とにかく「温泉」が自慢

酸ヶ湯温泉スカユオンセン

★★★★★
★★★★★
3.9 (74件)
酸ヶ湯温泉

混浴のヒバ千人風呂で知られる歴史ある温泉

その名の通り、強力な酸性の湯が湧き出る山の温泉宿。開湯は300年前、傷を負った鹿が、湧き出る湯に体を浸して癒しているところを狩人が発見したと伝えられている。

酸ヶ湯温泉
酸ヶ湯温泉
酸ヶ湯温泉

アクセス

基本情報

住所 青森県青森市八甲田山
交通 JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間5分、酸ヶ湯温泉下車すぐ
営業時間 通年
問い合わせ 酸ヶ湯

泉質

お湯の泉質 硫黄泉(酸性-含硫黄-ナトリウム-硫酸塩泉(硫化水素型))
源泉の数 5
お湯の色 白濁色
お湯のにおい 硫黄臭
源泉の飲泉 できません
源泉のpH値 酸性
源泉の温度 42~48度

酸ヶ湯温泉で人気の旅館・ホテル

酸ヶ湯温泉に訪れた方の感想

観光地としてお店があるわけではないが、とにかくお湯がよくて、1泊しただけで肌が変わり、帰ってきて温泉に行ってたこと知らない人に肌がきれいになってると言われました。また行きたい温泉です。

免責事項
※掲載情報は取材時のものとなり、現在 掲載中の情報から変更が発生している可能性もございます。お出かけの際はそれぞれ適切な手段にて改めてご確認いただけますようお願い申し上げます。
※情報提供:株式会社マップル 【記事の無断転用を禁じます。】