[評価]
3.87
全
313
件
[料金]
7,020円~
[交通]JR北陸本線富山駅南出口→私鉄富山地方鉄道電鉄富山駅から立山行き約60分立山駅下車南出口→タクシー約6分
[公式サイト]http://tatekoku.com
3.87
このホテルは、室堂に富山側から行く場合に...
このホテルは、室堂に富山側から行く場合には、玄関前から乗れるバスを利用できるので一番便利なホテルだと思う。夕食は期待はずれだが、朝食の「つるむらさき」と「とろろ」は良かった。ホテルマンは、「人… つづきはこちら
4.00
欧風の佇まいの建物で非常に閑静な場所にあ...
欧風の佇まいの建物で非常に閑静な場所にあり癒しのスポットです。
投稿者: sendaさん
5.00
雄山に近い日本一高い位置にあるホテルで昼...
雄山に近い日本一高い位置にあるホテルで昼間は雲海、夜は満天の星空、雷鳥やおしょろこま
にも会えました。ミクリガ池に写し出される立山連邦もすてきでした。ここでのショツトは年
賀状で新年の挨拶として利用させていただきました。帰りには黒部ダム周辺の紅葉もよかった
です。ぜひ一度、登って観てください。
投稿者: kitayさん
4.00
スキーで宿泊。温泉の水質が良いのか、次女...
スキーで宿泊。温泉の水質が良いのか、次女のアトピーがそのときだけ治った。
投稿者: 伊集院鳳凰堂さん
5.00
夫婦でバスツアーに参加しました。 その時...
夫婦でバスツアーに参加しました。
その時泊まった宿は大変よかったです。☆☆☆☆
投稿者: カヨニさん
5.00
バスツアーに参加しました。 その時泊まっ...
バスツアーに参加しました。
その時泊まった心の安らぐ宿でした
投稿者: ヒロニさん
4.00
夜の星空が最高天の川がはっきり見えて無数...
夜の星空が最高天の川がはっきり見えて無数の星が満天の空をうめつくしてい
る
投稿者: てこぼうさん
4.00
目の前がスキー場でジャンプ台あり。 日本...
目の前がスキー場でジャンプ台あり。
日本一の落差称名滝への拠点に最高。
つるつるした温泉。
投稿者: mmtakaさん
3.00
室堂にいった帰りに家族で利用した。 アル...
室堂にいった帰りに家族で利用した。
アルペンルートに近いため、前日にここに宿泊して、朝一番にアルペンルートにいったほ
うが楽だったかも。
投稿者: sekuwatariさん
4.00
紅葉の時期に行きました。お勧めはなんと言...
紅葉の時期に行きました。お勧めはなんと言ってもお風呂でいした。
肌がつるつるでとてもよかったです。
投稿者: うーちゃんまこちゃんさん
5.00
改装されて行ってきました。お湯がつるつる...
改装されて行ってきました。お湯がつるつるになる「美人の湯」で女性には最高です。
投稿者: ちびおじさん
4.00
山の中にあるけれど料理がおいしかった。...
山の中にあるけれど料理がおいしかった。
結婚式もやっているので、カップルも多くいます。
ホテルの中に教会もあります。
投稿者: aooniさん
5.00
最高
静かで自然に包まれて癒された
[2002年08月に旅行]
投稿者: たなちんさん
4.00
お風呂です。
立山山麓でガンガンスキーした後お風呂で身体を癒しました。本来は2つ浴場があるのですが、1つは改装中ということで混んでいる時間帯に入浴しましたが、いかにも効きそうなヌルッとしたナトリウム炭酸水素塩泉という事なので疲れた筋肉を癒し2日目のスキーもバッチリでした。
[2012年02月に旅行]
投稿者: ma-78さん
5.00
本当はホテル立山という所です。無かったので・・・。とても温かいところです。
従業員さんの心が温かいというか。寒いところで本当に温かく迎えてくれます。水もおいしいし、景色が何といっても最高です!雷鳥に会える事もありますし、見たことの無い花や夏でも雪が残っていたり、本当に素晴らしい!お部屋も9月過ぎに行くと、雪で窓を閉ざされ真っ暗になることも!!でもホテルが充実してますしのんびり過ごせます。
[2010年08月に旅行]
投稿者: 40女さん
3.00
立山駅に近く料金も手ごろ。
立山・黒部アルペンラインへ観光するなら駅に近く行きやすいし料金も手ごろで良い。
[2011年11月に旅行]
投稿者: hetuさん
5.00
自然が良い
温が良く又庭には日本カモシカが見れた。
[2011年05月に旅行]
投稿者: えのじゅんさん
4.00
食事がとても美味しかった。
空気がきれいで建物もとても良かった。
[2010年12月に旅行]
投稿者: giuseppeさん
4.00
サービスが行き届いている。
お湯は源泉かけ流しで最高でした。朝食はバイキングで種類も多くおいしかったです。
[2009年10月に旅行]
投稿者: うーちゃんまこちゃんさん
4.00
温泉が良かった
静かな自然と温泉の質がとても良かった
[2002年07月に旅行]
投稿者: fuusaさん
0.00
のんびりできる宿です。
温泉がとにかく良い つるつるになります。
[おもてなし・サービスがおすすめポイントです。]
[夫婦で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: うーちゃんまこちゃんさん
4.00
部屋が広くてゆっくりできました。...
