旅館さかや 風呂
- 浴場
- ご婦人大浴場「月の湯」(大浴場、露天風呂「月見の谷」サウナ、水風呂)、殿方大浴場「鷹の湯」(大浴場、露天風呂「月見の谷」、サウナ、水風呂)、家族風呂(内湯)
- 源泉
- 野沢温泉(鷹の湯源泉)
- 泉質
- 単純硫黄泉
- 主な効能
- きりきず、やけど、慢性皮膚病、動脈硬化症、糖尿病ほか
ご婦人大浴場「月の湯」(大浴場)
堂々たる木造りの浴場で、湯船も湯口に近いところから順に44度、42度、40度の3つに分かれている。照明はやや暗めだが、落ち着ける。
ご婦人大浴場(露天風呂「月見の谷」)
大浴場につづく露天風呂の先には水車が回る。右手の建物はサウナで、水車の前にある浴槽は水風呂になっている。
殿方大浴場「鷹の湯」(大浴場)
宮大工が造ったという豪勢な湯屋造りの浴場で、湯船はいくぶん男性用の方が大きい印象。静かな浴場内に響くのは湯口から注ぐ湯の音のみ。
殿方大浴場(露天風呂「月見の谷」)
露天風呂も水車や水風呂、サウナという構成は女性用と同じだが、配置が微妙に違う。湯船も男性用の方が若干大きめ。
家族風呂(内湯)
殿方大浴場「鷹の湯」の入口前にある。予約制で45分間、無料で利用できる。利用時間は16〜21時。