ホテル・温泉旅館の予約 > 温泉 > 温泉大辞典 > 温泉地について(動物が見つけた温泉地)

ホテル・温泉旅館の予約 > 温泉 > 温泉大辞典 > 温泉地について(動物が見つけた温泉地)

温泉大辞典
− 動物が見つけた温泉地 −

温泉地について

動物が見つけた温泉地

動物に教えてもらおう!おススメの温泉

動物たちが温泉につかって傷などを癒すのを見て、人間も利用するようになった、とする温泉発見伝説は、日本各地にあります。

例えば、道後温泉(愛媛県)のしらさぎ、かみのやま温泉(山形県)の鶴、鹿部(北海道)や鹿教湯温泉(長野県)の鹿、野沢温泉の熊などがそれにあたります。

また、日本にとどまらず、海外の温泉地の中にも、動物が見つけたとされる伝説があります。

例えばヨーロッパのバーデン・バーデン(ドイツ)では鹿、バース(イギリス)では豚、カルロヴィ・ヴァリ(チェコ)では犬が発見したとされています。ロマンチック街道のバード・メルゲントハイム(ドイツ)では、放牧されていた羊が特定の場所の泉水を飲むので調べた結果、優れた泉質の温泉であったという記録があります。

動物の名前がついた温泉

おすすめコンテンツ

全国各地の観光地のバリアフリー情報を発信する「日本バリアフリー観光推進機構」には、温泉地のバリアフリー観光・・・[続きはこちら]

温泉地について

温泉大辞典のトップへ戻る


特集・ランキング