
九州エリアの紅葉スポット
このエリアの見頃は10月下旬~11月中旬、大分県の耶馬溪は奇岩・怪石・渓谷美と、壮大な景観が広がる一大景勝地。木々が赤や黄に色づく秋頃には、耶馬渓全体が燃えるように鮮やかに染まります。
石垣、土塁などに往時が偲ばれる秋月城址。紅葉の名所としても広く知られ、黒門から眺める真紅のモミジが見事です。石段を上った垂裕神社からの眺めも美しく、真紅のモミジと黒門とのコントラストは圧巻です。
所在地福岡県朝倉市秋月野鳥
見頃 11月中旬~12月上旬
秋月城跡 周辺の宿を見る
古来より山伏の修験道の霊場として知られ、秋になると山頂のブナ林が黄色に色づき、続いて山麓のカエデなどが真っ赤に染まります。11月中旬には、英彦山神宮の表参道で約1kmにわたって紅葉が楽しめます。
所在地福岡県田川郡添田町英彦山
見頃 11月上旬~中旬
英彦山 周辺の宿を見る
実業家・伊丹弥太郎が明治25年から9年の歳月をかけて築いた九年庵。6800平方メートルの広大な庭園にはモミジやツツジ、コケ類が植えられ、庭一面に広がる緑のコケに色鮮やかな紅葉が映える様は見事です。
所在地佐賀県神埼市神埼町的
見頃 11月中旬~下旬
九年庵 周辺の宿を見る
慧洲園は「昭和の小堀遠州」と称された中根金作によって作庭された池泉回遊式日本庭園です。中世を思わせるダイナミックな石組みから流れる瀑布と茶畑が印象的に配され武雄を象徴する美しい借景に見事に調和しています。この調和こそ中根金作が作庭において最もこだわりを持ったところで、慧洲園の見どころの一つと言えます。また、四季折々の風情を感じながら散策をお楽しみ頂けます。特に、秋は、赤や黄に色づいたもみじが陽に照らされて輝くさまは、どこか郷愁を呼び起こします。白く可憐な花を咲かせこの季節を飾ります。茶屋の裏の紅葉トンネルがおすすめスポットです。
所在地佐賀県武雄市武雄町武雄
見頃 11月中旬~下旬
慧洲園 周辺の宿を見る
雲仙岳は普賢岳を主峰とする山々の総称。紅葉の最盛期には、カエデやモミジ、ナナカマドなど、約120種もの樹々が黄金色に輝きます。妙見岳から見下ろす鬼人谷周辺がおすすめのビュースポットです。
所在地長崎県雲仙市小浜町雲仙
見頃 10月下旬~11月上旬
雲仙岳 周辺の宿を見る
阿蘇外輪山の北西部に広がる天然林をぬって流れる菊池渓谷。ブナやカエデが鮮やかに色づき、コバルトブルーの渓流に映える様は圧巻です。遊歩道があるので紅葉を楽しみながらの散策もおすすめです。
所在地熊本県菊池市大字原
見頃 10月下旬~11月中旬
菊池渓谷 周辺の宿を見る
五ヶ瀬川の上流に位置し、高さ200mもの絶壁が10kmにわたって続くダイナミックな渓谷。見事な紅葉の谷を一望できる長崎鼻展望台は遊歩道や駐車場も整備されています。「九州のグランドキャニオン」と呼ばれることも。
所在地熊本県上益城郡山都町長崎
見頃 10月下旬~11月中旬
蘇陽峡 周辺の宿を見る
断崖絶壁と広葉樹の原生林が織りなす景観は、まさに日本の秋そのもの。特に「十三曲がり」と呼ばれる峠道にある展望台から見渡す眺望は、息を呑む美しさ。また、下に降りて見上げる紅葉も違った趣があります。
所在地大分県玖珠郡九重町田野
見頃 10月下旬~11月中旬
九酔渓 周辺の宿を見る
奇岩・怪石・渓谷美と、まるで南画を見ているような壮大な景観が広がる一大景勝地。木々が赤や黄に色づく秋頃には、耶馬渓全体が燃えるように鮮やかに染まり、一目八景の展望台から見上げる紅葉は圧巻です。
所在地大分県中津市
見頃 10月下旬~11月中旬
耶馬溪 周辺の宿を見る
九州屈指の温泉地として知られる由布院温泉。由布岳をはじめ、城ケ岳、飛岳などの山々に囲まれているため、秋になると様々な紅葉で彩られます。由布院名物の朝霧で知られる金鱗湖から紅葉を楽しむのもオススメです。
所在地大分県由布市湯布院町
見頃 11月上旬~中旬
湯布院 周辺の宿を見る
宮崎県と鹿児島県の県境にある標高1200mの高原。秋にススキが海老のように染まることからその名がついたとされています。大浪池、不動池、六観音御池などの火口湖が点在し、六観音御池に映える紅葉は圧巻です。
所在地宮崎県えびの市大字末永
見頃 10月下旬
えびの高原 周辺の宿を見る
五ヶ瀬川の侵食でできたV字峡谷で、高さ100mの断崖が約7km続きます。両岸のカエデやケヤキが赤や黄に色づき、峡谷が秋色に染まる風景が魅力です。名瀑「真名井の滝」もあり、ボートから見る紅葉も格別です。
所在地宮崎県西臼杵郡高千穂町
見頃 11月下旬
高千穂峡 周辺の宿を見る
曽木の滝は川内川の本流にかかる幅210m・高さ12mの大瀑布で、「平成百景」にも選定されています。園内には数多くのモミジやイチョウがあり、赤く色づいた紅葉と、滝の白い飛沫とのコントラストは見事です。
所在地鹿児島県伊佐市大口宮人628
見頃 11月下旬
曽木の滝公園 周辺の宿を見る