風情ある温泉街にある

玉造温泉タマツクリオンセン

★★★★★
★★★★★
4.7 (1,172件)
玉造温泉

風情豊かな玉湯川沿いに沸く、『出雲国風土記』にも登場する名湯

『出雲国風土記』にも登場、平安時代には清少納言が『枕草子』で名湯とたたえた。古代、特産のメノウで勾玉を作る玉作部の里だったことが名の由来。温泉街の中央を宍道湖に注ぐ玉湯川が流れる。

玉造温泉
玉造温泉
玉造温泉

ピックアップ!クチコミ

きいろいねこ  2007/04/18

最初に訂正させていただきます。 選択は玉造温泉しかあと分からなかったので玉造にしましたが何故温泉津が入っていないのか!? メチャメチャ良かったのに!!!!!! 温泉津町(ゆのつ)は町自体が昔からの鄙びた温泉街。しかも全部源泉からくるかけ流し。 物凄くステキな町並み。右を見ても温泉。左を見ても温泉。 私はその中の一番奥のもりもと旅館に泊まりました。これまた入った瞬間昔ながらの旅館…って感じ。 赤じゅうたんが引いてあって鳥のはく製がある。赤じゅうたんから繋がる玄関の真正面にはどんと構えるなんとも浴衣姿が似合いそうな広い階段。 入り組んだ狭い廊下を案内されて着いた部屋は懐かしい藁と木の匂い。窓を開けると表通りに面していて上から人が眺める。 廊下にあった窓を開けてみると家が岩と一体化しているのか!?というほど近くに苔の生えた岩(山?)。手で触ったら苔がひんやりと柔らかくて気持ちよかった。 さて、温泉。 他にも民衆の温泉もあるようだが私たちはこの宿の温泉に入った。 扉を開けると大きな狸。やっぱり岩と宿は一体だった。。。湯船の中から岩は天井に抜けていっていて、触ってみると年季が入っているのか温泉の効果なのかとてもつややか。 湯船は小さいもののゆったりとつかれるのがいい。 人のいない時期なら家族風呂にもしてくれるというなんともありがたい♪ いつか私にも子供が出来たらまた行きたい場所である。

免責事項
※掲載情報は取材時のものとなり、現在 掲載中の情報から変更が発生している可能性もございます。お出かけの際はそれぞれ適切な手段にて改めてご確認いただけますようお願い申し上げます。