県立三ツ池公園
(けんりつみついけこうえん)
「さくら名所100選」にも選ばれる公園
上の池、中の池、下の池という3つの池がシンボルの県立公園。約78品種、1600本もの桜の木があり、「日本さくら名所100選」に指定されている。また、野鳥が多いことでも知られ、豊かな自然がそのまま守られている。自然を観察する環境探偵団などのイベントもチェックして。
年齢別の楽しみ方
四季折々に変化する花を鑑賞しながらのお散歩がおすすめ/おすすめ度 ★★
大人と一緒にスリル満点のジャンボすべり台に挑戦しよう/おすすめ度 ★★★
全長67・3メートルのローラーすべり台が大人気/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報
入場OK、貸し出し用3台(無料)
授乳室あり(パークセンター内)
5カ所(2・3・5・6号トイレなど)
1店(下の池憩いの広場)
持ち込みOK
施設利用料金
アクセス
- JR京浜東北線鶴見駅西口より104系統新横浜駅行きバスで約15分、「三ツ池公園北門」下車徒歩約3分
- 環状2号三ツ池公園北門交差点より約0.2km
施設情報
常時開放
無休
045-581-0287
こんなことができる
ジャンボすべり台やローラーすべり台(遊びの森)がある
つるみプレイパーク(要問い合わせ)
遊びの森にアスレチックがある
ボランティアイベントあり(10月予定)
プール7月第二土曜日~8/31
芝生で遊べる
クチコミ
投稿者:ナッツU
総合評価: 5点
三ッ池公園は知る人ぞ知る桜の名所なんです。名前の通り、3つ池があって、その周りをたくさんの桜が埋め尽くしています。花見の時期はかなり混んでいます。長い滑り台があって子供たちが楽しんでいます。休日には行列が出来るほど。お散歩にももってこい。ジョギングする人、犬のさんぽ・・とたくさんの人が。息子はブーブーカーで、お散歩。とっても楽しそうでした。階段があって、ちょっとした丘を登れたりして楽しそう。お気に入りの場所になりました。休憩所には鯉の餌が売っているので、鯉に餌をあげたりするのもいいですよ。
投稿者:shooochan
総合評価: 4点
今年サクラを見に行きました!すごく大きな公園に3つの池があって、たくさんのサクラが咲いていて、種類もいろいろあったみたいで、どれもキレイで感動しました。花見客がかなりいて、楽しそうでした☆秋は紅葉も見れそう!夏はプールもあるようで、しかも安いようなので、今度子供をつれて行きたいと思っています。緑の中でのプールも気持ちよさそうですね☆
県立三ツ池公園周辺のおすすめの宿
超高層ビル「横浜ランドマークタワー」内のホテル。客室はタワー棟52~67階に位置し、素晴らしい眺望がご堪能いただけます。
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-3 MAP
- アクセス
- JR根岸線桜木町駅→徒歩約5分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 10750~29501円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 8700~57900円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
横浜・みなとみらいの中心に位置しながらも、駅直結という絶好のロケーション。客室のバルコニーからは、海風を感じながら横浜ならではの眺めを堪能でき、リゾート気分を満喫できます。
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7 MAP
- アクセス
- 地下鉄みなとみらい線みなとみらい駅クィーンモール出口→徒歩約1分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 8100~97500円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
県立三ツ池公園周辺のおでかけスポット
- 港の見える丘公園
- ボーネルンドあそびのせかい 横浜みなとみらい店
- はまぎん こども宇宙科学館
- 山下公園
- こどもの国
- 横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ
- 横浜ワールドポーターズ
- 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド
- よこはま動物園ズーラシア
- ららぽーと横浜
- 横浜ランドマークタワー
- 横浜市立野毛山動物園
- 横浜高島屋
- 横浜市立金沢動物園
- 横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール
- 西武東戸塚店・オーロラモール&アネックス
- 京急百貨店
- T.G.I. フライデーズ MM21クロスゲート店
- 天然温泉みうら湯 弘明寺店
- すすき野湯けむりの里
- ポケモンセンターヨコハマ
- 横浜赤レンガ倉庫
- モザイクモール港北
- 新横浜ラーメン博物館
- 横浜大世界
- ヨコハマおもしろ水族館/赤ちゃん水族館
- そごう横浜店
- キリン横浜ビアビレッジ
- 港北 TOKYU S.C.
- 東急百貨店 たまプラーザ店
- 横浜ベイクォーター
- こども自然公園
- 天然温泉 港北の湯
- 横浜公園
- 横浜人形の家
- 神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)
- 横浜海の公園
- 臨港パーク
- おふろの王様 港南台店
- 天然温泉 満天の湯
- 崎陽軒横浜工場
- 横浜自然観察の森
- 日産自動車横浜工場ゲストホール・日産エンジンミュージアム
- 横浜みなとみらい万葉倶楽部
- 東京ガス環境エネルギー館 ※閉館
- ファンタジースパおふろの国
- シーサイド・スパ八景島
- 本牧ゆあそび館
- PREMIUM BUFFET クイーンズスクェア横浜[アット!]
- たまプラーザ テラス
- SNOVA新横浜
- 日本新聞博物館
- 湯楽の里 横浜瀬谷店 ※閉店
- アメイジングワールドルララこうほく店
- 万騎が原ちびっこ動物園
- 神奈川県立歴史博物館
- クイーンズスクエア横浜
- 三菱みなとみらい技術館
- ゆとりの空間 横浜ベイクォーター店
- 帆船日本丸・横浜みなと博物館
- 森永製菓 鶴見工場
- キッズパークバンビーレ ららぽーと横浜店
- フィールドアスレチック横浜つくし野コース
- 横浜・八景島シーパラダイス プレジャーランド
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。