部屋が広くてゆっくりできました。
投稿者: priestさん
4.00
立山山麓にありとても自然豊かなとこ...
立山山麓にありとても自然豊かなところです。 えすべ温泉がすごく良く美人の湯に入りましたが肌がすべすべ。毎日入りたいです。食事もおいしく とくに朝のバイキングも品数豊富で色々な面で満足でした。
投稿者: まこちゃんさん
4.00
立山登山の前にはぜひ泊まって欲しい...
立山登山の前にはぜひ泊まって欲しい宿泊地です。 宿から見える立山山脈の絶景、雄大さはすばらしく宿のサービスは好感がもてます。 とても有名な場所でしかもお勧めの宿です。
投稿者: neomackyさん
4.00
ゆっくりと立山を見ながらワインを飲...
ゆっくりと立山を見ながらワインを飲み、日ごろのざわめきを忘れたい。結婚45周年是非行きたいホテルです
投稿者: バーデルさん
4.00
お風呂もお湯加減がちょうどよくお料...
お風呂もお湯加減がちょうどよくお料理も味も見た目もすごく良かったです。 皆さまもおもてなしがすごく良くまた来年もぜひ行きたいと思っております。
投稿者: まこちゃんさん
4.00
私の場合は家族、親戚と行きました...
私の場合は家族、親戚と行きましたが、とても満足行く宿でした。 今後、また行く機会がありましたらぜひ行きたいと思います。
投稿者: ★赤★星★53さん
3.00
建物は古いが料理はおいしい
建物はやや古めです。 宿泊した日は風が非常に強く、部屋のサッシの微妙な隙間からピューピューと風切り音が夜中ずっと鳴っていたためにあまり眠れませんでした・・・ 料理はとてもおいしかったです。 夜は日本各地の料理を取りそろえ、朝もバイキング形式でたらふく食べられます。
投稿者: 馬なりさん
3.00
貸切みたいでした
窓からの景色は楽しめませんが、オフシーズンだったためか、人気がなく貸切状態でゆったりたのしめました。 宿泊施設ですが、お風呂だけでもOKです。 入泉料: 大人¥700円 小人\400円 営業時間 :10:30~16:00 泉質: 無色透明。ナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉) 効能: 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復健康増進、美肌効果 備品: シャンプー、リンス、せっけん、ボディシャンプー、ドライヤー
投稿者: cannonさん
4.00
幻想的な景色
秋頃に宿泊したのですが、入館時は雨が降っていて薄暗かったので、あまりいい印象ではありませんでした。しかし一夜明けてみると、その雨のおかげで翌朝はドラマに出るような霧がかかった幻想的な雰囲気でとてもきれいな景色でした。スキー場などがある標高の高い場所ということもあり周りは山々に囲まれ独特の雰囲気でした。ホテルもどこか落ち着く感じで、良い感じでした。意外に天気の良くないこの時期もいいものだなと感じました。
投稿者: booさん
4.00
温泉と観光を楽しめるコースです
立山山麓公園内に有る公共の宿(ウエルピア立山)の温泉は、泉質が単純硫黄泉で湯に浸かればつるつる感が有り、露天から山並み内湯は大風呂・寝湯・ジャグジ・打たせ湯・サウナと館内で湯巡りを楽しめ日頃のストレスや疲れを一掃出来る温泉ですよ。 周辺は立山山麓公園で広々とのんびり出来、少し足を伸ばせば立山室堂or黒部渓谷鉄道で欅平へと2~3日は十分楽しめるコースとなります。 行き方は立山山麓か黒部渓谷鉄道の駅を目指せば簡単に行けますよ。
投稿者: mr.teruさん
4.00
なめらか~なお湯ですよ
初めて、そこの温泉につかったのは2年ほど前ですが、驚くくらいなめらかお湯でした。 肌のカサカサなんてすぐに治るような気になりましたよ。 一度おためしあれ。
投稿者: ころりんさん
4.00
夏が気持ちいい!
やはり場所柄、夏の特に夕暮れ時が特に気持ちよく、たとえあまり天候が良くなくてもうっすらと霧がかかることもあり、逆にそれが幻想的で現実逃避というか現実から離れられます。ホテルだけあって設備は整っているので都会暮らしの人にはぴったりかもしれません。
投稿者: kakaさん