庄屋兼陣屋だった築約250年の建物を移築した食事処に併設。名物の温泉粥やニジマスの甘露煮など滋味深い山里の旬の味を満喫できる。入浴だけの利用も可能で、知る人ぞ知る白骨温泉の日帰りスポット。
住所 | 長野県松本市安曇白骨4200 |
---|---|
交通 |
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで58分、終点下車すぐ 長野自動車道松本ICから国道158号、県道300号線を白骨温泉方面へ15分 |
営業期間 | 4~11月(要確認) |
営業時間 | 9:00~16:30(閉館17:00) |
休業日 | 期間中水曜 (点検臨時休あり、GW・盆時期は営業) |
駐車場 | 10台(駐車料金 無料) |
TEL | 0263-93-2917 |
料金 | 入浴料=大人700円、小人400円/ |
---|---|
温泉 | 温泉です(白骨温泉) |
泉質 | 含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉(硫化水素型) |
源泉掛け流し | すべて源泉掛け流し |
風呂の種類 | 男女別露天風呂 |
手ぶら情報 |
|
休憩施設 | -- |
食事処 | 食事処(11:00~14:00)湯粥定食850円、岩魚定食1200円、とうじそば(2名以上)1300円など |
カード利用 | 不可 |
その他 | -- |