狩野川に沿った場所に湧く温泉。その美しい景色や静寂さが、京都の嵯峨野を思わせることからこの名前がついた。静かな緑に囲まれ湯量たっぷりの温泉はまさに癒しの湯。
住所 | 静岡県伊豆市門野原 |
---|---|
交通 | 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島温泉行きまたは河津駅行きで27分、嵯峨沢温泉下車すぐ |
営業時間 | 通年 |
問い合わせ | 伊豆市観光協会天城支部 |
お湯の泉質 | 硫酸塩泉(ナトリウム-硫酸塩泉) |
---|---|
源泉の数 | 7 |
お湯の色 | 無色透明 |
お湯のにおい | 無臭 |
源泉の飲泉 | できません |
源泉のpH値 | 8.7アルカリ性 |
源泉の温度 | 55度 |
もう10年ほど経ってしまいましたが、女性の友達4人と宿泊しました。会社に入っての仲良しグループでしたが、結婚や転勤で、バラバラになってしまうので、思い出の旅行をしたのです。 ちょっとリッチでも思い出に残る温泉宿に行きたい、という思いから、こちらの旅館を選びました。 お部屋やアメニティも満足でしたし、宿の窓からの眺めも良好。浴衣も選べたのもGood!ですが、一番の思い出はやはり数多くの温泉でしょうか・・・ハシゴをするうちに、のぼせてしまいましたが、色んなお風呂を満喫できました。 お料理はお部屋でいただきました。こちらも満足でした。 翌日の朝、チェックアウトをするためにロビーにいくと、無料のコーヒーが設置されてました。今でもあるかしら。 また行きたいな・・・と思いつつ、いけてないのですが、また行きたいです。本当に思い出作りになりました! 雑誌などの特集でも、よくベスト10!などに選ばれているので、きっと人気の宿だと思います。