玉造温泉(島根県)
チェックアウト後を楽しむ
勾玉と美肌・姫神の湯に遊ぶ
古代から不思議な力を宿す“願い石”玉造温泉の古くて新しい人気スポット
玉造温泉で今一番ホットな話題を呼んでいるのが、玉作湯神社の境内に祭られている「願い石」。日本随一のパワーストーンと評判のまるい自然石だ。古代の人々はこの不思議な力を宿す「願い石」にそっと触れ、願掛けをし、時には玉を納め、守り神として信仰してきた。その古くて新しい「願い事をかなえてくれる石」が今年大ブレーク。平日でも全国から多くの人たちが参拝にやってくる。
願掛けはまず、神社社務所で天然石の『叶い石』『願い札』がセットになったお守りを購入(600円)することから。山から湧き出た御神水で願い石と叶い石をお清めし、願い石に叶い石を触れさせながらお願い事を3回唱える。さらに、2枚複写になった願い札に願い事を書き入れ、1枚は賽銭箱へ。もう一枚は、叶い石とともにお守り袋へ入れて肌身離さず持っているといいらしい。
願い石がある玉作湯神社は、『出雲風土記』にも記されているほどの古社。玉作りの神「櫛明玉命」と温泉守護の「少彦名命」、国譲りで有名な「大国主命」が祭られ、境内は国指定の玉作り遺跡。深い木立に囲まれた木造の素朴な神社は厳粛な雰囲気に包まれているので、自然と敬虔な気持ちが湧いてくる。
玉作湯神社
- 電話番号:0852-62-0006、0852-62-3300(松江観光協会玉造温泉支部)
- 入場料:境内散策自由
- アクセス:JR山陰本線玉造温泉駅からバス6分。終点下車徒歩5分
- 駐車場:あり(約10台)
- 住所:島根県松江市玉湯町玉造508
▼人気!おすすめ温泉旅館
編集部チェック!
玉湯川にそって老舗旅館が立ち並ぶ玉造温泉は川沿いのそぞろ歩きが楽しい。河原には足湯が設けられているので、散策に疲れたら腰を下ろそう。勾玉橋をはさんで2ヶ所に整備されている足湯は、70℃、64℃とどちらも高め。川のせせらぎを間近に、美肌・姫神の湯が満喫できる足湯でのんびり温泉情緒を楽しもう。ただし、夜10時半以降は利用不可となっているので注意したい。
全国で唯一の玉作り資料館で古代ロマンに夢を馳せる
古墳から出土した勾玉や玉を作る道具、玉作り作業の様子を示す模型などが展示され、古代出雲の玉作りのことなら何でもわかる全国で唯一の資料館。粗末な道具で原石を磨き、孔をあけて勾玉や菅玉を作り上げた苦労を偲ぶとともに、玉=魂に通じ、呪性、宝性、祭性を持つといわれる勾玉に託した古代人の精神生活の一端を垣間見ることができる。
松江市立出雲玉作資料館
- 電話番号:0852-62-1040
- 開館時間:9時〜17時
- 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日〜1月4日
- 入館料:一般200円 高校・大学生 100円 小・中学生 30円
- アクセス:JR山陰本線玉造温泉下車 一畑バス玉造温泉行き5分。史跡公園入口下車徒歩5分
- 駐車場:あり(70台)
- 住所:島根県松江市玉湯町玉造99-3
▼人気!おすすめ温泉旅館
無農薬の素材を吟味した人気のランチバイキング
リーズナブルな料金設定に加えて、毎日供される料理はデザートを含めて30種類以上。地産地消にこだわり、地元の無農薬野菜や朝取り野菜をふんだんに使った季節感あふれる惣菜類や手作りされるデザートなどが人気を呼んでいる。土日祝日には手作りケーキも登場。平日の夜には丼物や定食もオーダーできるが、土日限定のディナーバイキング(1,300円)も楽しみだ。
キッチン神在(カムザ)
- 電話番号:0852-62-3800
- 営業時間:11時〜14時(ランチバンキングL.O.13時30分)18時〜21時、土日祝日18時〜21時(ディナーバイキングL.O.20時30分)
- 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
- 料金:ランチバイキング950円、小人552円、幼児300円、ディナーバイキング1,300円、小人1,000円、幼児300円
- アクセス:バス停玉造温泉ゆ〜ゆ 前
- 駐車場:あり(60台)
- 住所:島根県松江市玉湯町玉造255
▼人気!おすすめ温泉旅館
玉造原産の貴重なめのうや勾玉に見て触れて体験する
玉造温泉の玄関口にある「いずもまがたまの里 伝承館」では、話題の勾玉や勾玉ペンダント、めのう細工、手作りアクセサリーなどが各種揃う。さらに、熟練の技を間近に見られる「めのう細工実演工房」や歴史や製造法を貴重な資料で紹介する「まがたまミュージアム」、勾玉作りに挑戦できる「まがたま作り体験工房」などバラエティに富んだコーナーが人気。
いずもまがたまの里 伝承館
- 電話番号:0852-62-2288
- 営業時間:8時〜17時30分、体験受付時間8時〜16時
- 定休日:無休
- 入館料:無料、勾玉作り体験800円(要予約)
- アクセス:JR山陰本線玉造温泉駅より徒歩5分(無料送迎あり)
- 駐車場:あり(40台)
- 住所:島根県松江市玉湯町湯町1755-1
モデルコース例
- 玉作湯神社
- 徒歩:8分
- 出雲玉作資料館
- 徒歩:5分
- キッチン神在
- 車:5分
- いずもまがたまの里 伝承館
※2008年8月現在の情報です。掲載情報は変更される場合があります。
玉造温泉 の温泉宿・旅館を口コミ、予算、こだわりから探す