- 真田幸村ゆかりの地を選択
- 真田氏本城跡(松尾城) 真田氏歴史館 上田城跡 上田市立博物館 真田幸村の馬上像 幸村の隠し湯「石湯」 長谷寺 安楽寺 真田宝物館 長國寺 沼田公園 沼田城 躑躅ヶ崎館 大阪城公園 三光神社・幸村の抜け穴 志紀長吉神社 善名称院(真田庵) 高野山・蓮華定院
上田市立博物館
![上田市立博物館](/yukimura/images/spot04_1.jpg)
![上田市立博物館](/yukimura/images/spot04_2.jpg)
真田幸村のふるさとである上田城の城跡公園内に上田市立博物館が立っている。館内には上田地方の中世以降の歴史、民族資料、重要文化財が収蔵・展示されているほか、歴代上田城主の甲冑や上田藩関係資料なども収蔵されている。真田幸村の画像を見ることもでき、真田氏と上田城の戦国ロマンあふれる歴史にふれることが魅力。
基本情報
住所 | 長野県上田市二の丸3番3号(上田城跡公園内) |
---|---|
電話番号 | 0268-22-1274 |
営業時間 | 8:30〜17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 毎週水曜日、祝日の翌日、年末年始(8月〜10月は無休)、上田城櫓は冬期(12月〜3月)休館 |
料金 | 個人:一般250円、高校生以上の学生180円、小中学生の児童・生徒60円、未就学者無料 団体(20人以上):1人につき、一般200円、高校生以上の学生100円、小中学生の児童・生徒40円、未就学者無料 上田市在住の小中学生・高校生は無料 |
アクセス | JRしなの鉄道上田駅下車、徒歩12分。またはタクシー5分。 |
駐車場情報 | (P1)上田城跡公園内駐車場:乗用車70台、(P2)上田市観光会館駐車場:大型バス3台、乗用車数台、(P3)上田城跡駐車場:大型バス8台、乗用車70台 |
関連サイトURL | http://museum.umic.ueda.nagano.jp/hakubutsukan/index.html |