妙義山(白雲山)の東麓に市営の日帰り入浴施設「妙義ふれあいプラザもみじの湯」があり、露天風呂からは妙義山を一望できる。他に2軒の旅館があり、いずれも日帰り入浴可能だ。
ほぼ家族経営にちかい、規模の小さな宿ですが、実に心のこもったもてなしの宿でした。 料理は、「摘み草料理」といって、地元で取れる季節ごとの新鮮な野菜や山野草中心の手を掛けた品々で、工夫のあとが嬉しいものばかり。 派手な演出や、豪華な室礼はありませんが、のんびり・ほっとしに訪ねるにはもってこい。 高速出口から近いのもとても便利です。また、歩いて5分のところにある古い歴史を刻む黒塗りの妙義神社がお勧め。それから、やはり歩いて直ぐの「道の駅」は、地元の農産品が、びっくりするくらい安くて新鮮で、思わずどっさり買ってしまいました。でもすごく安かった! なお健脚さんは、宿の後ろにそびえる妙義山トレッキングも楽しめます。