宇久井半島の「休暇村南紀勝浦」がもつ独自源泉。東向きに造られた大浴場からは感動的な日の出の光景が望め、まさに「めざめの湯」の名にふさわしい。季節ごとの魚介料理にも定評がある。
住所 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町久井 |
---|---|
交通 | JRきのくに線宇久井駅から徒歩20分(JR紀伊勝浦駅・宇久井駅から無料送迎バスあり、予約制) |
営業時間 | 通年 |
問い合わせ | 休暇村南紀勝浦 |
お湯の泉質 | 塩化物泉(ナトリウム-塩化物泉) |
---|---|
源泉の数 | 1 |
お湯の色 | 無色透明 |
お湯のにおい | 無臭 |
源泉の飲泉 | できません(ほのかな塩味) |
源泉のpH値 | 8.5アルカリ性 |
源泉の温度 | 29.7度 |
吉野熊野国立公園に指定されている宇久井半島内にある休暇村で朝日が海から昇り那智山辺りへ沈むとても綺麗な光景か見られます。近くにビジターセンターがあり自然体験が出来る所や世界遺産に登録された大門坂や那智の滝・熊野古道・クジラウオッチング・磯つりのポイントが豊富にあり家族連れで来られても楽しい所が沢山あります。夕方から夜になると野生のたぬきがたくさんでてきてとても可愛い姿が見られます。