吾妻小富士の東側中腹、標高約900mに涌く温泉。ぬるめのお湯が特徴で、長時間入浴がよい。万病に効くといわれ、湯治客も多い。特に細菌性の眼病に卓効といわれている。
福島市桜本字温湯11 一軒宿 微温湯温泉 二階堂旅館 (024−591−3173) 眼病や仮性近視に良く効くそうです。効能には皮膚病、婦人病などと有ってかなり古い宿(築100年)です。 廊下はウグイス貼り、部屋の仕切りは襖か障子のひなびた佇まい。 泉質は酸性緑礬泉PH1.2だけど酸っぱくない。無色透明、無味無臭で飲泉可能。源泉掛け流しで32度。かなり温い。日帰り入浴料は500円