久留米・甘木・原鶴のイベントをもっと見る
初夏から秋の鵜飼いで有名な温泉郷
源泉掛け流しの美肌の湯
豊富な湯が特徴。周辺には古刹が点在
ホテルに併設の温泉館やツイン、ダブルの客室で温泉を
町中にあるシティホテルの大浴場で楽しめる湯
豊かな緑に囲まれた静かな環境に湧く温泉
のどかな筑後平野に建つ宿で地下500mから湧く温泉を満喫
筑後川沿いに宿があり、正面に耳納連山、眼下に筑後川の清流を眺望する。岐阜の長良川と並んで鵜飼いが行われる温泉地としても知られ、シーズンには各宿から屋形船が出る。
日帰り入浴施設と離れ形式の2つの宿泊施設がある「美奈宜の杜温泉『杜の湯』」が源泉をもつ。毎分380リットル以上湧出する湯はpH値が9.8で、日本有数の高さを誇る。
緑に囲まれた静かな場所。夜には満天の星空が仰げ、眼下には四季折々の豊かな田園風景が広がる静かな場所。日帰りでも宿泊でも、家族みんなで楽しくくつろげる花立山温泉。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