ホテル・温泉旅館予約 > 温泉 > 温泉ガイド > 大人のお湯旅 戸倉上山田・別所・鹿教湯温泉 > チェックアウト後を楽しむ「別所温泉の古刹と味めぐり」
ホテル・温泉旅館予約 > 温泉 > 温泉ガイド > 大人のお湯旅 戸倉上山田・別所・鹿教湯温泉 > チェックアウト後を楽しむ「別所温泉の古刹と味めぐり」
別所温泉の古刹と味めぐり
別所温泉観光のスタートは北向観音からはじめる人がほとんど
天長2年(825)、慈覚大師が創建したと伝わる古刹。温泉街の中心地にあり、観光客のほとんどがここを訪れる。千手観音を安置する重層の観音堂のほか、愛染堂、薬師堂などがあり、観音堂が北に向いているのは、北方400メートルほど離れたところに本坊の常楽寺があるからだ。北向観音
編集部チェック!
別所温泉の湯は飲泉も可能で、温泉街のところどころに飲泉場がある。この北向観音参道入口にも慈覚大師の飲泉場があり、自由に飲むことができる。単純硫黄泉で、糖尿病や痛風に効くという。飲泉場ではないが、北向観音の手水舎にも温泉が出ている。そば久のそばはゆで時間が命 香りとのどごしがすばらしい
北海道産のそばを電動石臼でひき、1:9程度の少なめのつなぎで打つ。ゆで時間は40秒たらずと短く、のどごしよく固めにしあげる。薬味に辛めのシナダイコンを使用するのも特徴。全品に漬物など小鉢付きで、天ぷらそばの天ぷらは自分の家の畑から収穫した野菜も使っている。人気デザートのそばだんごは、いったん打ったそばを延ばしてつぶし、ふたたび丸めて揚げたもの。もりそば840円、天もりそば1,630円、そばだんご530円。そば久
夭折の画家たちの絵画が無言で語る信濃デッサン館
前山寺の参道入口の左手にあり、大正から昭和にかけて貧困や病気のために20〜30代の若さで亡くなった画家たちの作品を集めたユニークな美術館。窪島誠一郎館長が長年にわたって収集した野田秀夫ら10人ほどの作品が展示され、総数70点あまり。信濃デッサン館
平安時代に開かれた前山寺重文の三重塔と庭が美しい
弘法大師空海が弘仁3年(812)に護摩修行の霊場としたのが前山寺のはじまりという。三重塔は室町時代初期の建立と推定されるもので、高さは19.5メートル。窓も扉も回廊もなく、ただ四隅に胴貫が突き出しているだけなので“未完成の完成”といわれる。境内は藤の花など花木も美しい。前山寺
※2008年8月現在の情報です。掲載情報は変更される場合があります。
長野県のイベント情報
長野県のイベント情報