ホテル・温泉旅館予約 > 温泉 > 温泉ガイド > 大人のお湯旅 越後湯沢温泉・魚沼 > チェックアウト後を楽しむ「魚沼の「食文化」に触れる」
ホテル・温泉旅館予約 > 温泉 > 温泉ガイド > 大人のお湯旅 越後湯沢温泉・魚沼 > チェックアウト後を楽しむ「魚沼の「食文化」に触れる」
魚沼の「食文化」に触れる
ふっくらと柔らかな皮がおいしい湯の花まんじゅう
1974年の創業以来、変わらない製法の温泉まんじゅう。70歳の女主人を中心に、地元の人との助け合いで、店に隣接する製造所で丁寧に作られる。4時間も練られた餡はほんのりとした甘さで、優しい味わい。その美味しさはお墨付きで、近隣の温泉旅館にも卸すほどだ。湯の花まんじゅう 若松屋
編集部チェック!
紫色の暖簾が目印で、製造所が隣接する。店先にそっと置いてあるノートには、「とってもおいしかったです」などと、女主人が不在時に一休憩した訪問客からのメッセージがいっぱい。新潟県内の96酒蔵の銘酒が越後湯沢駅構内に大集合
上越新幹線・越後湯沢駅の改札を出てすぐ、駅構内にあるオレンジ色の暖簾が目印。おすすめは左手の奥にある「利き酒コーナー」。新潟県内の96の酒蔵117種類もの銘酒が揃い、500円で、おちょこ5杯分の利き酒ができる。ぽんしゅ館
いまに伝えたいふるさと湯沢の生活と文化を再現
1階は文豪・川端康成と代表作『雪国』に関するコーナー。その作品をテーマにした日本画ギャラリーや初版本の展示、ヒロイン駒子のモデル・芸妓の松栄[まつえ]が住んでいた置屋・豊田屋を模した部屋などがある。2〜3階は湯沢町の歴史と生活をテーマにした多彩な展示。いにしえの住空間の再現、春夏秋冬それぞれに使われていた、昔懐かしい民具(農具、履物、ソリ、民衆の掲示板・高札など)や出土量全国2位の石白古銭の古銭などが見られる。雪国館
八海山の麓にある古民家で四季の恵みの味を楽しむ
店名の由来は、敷地内にある樹齢約1500年を超える大欅から。雪国・越後の八海山の麓にある典型的な田舎屋造りの古民家。自家製の魚沼産コシヒカリ、地元で採れた山菜の天ぷらや和え物、岩魚の囲炉裏焼など、自然の恵みいっぱいの懐石料理・田舎料理が楽しめる。欅苑
※2008年8月現在の情報です。掲載情報は変更される場合があります。
越後湯沢温泉・魚沼周辺のおすすめ宿