尾瀬,丸沼の温泉旅館・ホテルランキング

ランキング 2025年07月14日更新

予算目安

格安(1万円以内の温泉宿)人気価格帯(1〜2万円の温泉宿)高級(2万円以上の温泉宿)総合ランキング

群馬県 尾瀬,丸沼
プチホテル たいむ

評価 5.00

全10室◆ちょっとモダンな西洋風建築◆天然温泉のある「癒しの空間」/全室ウォシュレット付トイレ&洗面所付の洋室

住所
群馬県利根郡片品村土出2297
アクセス
JR上越線沼田駅下車 関越交通バス大清水行き 塩尻バス停下車徒歩10分
群馬県 尾瀬,丸沼
尾瀬戸倉温泉 旅館 玉泉

評価 5.00

★口コミ高評価に感謝します★戸倉バス停が目の前、トロトロ美人の湯と笑顔のおもてなし。アウト後入浴やお荷物預かり可

住所
群馬県利根郡片品村戸倉746-1
アクセス
JR 沼田駅より車で50分
群馬県 尾瀬,丸沼
片品温泉 ペンションZAKOJI

評価 5.00

尾瀬散策のベース基地★観光に便利!尾瀬の登山口のペンション&温泉!マンガ3000冊で子供もお父さんも大喜び♪

住所
群馬県利根郡片品村土出1510
アクセス
関越道沼田ICより120号を経て401号で計36km
この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり

9,900 〜9,900円

もっと宿泊プランを見る

群馬県 尾瀬,丸沼
塩河原温泉 湯元本家 みやた館

評価 5.00

薄根川のせせらぎを枕にのんびりできるアットホームなお宿!川場村の美味しいお米、川魚、お野菜食を堪能!

住所
群馬県利根郡川場村萩室甲12
アクセス
沼田駅よりお車
この宿のおすすめ宿泊プラン

目安料金 1名あたり

13,200 〜15,400円

もっと宿泊プランを見る

群馬県 尾瀬,丸沼
ホテル玉城屋

評価 5.00

春から秋の尾瀬ハイキング、冬のスキー、温泉も最高。

住所
群馬県利根郡片品村戸倉604
アクセス
沼田ICよりR120、 鎌田よりR401 約50分
群馬県 尾瀬,丸沼
ヴィラ風花

評価 5.00

尾瀬登山バスの発着所目の前!尾瀬戸倉の美肌温泉♪ていねいに手作りしたお料理&天然温泉でのんびりお過ごしください

住所
群馬県利根郡片品村戸倉445
アクセス
関越自動車道→R120→R401/JR上越線沼田駅下車バスで約90分
群馬県 尾瀬,丸沼
丸沼温泉 環湖荘

評価 4.82

日光国立公園丸沼湖畔の一軒宿、原生林に囲まれ四季美しさ、真夏でも25度を越えることがなく、源泉掛流し。

住所
群馬県利根郡片品村東小川4658-7
アクセス
または沼田ICから車で60分/日光湯元から車で20分 路線バスあり。
群馬県 尾瀬,丸沼
尾瀬戸倉温泉 ペンション ゆきみち

評価 4.81

国立公園尾瀬の入り口にある小さな宿です。温泉につかり地酒を飲み春の山菜〜秋のきのこと自然の恵みをいただきに来て下さい。

住所
群馬県利根郡片品村戸倉628
アクセス
沼田駅よりバスで60分
群馬県 尾瀬,丸沼
子宝の湯 しおじり

評価 4.78

尾瀬かたしなむらの冬のお祭り【御神火】にいらっしゃい!尾瀬国立公園では、水芭蕉が見ごろ。百名山の散策。森林浴&リフレッシュ休暇いかがでしょうか。何も無いけど、座敷童はおるど?

住所
群馬県利根郡片品村越本626-1
アクセス
関越沼田インターよりR120で約30分位。信号鎌田よりR401に入り4km位の道路側右に有ります。
クチコミ

尾瀬に行く時は昔からここに泊まります 持たせてくれたお弁当、おいしかったな 温泉はアルカリ泉で、肌がすべすべになりますよ 豪華さや華やかさは無いですけどホッとひと息つきたい人、ゆっくりしたい人におすすめです  

群馬県 尾瀬,丸沼
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】梅田屋旅館

評価 4.63

大自然に恵まれた尾瀬山麓の山村で明治44年に創業。館内には尾瀬を題材とした版画多数の展示や、名曲夏の思い出の、歌碑もある。

住所
群馬県利根郡片品村鎌田4073
アクセス
JR上越線沼田駅下車。尾瀬・丸沼高原方面行きのバスで鎌田下車。ほかにも、上越新幹線で上毛高原駅で下車。尾瀬方面行きのバスで、約1時間10分。
クチコミ

一昨年の夏に80代の両親と私達家族の三世代で訪問しました。お宿は温かみのある小物に囲まれとても寛げる雰囲気でした。女将さんのホスピタリティが一番記憶に残っています。尾瀬散策のコース相談にも親身になって答えてくださいました。義父は女将さんをとても気に入り、ぜひまた行きたいと今でも... 続きを読む

群馬県の日帰り温泉おすすめスポット

大滝乃湯(群馬県)

大滝乃湯(群馬県)

草津温泉街の東側にあり、湯治法のひとつ、温度の違う浴槽をめぐる「合わせ湯」を体験できる。内湯のほか、露天風呂、打たせ湯などが揃い、充実した施…

西の河原露天風呂(群馬県)

西の河原露天風呂(群馬県)

天然の湯の川が流れる西の河原公園中央にある巨大露天風呂。その広さは約500平方メートルというから驚き。草津を代表する名物の露天風呂で、自然の…

伊香保温泉露天風呂(群馬県)

伊香保温泉露天風呂(群馬県)

伊香保温泉の源泉地にある、竹垣に囲まれた情緒たっぷりの露天風呂。男女別なので、女性も安心。泉質は硫酸塩泉。無臭のなめらかな湯質で、源泉湧出口…

草津温泉館(群馬県)

草津温泉館(群馬県)

草津ハイランドホテルに隣接。国道292号沿いで駐車スペースも広く、車での利用も便利。温度の高い浴槽、気泡湯、露天風呂、洞窟風呂など6種の風呂…

渋川市伊香保温泉浴場石段の湯(群馬県)

渋川市伊香保温泉浴場石段の湯(群馬県)

石段街にある共同浴場。湯は源泉から直接引いており、瓦屋根の蔵造りが粋な雰囲気だ。20名ほどが同時に入れる石造りの風呂は男女別。…

草津ホテル(群馬県)

草津ホテル(群馬県)

西之河原公園入口の高台に建つ和風旅館。桃山風の重厚な造りの外観が印象的。露天風呂が2つ、その他に内湯が3つ、貸切湯もある。外来入浴も可能だ。…

※注意事項
2025年07月14日 時点の情報です。 本サービスは宿泊情報の比較サービスです。掲載の情報内容でのサービス提供を保証するものではありません。サービスの仕様上、リンク先の各予約サイトの掲載内容(プラン内容、料金、空室情報、施設情報等)と一致しない場合があります。また、宿泊プランにより対応できるサービス範囲やご利用いただける設備等が異なることがあります。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。