で41の効能をもち美人の湯として知られています。

ユーザーのコメント
はっきり言って温泉しかありません。自家用車は途中の駐車場に停めてあとは送迎バスで向かいます。 その分、温泉や景色を楽しんで、普段の疲れを癒し、自然を満喫するには最高の場所です。

中禅寺金谷ホテル中禅寺温泉

中禅寺金谷ホテル

上質な大人のためのリゾートホテル。

ユーザーのコメント
中禅寺湖の湖畔にあり紅葉の季節には建物の色彩と周りの紅葉が一体となるように設計されていて景色の中に溶け込んでいるようでとても素晴しいです。

宿屋伝七川治温泉

宿屋伝七

ホテルでも旅館でもなく宿屋をイメージした粋なお宿。総桧の大浴場、趣ある檜の露天風呂と岩の露天風呂で温泉をご満喫下さい。客室は全室堀ごたつ付。

ユーザーのコメント
川治温泉ならではの、ゆったりとした時間を過ごせる宿です。 行き過ぎたサービスもなく、日頃時間に追われた生活をしている人にはピッタリな宿だと思います。

那須温泉山楽那須温泉郷

那須温泉山楽

昭和天皇もご来館された伝統ある宿。

ユーザーのコメント
父の還暦の記念に家族と行きました。那須の中では高級感があって、ちょっとリッチな気分にひたれます。まだ独身の私ですが、将来歳をとってから旦那さんとゆったりしに行くなんていいな、と思います。

若竹の庄 別邸 笹音鬼怒川温泉

若竹の庄 別邸 笹音

さらさらと心を洗う竹林の夢。おもてなしの粋を集めた安らぎの宿。

ユーザーのコメント
ここはもう何度も足を運んでますが、そのサービスの質やラグジュアリー感が半端なくて他の宿にいくのを躊躇しちゃいます。 別邸笹音がなんと言ってもお勧めです。

このページの先頭へ

関東エリアの県別温泉宿ランキング

関東エリアの温泉地別温泉宿ランキング