小野川温泉のクチコミ
オノガワオンセン
3.7(153件)
19サイトから最安値予約&各社ポイントも貯まる


小野小町伝説が残る
約1200年前に小野小町が発見したという開湯伝説が残るいで湯。ラジウム含有量は、日本に湧く高温の温泉の中ではトップで、五十肩などの神経系統の症状に効能があるといわれる。
- 住所
- 山形県米沢市小野川町
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 問い合わせ先
- 小野川温泉旅館組合(0238-32-2740)
小野川温泉のクチコミ
山形県米沢市にある小野川温泉、小野の小町と関係あるとか、蛍の生育に適した地であるとか、日帰りの共同湯もあります。家族連れで一度立ち寄ってみたらいかがですか。
ryuさん 2009/07/21
【尼湯】46〜48℃の源泉の温泉。入浴費200円。最高ですよ???
RINAKAORUさん 2009/06/25
かけ流し流しで熱いお湯は今まででは一番
gontaさん 2009/06/13
「田舎の温泉地」って感じの風情たっぷりの場所。入浴後はお肌すべすべ、現地の人が「美人の湯」って言ってました。郷土料理や米沢牛も最高!!!
omuさん 2009/05/30
米沢牛はやわらかくて美味しく、この時期は近くでさくらんぼ狩りも出来、食べ物は大満足。更にこの時期宿のから歩いてすぐの場所でホタルを見ることが出来ます!もちろん温泉も最高で大満足でした。
micky5963さん 2009/05/28
我慢して入り、数分であがり、また、身体を冷まして再度、熱湯に入る事を1時間程繰り返すと、身体の心底の疲れや毒素が出た様になり、最高にスッキリとなり、遠方からのマニアの方も多い。入力料金は、200円で割安の回数券もある。
RINAKAORUさん 2009/05/27
かなり古い話で恐縮ですが、磐梯の五色沼観光の予定を考えながらせっかくだから北へ一足延ばして温泉へ泊まろうと、眺めていた時刻表に載っていた小野川温泉。 一番大きく宣伝が出ていたお宿に電話。料金を聞かれて「まあ、一万円くらいで。」と”そんなの安いのはありません”といった答えを予想していたのだが、快く予約を受けてくれました。そして当日。。。。 古いお宿なれど、なんと回廊付きの一番の部屋。女将さんが三つ指ついて挨拶いただくは、仲居さんがつきっきりで食事の世話をしてくれるは、の殿様待遇。 こんな最上級の気分は、後にも先にもありませんでした。 最近の相場(料金)を調べてみると、さすがに一万円とはいかないものの、他の有名な温泉地なら三本はしそうなところ、2本にお釣りがくるお値段のようです。 こりゃぁ〜、一生の思い出になりますよ。
旅人(たびにん)さん 2009/04/25
少し市街地から離れただけでこのような昔ながらの姿を多く残した温泉街は初めてでしたので驚きました。 木造の風情ある長い渡り廊下の先にある露天風呂等も、落ち着いた感じでとてもよかったです。
quoさん 2009/04/14
7月に訪れたのですが、初めてホタルを見て感動しました。 緑色の光が目の前いっぱいに広がっているのは幻想的です。 宿は趣があり、料理、温泉を堪能できました
DAさん 2009/03/31
小さな温泉町ですが、小野の小町ゆかりの温泉で小野川温泉と命名されたとの事。東北の温泉宿で、価格的にもリーズナブル。冬には雪が積もり、近くにスキー場も多く、スキーやスノボが好きな人にもぴったりかも。自動車の場合、東北自動車道で飯坂温泉げ降り、米沢方面へ。電車利用なら東北新幹線(山形線)で米沢下車。
まちゃのりさん 2009/03/17
81〜90件目(全 153件中)
- 【免責事項】
- ※掲載情報は取材時のものとなり、現在 掲載中の情報から変更が発生している可能性もございます。
お出かけの際はそれぞれ適切な手段にて改めてご確認いただけますようお願い申し上げます。 - ※情報提供:昭文社 記事の無断転用を禁じます。
米沢・白布の宿をもっと探す
- ちょっとお得なプランから探す
- 季節のおすすめから探す
- 食事のこだわりから探す
- 温泉以外の宿の特徴・施設から探す
- 誰と行くか、旅のスタイルから探す
- 女性向けプランから探す
- ご当地観光内容から探す
- 冬の味覚王「カニ」の種類・ブランドから探す