洞爺湖から国道453号で支笏湖へ抜ける途中にある。宿は長流川の渓流沿いに点在する。周辺は自然に恵まれており、渓流釣りやサイクリングなどのアウトドアにも最適。
「第二名水亭」のご紹介です。単純泉(弱アルカリ性・低張性・高温泉)の温泉に加えて1500?uもある温泉ビーチに子供は大興奮。しかもそれがアクア・クアシステムという微酸性電解水(低い塩素濃度でも強い殺菌力)を使用した温泉水を使用していて好感が持てます。またバイキング形式の夕食はとてもおいしく種類も豊富。私たちが宿泊した日はビンゴ大会、花火大会もあり。とてもお得な気分になりました。「第二名水亭」・「名水亭」・「ホロホロ山荘」の三館を湯めぐりすることができる無料シャトルバスも運行していて温泉好きの方にもお勧めです。私たちは車で向かいましたが、札幌から無料バスが出ています。期間限定だとは思いますがこれだけの内容で子供料金908円でしたよ。驚きですよね。北湯沢温泉沿いに流れる長流(おさる)川は川床が緑色凝灰岩の累層に敷き詰められ、なんともいえない自然美をなしていて思わずカメラを向けてしまいました。是非ファミリーに利用していただきたい温泉です。