温泉トップ > 温泉大賞 > 温泉大賞県別温泉宿ランキング > 山形県

ユーザー投票による山形県の人気のある温泉宿のランキング!(第2回 温泉大賞結果より)

投票ランキング

お客様の投票による温泉宿ランキングを
県別に集計しました。

日本の宿 古窯かみのやま温泉

第2回温泉大賞 料理部門 第3位
エリア部門 東北エリア 第3位

日本の宿 古窯

高品質のサービスで至福のときを顧客満足の国際規格を取得の宿。

ユーザーのコメント
宿泊地のロケーションが最高です、山間の情緒あふれる雰囲気がたまりません。時間がゆっくり進んでるような気になります。料理は山形牛と御米がまた最高においしいです。

萬国屋あつみ温泉

萬国屋

東北でも最大規模の収容力を誇る創業三百余年のあつみ温泉の老舗宿。

ユーザーのコメント
お正月に離れのお部屋に宿泊しました お庭の雪景色は素敵だし、お料理は食べきれないほどの量。味も最高。接客はもちろんのこと設備もサービスも素晴らしく お正月で離れの部屋で料金的にも安いほうだと思いました 絶対また泊まりたい。

姥湯温泉 枡形屋姥湯温泉

姥湯温泉 枡形屋

標高1250m、県内で最も高所にある温泉。混浴の露天風呂は宿から少し上がった大日岳の岸壁を間近に仰ぐV字谷にある。一帯は湧き出す熱湯と噴気がたちこめ、硫黄臭が漂う。

ユーザーのコメント
自然と一体化した温泉でお風呂のバックが絵にかいたような景色が特徴的です! また、透き通った青空の時には手で空をもつかめるような景色がお気に入りです!

名月荘かみのやま温泉

名月荘

蔵王連邦を正面に望む小高い丘に佇む木造平屋の数寄造りで、客室は本間とリビングテラス付です。大浴場は檜造りのお風呂、料理は会席料理をご用意。

ユーザーのコメント
離れ風の部屋がいい雰囲気で、雪化粧した蔵王連峰の眺めがすばらしかった。

亀や湯野浜温泉

亀や

湯野浜の海を見下ろす高台に建つ明治6年創業の皇族御用達の老舗宿。

ユーザーのコメント
何といってもお料理が豪華!しかも美味しい!部屋の窓からは 地平線に沈む夕日を見ることが出来る。

仙峡の宿 銀山荘銀山温泉

仙峡の宿 銀山荘

多くの自然に囲まれ、山々がおりなす四季の彩りと野鳥のさえずりを聞きながら露天風呂で風流な竹酒もおめし上がり頂けます。

ユーザーのコメント
寝湯のある露天風呂。泉質も良く、ゆったりとした気分で入れる。銀山川のほとりにあり、自然を満喫しながら楽しめる。

上杉の御湯 御殿守赤湯温泉

上杉の御湯 御殿守

以前が上杉家の別荘だった宿です。赤湯温泉一の湯量と12の浴槽があり、岩盤浴やリラックス施設も充実しております。米沢牛料理なども好評です。

ユーザーのコメント
重さ100トン余りの蔵王の目透き石をくりぬいた「龍神の湯」をはじめ、青森ひばの丸太をそのまま湯船にしたお風呂や樽風呂など12種類のお風呂が楽しめる。桜の季節が最高。

能登屋旅館銀山温泉

たちばなやあつみ温泉

たちばなや

濃やかなもてなしと四季を彩る庭園 伝統と品格を今に伝える温海の名宿。

ユーザーのコメント
離れで部屋に温泉が引いてあり足が悪い私には快適に過ごせる宿でした、仲居の対応も良く館内の設備もよく また行きたい温泉宿です。

はたごの心 橋本屋かみのやま温泉

はたごの心 橋本屋

趣きある古美術に囲まれ、四季折々の野の花がやさしく迎えてくれます。料理長自慢の山形の旬をご堪能下さい。

ユーザーのコメント
とにかくご飯がとってもおいしい。ほっこりとたけているし、見た目もすごくいい。全体の構成もいいし、接客もよっても丁寧だけどホテルのようではなく温泉旅館らしいやんわりとした雰囲気の接客をしてくれる。部屋や全体の装飾も同じくほっこりとしているのにいまどきの設備をしっかり備えている感じ。

