
アクアシティお台場
(アクアシティおだいば)

子供連れでも安心できるレストランが多数
館内にはキャラクターグッズを扱うショップが並ぶほか、赤ちゃん休憩室があるキッズコーナーも完備。個室があるレストランも充実しており、6階にあるフジテレビキッズカフェ「ママトコ」では生後8カ月から小学生まで利用可能な託児サービスがある。詳細は店舗まで。
年齢別の楽しみ方
6階フジテレビキッズカフェ「ママトコ」は生後8カ月から利用可能/おすすめ度 ★★★
大好きなキャラクターのグッズが売っているお店もいっぱいそろっている/おすすめ度 ★★★
ペットショップではかわいいわんちゃんとお散歩をすることができる/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報

入場OK、レンタルあり(3F)

3カ所(赤ちゃん休憩所 1・4・6F)

24台(赤ちゃん休憩所 1・6Fほか)

子供用2カ所(1・4F)

約60店(1・3・4・5・6F)

ローソンあり

持ち込みOK

1カ所(6Fママトコにあり、利用者限定)

3カ所(赤ちゃん休憩所1・6F)
施設利用料金
アクセス
- ゆりかもめ台場駅より徒歩すぐ、りんかい線東京テレポート駅より徒歩約6分
- 首都高速11号線台場ICよりすぐ、首都高速湾岸線臨海副都心ICよりすぐ
施設情報
11:00~23:00(物販・フードコートは~21:00) ※季節により変動あり ※深夜営業店舗あり
不定休
03-3599-4700
こんなことができる

6Fフジテレビキッズカフェ「ママトコ」内にて乗り物や積木などがある

キャラクターグリーティングなどあり

季節のイベントあり(不定期)

6Fフジテレビキッズカフェにて不定期イベントあり(要問合せ)

