八代,人吉,水俣,宇土の温泉旅館・ホテルランキング

ランキング 2025年07月07日更新

予算目安

格安(1万円以内の温泉宿)人気価格帯(1〜2万円の温泉宿)高級(2万円以上の温泉宿)総合ランキング

熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
湯山温泉 市房観光ホテル

評価 5.00

球磨川の源流部に位置する水上村の温泉宿。 癒しと自然を満喫できます!

住所
熊本県球磨郡水上村湯山308
アクセス
球磨川鉄道・湯前駅よりバスで15分/九州自動車道・人吉ICより車で1時間
熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
湯の鶴温泉 あさひ荘

評価 5.00

のんびりできる秘湯の宿!湯の鶴温泉は、多くのお客様から愛され続けている『かけ流し』の名湯です。時間の流れを感じない、贅沢な時をお過ごし下さい

住所
熊本県水俣市湯出1559-2
アクセス
南九州自動車道の津奈木ICから、国道3号線を通り水俣市まで約10分、水俣市内から湯の鶴まで約15分。
熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
3位

佐倉荘

佐倉荘

評価 5.00

【人吉方面からのアクセスは通行止めとなります】平家落人伝説を伝える村・旧泉村五家荘にある山里料理の宿です。

住所
熊本県八代市泉町葉木6
アクセス
交通機関はありませんのでJR八代駅よりタクシーを利用されるか、自家用の場合松橋インターより国道218号線を美里町方面へそこから国道445号線を人吉方面へ約50分で当館に着きます
熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
湯宿 鶴水荘

評価 5.00

みなまたの山あいに秘湯、湯の鶴温泉あり。天然温泉のやわらかさと、創作料理をご堪能下さい。

住所
熊本県水俣市湯出1565
アクセス
新水俣駅よりお車にて15分 水俣ICより約15分  栗野ICより約50分  出水ICより約40分
熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
5位

翠嵐楼

翠嵐楼

評価 4.96

創業明治43年。三つの温泉源を有し、三つの香気異なる浴室が好評です。掛け流しの温泉に加え、郊外静地の球磨川河畔に立するおもてなしの宿です。

住所
熊本県人吉市温泉町2461-1
アクセス
JR肥薩線人吉駅→徒歩約60分またはタクシー約7分
クチコミの人気ポイント
  • とにかく「温泉」が自慢
  • これぞ”日本のおもてなし”
  • とにかく料理が美味しい
クチコミ

豪雨被災地応援キャンペーンで割引となりとてもお得に泊まれました。温泉が3箇所あって、それぞれ源泉が違うとのことで全て入りました。源泉掛け流しでとても気持ちよかったです。星のテラスという屋外の焚き火スペースがあり、温泉に行く前後で利用しましたがリラックスできました。朝ごはんのみつ... 続きを読む

熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
人吉温泉 石野乃湯 ICHIFUJI RYOKAN

評価 4.89

全客室 天然温泉かけ流しの内風呂と露天風呂付のはなれタイプの温泉旅館

住所
熊本県人吉市赤池原町字石野1489-1
アクセス
人吉球磨スマートICから車で約5分/人吉ICから約15分
熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
海と夕やけ

評価 4.72

海上から5メートルの高さにある展望露天風呂。夕暮れ時には天草の島々に沈む夕景も望めます。

住所
熊本県水俣市大迫1213
アクセス
JR九州新幹線新水俣駅→タクシー約15分
クチコミ

ご飯がとても美味しかったです!新鮮なお刺身と大きいエビフライが最高でした。子供は自分で作るソフトクリームに大歓び。部屋から海がみえて、まさに海と夕やけ。朝も気持ちよく起きられました。スタッフも笑顔で対応が優しく、快適に過ごせました。

熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
人吉旅館

評価 4.71

国登録有形文化財でもある宿木造建築物に郷愁をお持ちの方、あるいは木造建築物が珍しい環境にお住まいの方々にとっては、いつもと違う一時を過ごすのによい旅館です。

住所
熊本県人吉市上青井町160
アクセス
JR肥薩線人吉駅→徒歩約5分またはタクシー約2分
クチコミ

以前災害前に行ったのですがお風呂も食事も素敵でした

熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
湯浦温泉 亀井荘

評価 4.71

【全室禁煙】不知火海の新鮮な海の幸と、源泉かけ流しの温泉

住所
熊本県芦北郡芦北町湯浦66
アクセス
肥薩おれんじ鉄道 湯浦駅より徒歩10分・佐敷駅よりタクシーで5分  芦北ICより車で8分 水俣市役所より約20分
熊本県 八代,人吉,水俣,宇土
10位

金波楼

金波楼

評価 4.67

木造三層楼の落ちついた雰囲気の純和風旅館。庭と一体感を持った露天風呂が好評。冬には晩白柚を浮べた「ばんぺいゆ風呂」も楽しめます。

住所
熊本県八代市日奈久上西町336-3
アクセス
熊本空港→リムジンバススーパー晩白柚熊本空港から約60分八代下車→私鉄肥薩おれんじ鉄道約10分日奈久温泉駅下車→徒歩約15分またはタクシー約2分
クチコミ

この大広間!まさに千と千尋の神隠しの中のワンシーンに登場しそうな貫禄! テンションが上がります! また、周辺の雰囲気もよく、色々なイルミネーションなどもあり、最高です!

熊本県の日帰り温泉おすすめスポット

黒川荘(熊本県)

黒川荘(熊本県)

屏風岩露天風呂をはじめ、木と岩を巧みに調和させた「切石露天風呂」「観音露天風呂」など個性的な風呂がそろう。食事つきプランでは、季節の料理を味…

湯の蔵(熊本県)

湯の蔵(熊本県)

湯の花が浮かぶ温泉は、本格派の良質泉。高台に建っていて、露天風呂からの見晴らしもいい。軽食から会席まで豊富なメニューがそろう食事処がある。宴…

天然温泉庭園の湯アピス(熊本県)

天然温泉庭園の湯アピス(熊本県)

温泉を活用した健康増進施設。男女別の大浴場と露天風呂があり、露天風呂には子供が泳いでもいい「わんぱく風呂」がある。日本庭園内の露天風呂は、壁…

草枕温泉てんすい(熊本県)

草枕温泉てんすい(熊本県)

夏目漱石の『草枕』の舞台になった小天温泉にある。有明海や島原半島を望む眺望のよさは抜群で、露天風呂や大浴場からも見渡せる。雲仙普賢岳に沈む夕…

山みず木(熊本県)

山みず木(熊本県)

黒川温泉街から2kmほど奥まった山中にある湯宿。日帰りで利用できるのは、田の原川の流れをそばに眺められる男女それぞれの内風呂と露天風呂、貸切…

南阿蘇温泉 癒しの里(熊本県)

南阿蘇温泉 癒しの里(熊本県)

温泉施設、宿、食事処などがある複合施設。露天大浴場と、貸切風呂「湯処 和み乃癒」がある。「湯処 和み乃癒」には10室の貸切露天風呂があり、い…

※注意事項
2025年07月07日 時点の情報です。 本サービスは宿泊情報の比較サービスです。掲載の情報内容でのサービス提供を保証するものではありません。サービスの仕様上、リンク先の各予約サイトの掲載内容(プラン内容、料金、空室情報、施設情報等)と一致しない場合があります。また、宿泊プランにより対応できるサービス範囲やご利用いただける設備等が異なることがあります。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。