小笠原諸島(東京)
自然遺産
2011年6月登録

小笠原諸島(東京)
自然遺産
2011年6月登録





概要
島の樹木の7割が固有種、南国の風景が広がる"東洋のガラパゴス"
東京から約1000㎞南にある30余の島々、手付かずの自然が残る小笠原諸島。生物が豊富で独自の生態系を持つことから東洋のガラパゴスといわれ、海はエメラルドブルーやライトブルーに輝き刻々とその表情を変えます。東京港竹芝桟橋から父島までは、定期船が唯一の交通手段になります。
アクセス
- 浜松町駅から竹芝桟橋まで徒歩で約8分
- 竹芝桟橋から父島まで定期船「おがさわら丸」で約25時間30分
- 父島から母島まで船で約2時間10分
おもな観光ポイント
- 父島
- 宮之浜
- 小港海岸
- 南島
- 母島
みどころ⁄ワンポイント
- 旅程は最低6日から
定期船「おがさわら丸」は通常1週間に1便。舟で2泊、島で3泊の6日が必要です。長期滞在する場合は、12日、18日…の旅行スケジュールになります。 - 船旅の過ごし方
竹芝桟橋からの定期船で約25時間30分かけてアクセスする小笠原諸島。金や紅に染まる夕日や朝日にきらめく太平洋を眺めたり、甲板に出て満天の星空を観察したり。船旅は遠くても、心に残る風景が楽しめます。 - イルカと泳ぐ
小笠原は一年中イルカやマッコウクジラが見られる鯨類の楽園。ドルフィンスイムツアーでは、近海に住む野生のイルカを探し、運が良ければ一緒に泳ぐことができます。イルカを驚かさないように泳げばイルカの方から寄ってくることも。 - ガイドツアー
シュノーケリング、入り江が美しい無人島南島への上陸、トレッキングなど、小笠原の自然を満喫できる様々なツアーが揃っています。外洋でのダイビングも人気です。 - 母島
母島は父島から船で2時間のところにある静かな島。父島より観光客が少なくさらにのんびりと過ごすことができます。
「小笠原諸島の宿」と
「東京港竹芝客船ターミナル近くの宿」
父島
評価 --
港から徒歩1分!2010年5月完成のホテルです。一組様限定のスイートルームは広々とした島一番のお部屋が一望できます。
- 住所
- 東京都小笠原村父島東町 MAP
- アクセス
- 二見港より徒歩にて1分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 10,500~27,500円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
東京港竹芝客船ターミナル近く
評価 4.40
東京タワーやレインボーブリッジの夜景を独り占め。羽田空港より17分、東京駅より5分、浜松町からリムジンバスも。ゆりかもめ「竹芝」駅目の前。
- 住所
- 東京都港区海岸1-16-2 MAP
- アクセス
- JR浜松町駅→徒歩約8分
- ゆりかもめ竹芝駅直結
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 18,000~166,500円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
東京港竹芝客船ターミナル近く
評価 3.85
ゆりかもめ「竹芝」駅より徒歩1分、四季劇場は目の前。羽田空港、お台場、東京ビッグサイト等へのアクセスも抜群の、大浴場のあるベイサイドホテル。
- 住所
- 東京都港区海岸1-11-2 MAP
- アクセス
- JR浜松町駅~徒歩(約7分)
- ゆりかもめ竹芝駅から徒歩1分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 8,492~43,400円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。