アンパンマンテラス汐留
(アンパンマンテラスしおどめ)
かわいいアンパンマンのパンも販売
店内にはアンパンマンのおもちゃや雑貨のほか、ここでしか手に入らないキャラクターパンや限定グッズがたくさん。特にアンパンマンのおもちゃに囲まれたプレイコーナーは、子供たちに大人気。不定期で行われるキャラクターと握手や写真撮影ができるイベントにも注目。
年齢別の楽しみ方
プレイコーナーで新しいおもちゃで遊べる。楽しいタッチパネルも/おすすめ度 ★★★
不定期イベントでアンパンマンに会えることも。HPをチェック!/おすすめ度 ★★★
汐留オリジナルステーショナリーグッズを揃えよう/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報
入場OK
1カ所(B2F障がい者用トイレ内)
施設利用料金
アクセス
- 都営浅草線ほか新橋駅、都営大江戸線汐留駅よりすぐ
- 首都高速都心環状線汐留ICおよび新橋ICより約0.5km
施設情報
10:00~19:00
無休
03-3575-5511
こんなことができる
幼児遊具あり
年1回ほどアンパンマンショーの開催あり
アンパンマンと仲間たちのタッチパネルに触って遊べる
月1回程度でアンパンマンと握手&撮影会ができる(開催しない月もあり)
座って遊べるプレイコーナーあり
プレイコーナーでは、新しいおもちゃのお試しができる
クチコミ
投稿者:もみじ
総合評価: 4点
日曜日にアンパンマンテラスに行くと、アンパンマンのお弁当が買えます。11時からの限定販売で、価格は1050円です。蓋にアンパンマンの形の水筒がついています。私は10分ほど前に行き並んで買うことができました。子供は中身のアンパンマンをかたどったご飯にも喜んでました。汐留限定のアンパンマングッツも要チェックです。
投稿者:ハウオりん
総合評価: 4点
店内はそんなに広くないので休日は混んでいます。アンパンマングッズは他のお店でも買えるものが殆どなのですが、ここだけでしか手に入らないシャツなどの限定品もあります。お勧めは、アンパンマンやばいきんまんの「出来立てパン」。アンパンマンはよく見かけますが、しょくぱんまん、ドキンちゃん達が勢ぞろいです。数に限りがあるので、焼き上がり時間をチェックして行きましょう。。夏休みに行った時、たまたまアンパンマンとばいきんマンがいて、子ども達は大喜びでした。
アンパンマンテラス汐留周辺のおすすめの宿
東京の中心に位置し、最上階には展望風呂あり。客室は’和’のモチーフをあしらった落ち着いた雰囲気。全室高速インターネット接続無料。
- 住所
- 東京都千代田区平河町2-4-3 MAP
- アクセス
- 地下鉄有楽町線 麹町駅1番出口より徒歩3分。永田町駅・赤坂見附駅へも徒歩圏内と好立地。首都高高速道路 霞ヶ関ランプよりお車で約5分、 東京駅よりお車で約10分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 7093~13400円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
地下鉄赤坂見附駅にも近く、青山通り沿いに個性的にたたずむ英国調のホテル。渋谷、新宿、東京駅方面へも便利でビジネス、レジャーにも最適です。
- 住所
- 東京都港区赤坂4-9-24 MAP
- アクセス
- 地下鉄銀座線、丸ノ内線赤坂見附駅A出口→徒歩約5分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 6637~36020円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
六本木一丁目駅直結の泉ガーデン。その一角に位置するホテルです。駅を出ればそこがホテルの玄関です。朝食利用は朝食付きプランをお申込み下さい
- 住所
- 東京都港区六本木1丁目6-2 MAP
- アクセス
- 地下鉄南北線六本木一丁目駅2番出口→徒歩約2分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 9205~39180円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
アンパンマンテラス汐留周辺のおでかけスポット
- アーバンドック ららぽーと豊洲
- 浜離宮恩賜庭園
- ソニー・エクスプローラサイエンス
- フジテレビ
- 船の科学館
- 日本科学未来館
- キッザニア東京
- 東京ジョイポリス
- アクアシティお台場
- 東京タワー
- サンストリート亀戸
- ヴィーナスフォート
- デックス東京ビーチ
- 江東区立若洲公園
- 大江戸温泉物語
- フジテレビ キッズ カフェ ママトコ with 絆ファクトリー
- 夢の島熱帯植物館
- MEGA WEB
- 台場一丁目商店街
- ハンバーグ大魔王 アクアシティお台場店 ※閉店
- 日本科学未来館内 5階カフェ
- パレットタウン
- 猫だ!カフェ ※閉店
- お台場たこ焼きミュージアム
- リスーピア(パナソニックセンター東京内)
- お台場海浜公園
- 日テレPLAZA
- リゾット&パスタ 「CANDY」
- 台場怪奇学校
- 都立木場公園
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。