糸魚川
日本列島誕生の謎を秘めた、地球の営みが目の前に・・・
日本初の「世界ジオパーク」認定を受けた、個性溢れる自然の宝庫。
糸魚川は、日本の地質学上、非常に珍しい自然地形をしており、地球科学上重要な自然遺産としてユネスコより「ジオパーク」認定をされています。
日本列島を東と西に分断する大地溝帯「フォッサマグナ」。糸魚川は、その西の端「糸魚川静岡構造線」上に位置しており、日本を代表する巨大断層を目の前に見ることが出来るのです。
地理歴史好きにはたまらない糸魚川ですが、それだけではありません。日本海に面しているのでもちろん新鮮な海鮮料理も魅力。能生漁港に水揚げされる「ベニズワイガニ」、「南蛮エビ」とも呼ばれる濃厚な甘エビ、冬の糸魚川を代表する味覚「あんこう鍋」など、グルメには堪らないラインナップを、糸魚川の良質な米と良質な水を元に越後杜氏が生み出す地酒と一緒に楽しめます。
さらに白馬・乗鞍登山や、日本アルプスに点在する個性豊かな温泉など、大地の恵みをたっぷり味わえる魅力的なエリア、それが「糸魚川」です。
糸魚川
糸魚川ジオパーク
糸魚川市はまるごと「ジオパーク」として認定されており、市内には24ヶ所の地質や文化、歴史を体感できる「ジオサイト」があります。 ジオサイトめぐりの前にまず立ち寄りたいのが「フォッサマグナミュージアム」。糸魚川静岡構造線にほど近い場所に位置し、全ジオサイトの情報が入手できると共に、日本列島の成り立ちや地球の営みを学べます。地学に興味のある学生、受験生、小学生は注目のスポットです。
親不知〜ヒスイ海岸
天下の険「親不知」は、海に面した断崖絶壁で古くから通行の難所として恐れられて来た景勝地です。いまは国道8号や鉄道が海岸線を走り、付近の遊歩道は「日本の道100選」に選ばれています。
国道8号を富山方面に進むと、「ヒスイ海岸(宮崎・境海岸)」へ。ここは非常に美しいエメラルドグリーンの砂利浜で、天然のヒスイが打ち上げられるとも言われ、「日本の渚100選」にも選ばれました。水もキレイでおすすめの海岸です。
能生
能生エリアは海・山・川が揃ったレジャー王国。海水浴、サーフィン、釣り、登山、キャンプ、温泉、スキー&スノーボードと、自然と遊べる場所がいっぱいです。さらに能生漁港があるため、南蛮エビやズワイガニも味わえるバラエティに富んだエリアです。
また毎年このエリアで「つちのこ探検ツアー」を開催している「つちのこ探検隊」など、ユニークな活動も行われています。
糸魚川周辺の温泉
姫川温泉【糸魚川市】
湯量の豊富さを誇る自然に恵まれた渓谷の温泉
姫川沿いの自然豊かな温泉地。源泉は約2km離れた場所から引き湯をしており、毎分1,500Lもの豊富な湯量が自慢。湯冷めしにくい湯で、タオルやタイルが赤茶色に染まるという源泉の濃さを体感できます。
糸魚川温泉【糸魚川市】
源泉温度100℃のフォッサマグナ温泉
フォッサマグナの末端を這い上がるように、1300mの地底から、1500万年前の水が温泉となって湧き出しており、ミネラルが豊富で舐めると塩辛く、保湿効果にすぐれた美肌の湯。煮詰めた温泉は「旨塩」として人気。
長者温泉【糸魚川市】
能生の海鮮を味わうついでに立ち寄れる
長者峰の麓から湧出する皮膚病に効果抜群の鉱泉・メタけい酸泉を引いた温泉施設。民家のようなほっとする雰囲気の市営の宿泊施設で、リーズナブルな値段で利用できるのも嬉しいところ。
焼山温泉【糸魚川市】
糸魚川の奥座敷で川のせせらぎを聴きながら
雄大な山々が眺望できる露天風呂が魅力の素朴で静かな温泉。檜露天風呂が好評で、食事付きの入浴が人気。ここに来る時は時間に余裕を持って、心身ともにゆっくりとくつろぐのがオススメ。
蓮華温泉【糸魚川市】
糸魚川の秘湯は天空の露天風呂
標高1,475mに佇む「白馬岳蓮華温泉ロッジ」にはそれぞれに泉質の違う4つの野天風呂があり、ハイキングをしながら巡ることができます。天気が良い日には北アルプスの山々を眼下に湯に浸かれます。
柵口温泉【糸魚川市】
能生の奥座敷で山・川・スキーに湯を楽しんで
湯量豊富な大浴場と露天風呂を用意。ナトリウム塩化物、炭酸水素泉の湯は、切り傷ややけど、慢性皮膚病に効果的。山間の風景と川のせせらぎを楽しみながら入浴できます。
気になる糸魚川のイベント
天津神社春季大祭(糸魚川けんか祭り)
毎年4月10日に天津神社で開催される神事で、五穀豊穣を祈願して、若衆の担ぐ2基の神輿が激しくぶつかり合い、勝敗を決します。
喧嘩神輿の後は、境内で2日間に渡って国の重要無形文化財に指定されている舞楽が各日12曲ずつ奉納され雰囲気が一変します。静と動のコントラストが強い神事です。
当日は非常に混雑するため、交通公共機関を利用して見学に向かいましょう。
- 住所
- 〒941-0056 新潟県糸魚川市一の宮 1−3−34
- 開催時期
- 毎年4月10日
- 公式サイト
- 「天津神社」公式サイト
「糸魚川市」案内サイト
能生白山神社春季大祭
毎年4月24日に能生白山神社で開催される神事で、室町時代に大阪四天王寺より伝わった、と言われる舞楽を奉納します。稚児がメインの曲が多く、練習は春休みを利用して十数日、準備にも多くの日数を要し、近隣の人々によって支えられているお祭りです。
圧巻は日没前に舞われる「陵王の舞」。中国の故事にまつわるとされるこの舞は、途中で「日招きの舞」と呼ばれる夕日を招く所作が入り、夕日を浴びながら祭りの最後にふさわしい、神秘的な空気を作り上げます。
こちらの舞楽も国の重要無形文化財に指定されています。
- 住所
- 〒949-1352 新潟県糸魚川市大字能生7238
- 開催時期
- 毎年4月24日
- 公式サイト
- 「能生白山神社」公式サイト
「糸魚川市」案内サイト
糸魚川定期観光バス「ジオま〜る号」
糸魚川の街を気軽に回れる日帰りバスツアー。
糸魚川駅を基点に、季節や時期によって異なる観光ルートを昼食付きで周遊します。
実施していない期間もあるので、運行内容・運行状況は必ず事前に公式サイトでチェックを。
- 開催時期
- お問い合わせください
- お問い合わせ
- 025-552-0180(糸魚川バス)
- 公式サイト
- 「ジオま〜る号」公式サイト
糸魚川周辺おすすめ宿ランキングBest5
写真提供:公益社団法人 新潟県観光協会、糸魚川市
掲載情報:情報は取材時のものです。宿泊プランによりご利用いただける設備やサービス等が異なることがありますので、予めご了承ください。 掲載内容の最新情報についてはご予約前に必ず各予約サイトにてご確認ください。