子供とおでかけ
[学ぶ・ミュージアム&体験スポット]

船の科学館
(ふねのかがくかん)

総合評価:4.5点

リニューアル準備のため本館展示休止中

昭和49年から約37年館にわたり親しまれてきた海洋総合博物館。大型客船の形でおなじみの本館と青函連絡船「羊蹄丸」の展示が9月30日(金)に終了。現在引き続き一部の展示を継続しながら、今後あらたな海洋教育拠点へとなるためリニューアル進行中。

年齢別の楽しみ方

乳児(0~2歳)
おすすめ度 ★
幼児(3~5歳)
おすすめ度 ★★
小学生
おすすめ度 ★★★

お子様向け情報

施設利用料金

大人700円、18歳以下400円(6歳以下の未就学児は引率者1名につき2名まで無料)
※消費税改定に伴い料金が変更になっている場合がございますので、必ずご確認の上お出かけください。

アクセス

  • 新交通ゆりかもめ船の科学館駅よりすぐ、りんかい線東京テレポート駅より徒歩約12分
  • 首都高速湾岸線臨海副都心ランプよりすぐ

施設情報

営業時間
10:00~17:00
休館日
住所
品川区東八潮3-1 地図を見る
電話番号
03-5500-1111
雨の日でも楽しめる
駅すぐ
駐車できる車の台数が100台以上

こんなことができる

その他
公式サイトにて確認を

クチコミ

船について学べます!

投稿者:さとろく
総合評価: 5点

行ってきました。館内には色々な展示物があり、日本は海に囲まれた国ですから船の歴史は大変興味深いです。ゆっくりまわると1日遊べると思います。施設に入らなくても【南極観測船 "宗谷"】【青函連絡船 "羊蹄丸"】の姿は見ることが出来ます。近くにいってみると中々の迫力があり、時間外でもこの2つは外観を見る事が出来るので、お近くに行く予定があれば是非行ってみてください。(夜景も綺麗ですから夜もオススメです!)

休日はイベントもあります!

投稿者:shooochan
総合評価: 4点

外が寒くても中があったかいので、ゆっくり見て周れるのがいいですね。海沿いに大きな船の建物があり、それだけで子供達のテンションも上がります。中では様々な船の展示と船についてたくさんのことが学べます。休日はイベントもあって、それもまた楽しみの一つですね。結構見て周るのに時間がかかりましたが、船旅をしたくなる気分になり、楽しかったです。意外に一日いれちゃうかもしれません。

船の科学館周辺のおすすめの宿

品川,田町,大崎,羽田,蒲田,五反田
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

洗練されたトラベラーたちが集い、都会の旋律に心地よく身をゆだねる場所。

住所
東京都港区港南2-16-1 MAP
アクセス
羽田空港~モノレール羽田空港駅乗車浜松町駅下車~JR山手線浜松町駅乗車品川駅下車港南口出口~徒歩(約1分)

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 2538487250

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


品川,田町,大崎,羽田,蒲田,五反田
東京マリオットホテル

羽田空港への移動や新幹線駅等、品川駅から無料送迎バスで約5分の場所にありながら、緑豊かな庭園に包まれた御殿山エリアの閑静な環境にあります。

住所
東京都品川区北品川4-7-36 MAP
アクセス
羽田空港→私鉄京浜急行羽田空港駅から品川駅下車高輪口出口→徒歩約10分無料送迎バス約5分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 1705064350

1名あたり:17050
1名あたり:44550

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


品川,田町,大崎,羽田,蒲田,五反田
ホテルマイステイズプレミア大森

JR大森駅(北口)から徒歩5分。京急大森海岸駅から徒歩5分。羽田空港とホテル間に無料送迎バスを運行。

住所
東京都品川区南大井6-19-3 MAP
アクセス
JR京浜東北線大森駅北口出口→徒歩約5分

この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり 492955475

宿泊プラン一覧/料金を見る

※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。


船の科学館周辺のおでかけスポット

※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。

トップへもどる