世界遺産で運気アップの開運湯治

界 -日光- 界 -日光-

日光国立公園内にある中禅寺湖は2万年前に男体山の噴火によって生まれた湖。
そのほとりに佇むのが星野リゾート 界 日光です。約1200年前に開山した山岳信仰の地、世界遺産・日光の社寺ほど近く、首都圏から近いパワースポットとして注目を浴びるエリアにあります。

旅の宿で日光の文化と触れ合う

  • 旅の宿で日光の文化と触れ合う

    星野リゾート 界 日光は、日光東照宮造営のために全国各地から集められた職人たちが伝え、発展した優美な模様が美しい「鹿沼組子」があしらわれた客室や、400年の歴史がある伝統工芸「日光下駄」を使ったおもてなし料理には日光東照宮を思わせる極彩色の器を用いるなど、日光の伝統文化を存分に感じられる宿です。

    日光の長い歴史に思いを馳せ、日光の地が育んできた雅な伝統文化に目を向けてみると、世界遺産・日光の社寺参拝もより深みを増すことでしょう。

  • 「日光下駄談義」に熱い視線

    江戸時代、社寺参拝は草履着用と決まっていましたが、草履では雪が多い日光山の坂道は歩きづらかったことから、草履の履き心地と下駄の実用性を併せ持った「御免下駄」が考案されました。
    これが栃木の伝統工芸品「日光下駄」の起源です。

    夕食後、毎晩21時から行われるご当地楽「日光下駄談義」では、日光下駄の歴史を紐解きながら、スタッフが日光下駄で軽快なタップダンスを披露してくれます。

  • 優美な建具越しに湖を眺める

    1日1組限定の「鹿沼組子の間」は、江戸時代、日光東照宮を造営するときに集められた職人たちによって昇華された「鹿沼組子」の精緻な模様が床の間のオブジェ、掛け軸、ベッドボードなど客室のさまざまなシーンを彩っています。
    鹿沼組子ならではの麻の葉模様の建具越しに眺める中禅寺湖の景色は格別。
    また、客室には組子の体験キットも置かれているので、自分だけのコースター作りに挑戦してみましょう。

  • 日光湯波の料理

    夕食は栃木ならではの趣向を凝らした会席料理。
    秋から冬にかけてのメイン料理は和牛と日光湯波を豆乳にくぐらせていただく「ミルフィーユしゃぶしゃぶ」。地域らしさを感じるご当地鍋です。
    精進料理の一つ・ゆばは日光では「湯葉」ではなく、「湯波」と書きます。膜を二重にして引き上げているので厚みが2倍で、歯応えがあるのが特徴です。
    また、少しずつ盛られた「宝楽盛り」は美しい極彩色で東照宮をイメージしたお皿を使っています。

アクティビティを公式で確認する

レイクビューでくつろぎの時を

眼前に湖を眺めてゆったり過ごす

眼前に湖を眺めてゆったり過ごす

全33室が全て60㎡を超えるぜいたくな造り。
中禅寺湖がよく見える「中禅寺湖ビュー」のお部屋がほとんどを占め、窓のそばに設えられたソファにゴロンと横になって湖を眺めることができます。

また、「中禅寺湖ビュー特別室」に泊まれば、檜の内湯と専用のプライベートサウナがついている部屋があったり、もっとも広い客室なら、洗面所とお手洗いは2つずつあって三世代旅行にもぴったりです。
檜の香りでリラックスできる湯殿

檜の香りでリラックスできる湯殿

男女別大浴場の内風呂は、木の温もりが漂うヒバ造りの湯船。露天風呂は野趣あふれる岩造りの湯殿でゆったりと癒されます。
また、男女入れ替え制で利用できる露天風呂は重厚な木組みの湯屋に、檜造りの湯船があり、落ち着いた雰囲気で癒し効果満点です。

