只見川と大谷川の合流点近くに湧く温泉。町営保養施設と旅館がある。泉質は含芒硝食塩泉で、神経痛、冷え性、筋肉痛などの緩和に効果がある。
住所 | 福島県大沼郡三島町名入上赤谷2437 |
---|---|
交通 | JR只見線会津宮下駅から徒歩15分 |
営業時間 | 通年 |
問い合わせ | 宮下温泉 ふるさと荘 |
お湯の泉質 | 炭酸水素塩泉(ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉) |
---|---|
源泉の数 | 1 |
お湯の色 | 無色透明 |
お湯のにおい | 無臭 |
源泉の飲泉 | できません |
源泉のpH値 | 6.8中性 |
源泉の温度 | 55度 |
JR只見線(単線)会津宮下駅、交通は不便だが、湯は熱くゆざめしにくい。 【適応症】 神経痛、筋肉痛、関節通、慢性消化器病、痔疾、切り傷、火傷、慢性皮膚病 只見川の流れを見ながらゆっくりできる場所。 【おすすめメニュー】 会津地鶏天丼