938年、空也上人が奇跡を予言して大地につき立てた杖が大杉となり、その根元から温泉が湧き出したという伝説に由来する大分県・宝泉寺温泉郷。1896(明治29)年創業の老舗ホテル湯本屋は、全国で100軒余りの旅館を手がける旅館デザイナー・松葉啓を迎え、2005年に館内一部をリニューアルした。間接照明が導く幻想的なエントランスや光に照らされる竹林など、伝統のある面影を生かした極上の和空間が広がる。
湯本屋のお湯はすべて源泉掛け流し。作家・檀一雄の小説「女の牧歌」ゆかりの「檀の湯」や檜造りの「かわせみの湯」など、さまざまな湯を用意。「檀の湯」から入る「蛍の湯」では、蛍を見ながら入浴できる夏が格別に風流だ。また、「野天浴 駒吉の湯」や露天家族風呂も好評。宝泉寺川沿いにあり、さわやかな水音が聞こえてくる。どの湯に入っても、くじゅうの雄大な自然を満喫できる。
作家・檀一雄先生ゆかりの「檀の湯」や、内湯と露天を備える「かわせみの湯」などいろいろな湯を用意しております。車で20分の九重“夢”大吊橋や九酔渓など、観光名所へのアクセスも便利です。(女将:矢野明美さん)
※本サービスは宿泊情報の比較サービスです。掲載の情報内容でのサービス提供を保証するものではありません。サービスの仕様上、リンク先の各予約サイトの掲載内容(プラン内容、料金、空室情報、施設情報等)と一致しない場合があります。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
※宿泊プランにより対応できるサービス範囲やご利用いただける設備等が異なることがあります。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。