[評価]
4.24
全
1405
件
[料金]
6,880円~
[交通]JR室蘭本線伊達紋別駅→バス大滝・倶知安行き約50分白絹の床下車→徒歩約3分
[公式サイト]http://dai2-meisuitei.com
4.17
2月7日〜8日に家族で泊まりました。とに...
2月7日〜8日に家族で泊まりました。とにかくお部屋が広くてキレイでオシャレで入った瞬間大興奮!小さな子供が3人いるのでアソボーヤにも行き子供達も大満足!ただ、食事は期待していた程ではなくちょっと残念で… つづきはこちら
5.00
名水亭、第二名水亭、ほろほろ山荘と三つの...
名水亭、第二名水亭、ほろほろ山荘と三つのホテルの温泉を、シャトルバスで湯めぐりが
できるので温泉好きにはたまりません。
投稿者: うーたさん
4.00
名水亭・第二名水亭・ホロホロ山荘の3施設...
名水亭・第二名水亭・ホロホロ山荘の3施設の温泉が楽しめる。
投稿者: いかめしさん
4.00
部屋も食事もとてもよかった。 しかし、夕...
部屋も食事もとてもよかった。
しかし、夕食後に布団が敷かれておらず自分たちで布団を敷いて寝たが、22時を過ぎて
から布団を敷きに来たらしく、チェーンがかかっているドアを激しく開閉されたのには参
った。
投稿者: yuyamadaさん
4.00
職場の慰安旅行で行きました。紅葉は終わっ...
職場の慰安旅行で行きました。紅葉は終わっていましたが、静かな佇まいにゆっ
たりしたお風呂にはいったり、バイキングに、余興でビンゴ大会で小さい子も
楽しみ 娘も満足の一日でしたよ!
投稿者: ひまわり夏子さん
5.00
夕食はバイキングであったがとても美味しい...
夕食はバイキングであったがとても美味しい。子供連れに適している。
投稿者: みやよしことらさん
4.00
客室の和洋折衷でベッドがあるのが子どもた...
客室の和洋折衷でベッドがあるのが子どもたちに好評だった。
夕食および朝食のバイキングもボリュウームがあり満足のいくものだった
投稿者: jeeno5さん
4.00
お風呂が大きくてとても満足でした。...
お風呂が大きくてとても満足でした。
投稿者: くらくらさん
4.00
子供を連れて初めて泊まりましたが久しぶり...
子供を連れて初めて泊まりましたが久しぶりに 何処と言って悪い処が無い宿で子供も喜んで
いました。
投稿者: kahitimeさん
4.00
お風呂もゆったり入れて、プールもあります...
お風呂もゆったり入れて、プールもあります。夕食のバイキングも豪華でおいしかったです。
投稿者: いいともさん
5.00
年越しに家族と親戚一同で行きました。 混...
年越しに家族と親戚一同で行きました。
混んでたけど、お風呂は広くてのんびりできたし、食事も美味しかったです。
宿オリジナルメニューも良かったです。
卓球もできたし、家族連れには最適ですよ。
投稿者: てけまるさん
4.00
広い露天風呂が良かったです...
広い露天風呂が良かったです
投稿者: ピーギさん
4.00
年越しに利用しました。催し物が多く、家族...
年越しに利用しました。催し物が多く、家族全員でビンゴゲームにも参加できて子どもか
ら年配の方まで楽しめたと思います。また、カウントダウン花火は感動しました。
子ども達もこの時期にはなかなかプールに入る機会がないので、プール付きはとても喜ん
でいました。
コストは高くつきますが、それだけの価値はあったかと思いますし、また利用させてもら
おうかなと考えています。
投稿者: titititititiさん
4.00
夕食バイキングが結構いいです。 ...
夕食バイキングが結構いいです。
投稿者: なめけんさん
4.00
子供連れでいくとプールがあるし食事もバイ...
子供連れでいくとプールがあるし食事もバイキングで種類が多く満喫できる
投稿者: aotanさん
4.00
子供連れならお勧めです。 我が家は、いつ...
子供連れならお勧めです。
我が家は、いつもここです。
価格も、やさしいです。
投稿者: kemsyさん
4.00
露天風呂、プールと子供ずれにもってこい。...
露天風呂、プールと子供ずれにもってこい。
安価に泊れお部屋もとても綺麗です。
食事は、バイキングで蟹にステーキ、お寿司と食べ放題です。
是非、家族で行ってみよう!!
投稿者: タカちゃん3さん
4.00
ここのホテルは、今までに3回ほど泊まって...