一室あたりの投票ランキング

投票数を宿の客室数で割ったランキングを集計しました。
宿の規模に関係ない、一室あたりの投票ランキングです。

東屋旅館白布温泉

東屋旅館

木の温もりにこだわって新しくなりました。素朴なおもてなし、鳥の声響く静かな風景にすっぽり入った山の湯宿の雰囲気は不変です。

ユーザーのコメント
温泉はきれいな湯の花で湯量も豊富で最高です。夜は米沢牛が出ますが、 朝食も郷土食が強く出ていてとても良いです。お米もおいしいです。

姥湯温泉 枡形屋姥湯温泉

姥湯温泉 枡形屋

標高1250m、県内で最も高所にある温泉。混浴の露天風呂は宿から少し上がった大日岳の岸壁を間近に仰ぐV字谷にある。一帯は湧き出す熱湯と噴気がたちこめ、硫黄臭が漂う。

ユーザーのコメント
自然と一体化した温泉でお風呂のバックが絵にかいたような景色が特徴的です! また、透き通った青空の時には手で空をもつかめるような景色がお気に入りです!

能登屋旅館銀山温泉

名月荘かみのやま温泉

名月荘

蔵王連邦を正面に望む小高い丘に佇む木造平屋の数寄造りで、客室は本間とリビングテラス付です。大浴場は檜造りのお風呂、料理は会席料理をご用意。

ユーザーのコメント
離れ風の部屋がいい雰囲気で、雪化粧した蔵王連峰の眺めがすばらしかった。

はたごの心 橋本屋かみのやま温泉

はたごの心 橋本屋

趣きある古美術に囲まれ、四季折々の野の花がやさしく迎えてくれます。料理長自慢の山形の旬をご堪能下さい。

ユーザーのコメント
とにかくご飯がとってもおいしい。ほっこりとたけているし、見た目もすごくいい。全体の構成もいいし、接客もよっても丁寧だけどホテルのようではなく温泉旅館らしいやんわりとした雰囲気の接客をしてくれる。部屋や全体の装飾も同じくほっこりとしているのにいまどきの設備をしっかり備えている感じ。

旅館藤屋銀山温泉

旅館藤屋

木造3階建。特殊なステンドグラスと竹製フィルター簀虫籠、越前の手漉き和紙。これらを重ね合わせた中で時間と癒しの空間をご堪能いただきます。

ユーザーのコメント
銀山温泉全体が良い雰囲気で、季節を変えて訪れたい温泉宿です。

旅館 永澤平八

旅館 永澤平八

大正ロマンの街並、温泉は貸切露天で。

ユーザーのコメント
川側の部屋は、川の両側に立ち並ぶ宿という温泉街の雰囲気を楽しむのに最高です。

日本の宿 古窯かみのやま温泉

第2回温泉大賞 料理部門 第3位
エリア部門 東北エリア 第3位

日本の宿 古窯

高品質のサービスで至福のときを顧客満足の国際規格を取得の宿。

ユーザーのコメント
宿泊地のロケーションが最高です、山間の情緒あふれる雰囲気がたまりません。時間がゆっくり進んでるような気になります。料理は山形牛と御米がまた最高においしいです。

丸屋旅館

丸屋旅館

高品質のサービスで至福のときを顧客満足の国際規格を取得の宿。

ユーザーのコメント
肘折温泉にありますが、何と言っても温泉の質がやわらかく体に馴染みやすい点が特徴です。丸屋さんは、美人女将の宿としても有名です。 私もその女将にお会いしたくてこれまで4回ほど宿泊して言います。

このページの先頭へ

東北エリアの県別温泉宿ランキング

東北エリアの温泉地別温泉宿ランキング