温泉は無色透明のアルカリ性単純温泉。温泉で体が温まった後は気持ちのいいマッサージを客室で受けて、体の調子を整えましょう。
伝統工芸品が集結した「組子ライブラリー」

伝統工芸品が集結した「組子ライブラリー」

滞在中にぜひ訪れたいのが、ご当地の伝統工芸品が集結した「組子ライブラリー」
大きな窓に鹿沼組子の窓飾りがはめ込まれ、組子のペンダントライトも素敵です。

ライブラリーにはご当地の歴史や文化、自然、工芸にまつわる本から旅情をもりあげる物語まで、旅先だからこそ手に取りたい本と美味しいコーヒーが用意されています。

かゆいところに手が届くおもてなしの数々

  • 日光下駄を貸し出し

    日光下駄を貸し出し

    宿で伝統工芸品「日光下駄」を貸し出してくれます。
    色とりどりの鼻緒の中からお気に入りの一足を探して、華厳の滝や中禅寺湖畔、土産物屋さんなど、お散歩に出かけましょう。

    借りられる日光下駄は、伝統工芸士・山本政史さんの作品。
    日光下駄は足の裏が当たる部分は竹皮で編んだ草履になっていて、とっても気持ちいいんです。栃木県内に数名しかいない伝統工芸士の技を、ぜひ体感してみてください。

  • 日光やくばらい湯治プラン

    日光やくばらい湯治プラン

    運の開けた1年を過ごすためにつくられた、厄除け、厄切り、厄払いがセットになった1泊2日のプランが用意されています。界 日光では“永代祈祷を行った客室”に泊まり、厄除け祈祷した日本酒入りの貸切風呂を堪能。心身ともにリフレッシュし、社寺を廻る前の身体を清めます。翌日は中禅寺湖畔にある二か所の社寺で厄除けの護摩祈祷や、厄払いの祈祷を受けられるというもの。2021年9月末までオフィシャルサイトで予約受付ています。

テキスト:野添ちかこ(温泉と宿のライター/旅行作家)2021/4/28 更新

PICK UP REVIEWS

  • フラリーマンさん 2018/01/22
    ★★★★★
    ★★★★★

    おもてなしの精神が一貫されている。
    お出迎え、お見送り、宿の質、スタッフの質、何れも突出している。

  • 友蔵さん 2016/12/26
    ★★★★★
    ★★★★★

    落ちついた雰囲気でスタッフのもてなしが良い。
    なんと言っても食事が工夫してあり大変美味しい。

  • はるまきこさん 2016/12/16
    ★★★★★
    ★★★★★

    細部まで心遣いが行き届いています。
    日常を忘れさせてくれる時間を過ごせる場所で入った瞬間から出るまで、大事におもてなしされている実感があります。
    部屋の一つ一つの家具もピカピカで床も傷なく、自分が初めてのお客さんかと思うくらいです。
    静けさが気持ち良いことに気づかされ、風景を感じ、体を癒され五感が鋭くなっていくのを感じます。

クチコミをもっと見る

Q&A

  • Q. 送迎バスはありますか?

    A. はい。中禅寺温泉バス停(J R・東武日光駅からバスで約40分)から無料送迎車(約3分)があります。
    また、東京駅から冬季は無料送迎バスが出ています(冬季無料送迎バスは事前予約制)。

  • Q. ご当地部屋を希望したいのですが?

    A. ご予約時にご当地部屋をお選びください。

  • Q. 子どもや赤ちゃんは泊まれますか?

    A. はい。お泊まりいただけます。 ご家族でお越しください。お食事や寝具などのご利用に応じて宿泊料金を頂戴いたします。

  • Q. アレルギーの対応はしていますか?

    A. ご予約時にお知らせください。 できる限りアレルゲンの除去に努めた料理を提供させていただきます。

  • Q. 「日光下駄談義」の体験はいつできますか?

    A. 毎日21時~、通年で行っております。 料金は無料です。