ここのホテルは、今までに3回ほど泊まっています。今回は一年ぶりに会った孫たちと6
人で泊まりました。ホテルに着きすぐに屋外のプールに行き、孫たちは楽しんでいまし
た。中の温水プールでは下の孫は、水泳教室の成果をみせてくれました。温度差のいくつ
かの風呂があり、それぞれに入り楽しんでいました。たまには広い風呂でのびのびと入り
たいものですね。夕食は、多種多様の食べ物があり、自分で選べるバイキング方式という
のは良いやり方ですね。特に、卵アレルギーのある孫にとっては、事前にもらったプリン
トにより食べられる物を上手に選んで食べたようです。夜の花火も良かった。しばらくは
下の孫が興奮していました。
投稿者: kanちゃんさん
4.00
建物の内観はきれいでスッキリしている。温...
建物の内観はきれいでスッキリしている。温泉もきれいで広々しているし、プールは子供が遊
ぶにはベスト。
投稿者: RushXXXさん
4.00
値段がとてもリーズナブルで料理もとても満...
値段がとてもリーズナブルで料理もとても満足でした。
家族3人で泊まりましたがお風呂も料理もお部屋も値段にしては十分です。本当また行き
たいところです。
投稿者: みや11さん
4.00
ここの名産品(きのこ)をふんだんに使った...
ここの名産品(きのこ)をふんだんに使った料理がおいしい。あと朝食バイキングの種類が豊
富
投稿者: しんことにさん
4.00
数年ぶりに宿泊しました。 子供が大きくな...
数年ぶりに宿泊しました。
子供が大きくなたので、プールには大変喜んでました。
宿泊料もお手ごろで行きやすいと思います。
投稿者: あっつさん
5.00
温泉ビーチがとても楽しかった。子供は、9...
温泉ビーチがとても楽しかった。子供は、908円で宿泊できバイキングも満足しました。
投稿者: hattchanさん
5.00
とても、ゆったりと過ごすことができます。...
とても、ゆったりと過ごすことができます。
投稿者: ace6さん
5.00
食事が良く、部屋も広い。同じバイキングで...
食事が良く、部屋も広い。同じバイキングでも質・量ともに家族では、最上位。また行ってみ
たい。
投稿者: roninさん
5.00
客室が和洋折衷で、家族で宿泊しても、自分...
客室が和洋折衷で、家族で宿泊しても、自分の好みで寝る事が出来るところが良
い、
投稿者: toshi912さん
3.00
本当に静かな場所で落ち着きました...
本当に静かな場所で落ち着きました
投稿者: カメ吉さん
5.00
数年前の2月に宿泊しましたが湯気の中の露...
数年前の2月に宿泊しましたが湯気の中の露天風呂が最高でした。
投稿者: hataさん
4.00
山奥深い緑のなかで、もう一度行きたいと思...
山奥深い緑のなかで、もう一度行きたいと思います。
投稿者: ビッグストーンさん
5.00
やっぱり名水亭はGOODです、連泊して、...
やっぱり名水亭はGOODです、連泊して、三館湯めぐり・宿泊ホテルを変更なしで、夕食を名
水亭・第二名水亭・ホロホロ山荘の中で変更が可能なので、それぞれのバイキングが楽しめま
す。
投稿者: フィールさん
5.00
静かでのんびり温泉三昧...
静かでのんびり温泉三昧
投稿者: 甘党のおじさんさん
5.00
周囲には何もなく本当にゆっくりとできます...
周囲には何もなく本当にゆっくりとできます・・・
投稿者: metarukinguさん
4.00
プールがあって楽しめます。食べ物おいしい...
プールがあって楽しめます。食べ物おいしいです。
投稿者: takatyannさん
4.00
飲み物が持ち込み出来るのでよかった。...
飲み物が持ち込み出来るのでよかった。
投稿者: yulkiiさん
4.00
山の中の静かな佇まいが落ち着いていてのんびりできると思います。
子供を連れて行きましたが、食事のときにビンゴカードを売っていたので、早速購入して参加して、楽しかったです。一緒に行ってた同僚の子供がテレビを当てました。知らない人との会話もあり、盛り上がっていた様子が今でも、いい思い出です!
[2009年11月に旅行]
投稿者: ひまわり夏子さん
3.00
料理はまあまあでした。
CMもやってて、以前から気になっていたので行ってみました。具体的に・・・まあよかったです。
[2011年10月に旅行]
投稿者: ginponさん
4.00
温泉の露天プールです。
水着を着て、寒い時期でしたが、温泉なので、外の景色をかんじながら、露天のプールを家族で遊んだりできるところがよかったです。また、周りには名水亭、ほろほろ山荘の宿の温泉なども自由に楽しめるというところが、温泉を満喫できました。
[2003年12月に旅行]
投稿者: なーぼーさん
3.00
食事
かにの食べ放題かな?
[2001年01月に旅行]
投稿者: ゾロ0000さん
4.00
家族でのんびりとできるところでしょうか
周囲には何もなく本当にゆっくりとできます・・・
[2010年04月に旅行]
投稿者: ace6さん
4.00
食事・温泉
低料金で、食事・温泉と満足。
[2005年10月に旅行]
投稿者: nix310さん