6Fフジテレビキッズカフェ「ママトコ」内にあり

一部レストランで取り扱いあり

一部レストランにてあり

ハロウィンなど不定期開催

シネマメディアージュ

7階屋上にはアクアシティお台場神社があり、レインボーブリッジなどの展望がすばらしい
クチコミ
投稿者:さとろく
総合評価: 5点
館内を楽しむにはまず1階サービスカウンターで大きなコインロッカーの場所を聞いて、無料で貸し出しを行っているベビーカーや車椅子を用意してはいかがでしょうか?天気の良い日は海沿いのテラスに出ると今の季節大変気持ちが良いですよ。お昼時のレストラン街は賑やかで大変込み合っていますが、分かり易い場所にトイレもあるのでお子様連れの方は安心です。また通常のトイレの近くに、ベビーカーや荷物が多くても充分入れる多目的トイレもあります。これは大変嬉しいですね。ショッピングフロアーの通路は広い印象でしたが、レストランフロアーは混み合っているせいか狭い印象でした。
投稿者:ハウオりん
総合評価: 4点
天気のいい日にお台場海浜公園を散歩して、買い物と食事をアクアシティで!というコースがいいですね。3Fのインフォメーションでベビーカーの貸し出しがありますが、21キロ位の子まで乗せられるものもあるので、ベビーカーを卒業していても、疲れてしまったら乗せてしまい、ママはゆっくり買い物ができますよ。フードコートは1Fと6Fの2箇所にあります。どちらかと言えば、1Fは庶民的、6Fはおしゃれな感じです。パスタならば6Fの「ペッシェ ドーロ」がお勧め。小さい子を遊ばせるのなら4Fにある「子どもの広場」そんなに広くないのだけど、気分転換はできます。ちょっと科学したい人は、別館「メディアージュ」の5Fにある「ソニーイクスプローラサイセンス」が面白いです。プラネタリウムもあって、特に小学生位の子でしたら楽しく学べますよ。
投稿者:チムちょい
総合評価: 4点
映画と言えば、我家はシネマメディアージュばかり。家から近いわけではないのですが、子供が「お台場がいい~!」と言うのです。おそらく、6階まで吹き抜けのアトリウムの明るい感じが好きなようです。考えてみると、大きい映画館であっても、少し圧迫感のある所が多いかもしれませんね。それとアクアシティ内にはレストランもいろいろあるので、とりあえずここに入ってしまえば、あまり移動せずに楽しめます。
投稿者:shooochan
総合評価: 4点
ここの一番のお気に入りは、子供用トイレ。ちゃんとちいさいのがセットであるんですよー。それから、2人乗りのでっかいストローラーの貸し出しがあるみたい。使ってる親子を見ました、双子ちゃんかなぁ。早速友達に教えました!でも正直、ここではちょっと子供連れでショッピングってのは難しいかも。やっぱお台場はカップル向けなのかな。メディアージュの方の、ソニーエクスプローラーサイエンスは、かなり面白かったです☆ここにプラネタリウムもあるんですよ。料金も安くて絶対オススメ!楽しめます。
投稿者:もみじ
総合評価: 4点
アクアシティーの中のレストランは、どこに行っても子連れ歓迎で子供用の椅子も用意されています。高級イタリアンやラーメン店(座席がカウンター席だったり、テーブル席も狭い)は微妙ですが・・・。せっかくなら、レインボーブリッジ側のレストランのほうが眺めがよく気持ちがいいですよ。ハンバーガーならクア・アイナ、イタリアンならLa Pausa、ファミレスならロイヤルホストお茶するならダッキーダック。ここなら子連れでも食事も景色も楽しめます。
アクアシティお台場周辺のおすすめの宿
東京の中心に位置し、最上階には展望風呂あり。客室は’和’のモチーフをあしらった落ち着いた雰囲気。全室高速インターネット接続無料。
- 住所
- 東京都千代田区平河町2-4-3 MAP
- アクセス
- 地下鉄有楽町線 麹町駅1番出口より徒歩3分。永田町駅・赤坂見附駅へも徒歩圏内と好立地。首都高高速道路 霞ヶ関ランプよりお車で約5分、 東京駅よりお車で約10分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 6050~11300円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
地下鉄赤坂見附駅にも近く、青山通り沿いに個性的にたたずむ英国調のホテル。渋谷、新宿、東京駅方面へも便利でビジネス、レジャーにも最適です。
- 住所
- 東京都港区赤坂4-9-24 MAP
- アクセス
- 地下鉄銀座線、丸ノ内線赤坂見附駅A出口→徒歩約5分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 6050~27440円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
東京駅より車で約10分、皇居半蔵門を前に、国立劇場に隣接する好ロケーション。客室からは都心の美しい景観が楽しめます。
- 住所
- 東京都千代田区隼町1-1 MAP
- アクセス
- 地下鉄半蔵門線半蔵門駅6番出口→徒歩約2分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 7489~14500円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
アクアシティお台場周辺のおでかけスポット
- アーバンドック ららぽーと豊洲
- ソニー・エクスプローラサイエンス
- フジテレビ
- 浜離宮恩賜庭園
- 船の科学館
- 日本科学未来館
- キッザニア東京
- 東京ジョイポリス
- 東京タワー
- ヴィーナスフォート
- サンストリート亀戸
- アンパンマンテラス汐留
- 江東区立若洲公園
- デックス東京ビーチ
- フジテレビ キッズ カフェ ママトコ with 絆ファクトリー
- 大江戸温泉物語
- MEGA WEB
- 夢の島熱帯植物館
- 台場一丁目商店街
- 都立木場公園
- 猫だ!カフェ ※閉店
- ハンバーグ大魔王 アクアシティお台場店 ※閉店
- お台場たこ焼きミュージアム
- お台場海浜公園
- 台場怪奇学校
- 日本科学未来館内 5階カフェ
- リスーピア(パナソニックセンター東京内)
- 日テレPLAZA
- リゾット&パスタ 「CANDY」
- パレットタウン
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。