ホテル・温泉旅館予約 > 温泉 > 温泉ガイド > 大人のお湯旅 上諏訪温泉・蓼科 > チェックイン前を楽しむ「諏訪湖畔の名所と味と温泉」
ホテル・温泉旅館予約 > 温泉 > 温泉ガイド > 大人のお湯旅 上諏訪温泉・蓼科 > チェックイン前を楽しむ「諏訪湖畔の名所と味と温泉」
諏訪湖畔の名所と味と温泉
白鳥に乗った気分の諏訪湖遊覧船で信州最大の湖を走る30分の船の旅
標高759mにある諏訪湖は、ヨットやモーターボートが走るウォーター・スポーツのメッカで、釣りも盛んな周囲約17kmの信州最大の湖。結氷する厳冬期はワカサギの穴釣りやスケートが楽しめ、湖上の氷が競り上がる神秘的な“御神渡り”現象が見られることもある。諏訪湖遊覧船
編集部チェック!
遊覧船乗り場のすぐ北側は湖畔公園で、屋根付きの大きな足湯と諏訪湖間欠泉センターがある。上諏訪温泉の湯力を物語るシンボル的光景である間欠泉の噴出は10:00頃・11:30頃・13:30頃・15:00頃・16:30頃、4〜9月は17:30頃が最終の1日5〜6回。時間に合わせてぜひ見学してみたい。全国に6,500の末社をもつ諏訪大社上社本宮に参拝する
7年に1度の御柱祭で名高い諏訪大社は、分霊を祀る末社が神社本庁に加盟するものだけで6,500社を数えるという大社。諏訪湖の南に上社の本宮(諏訪市)と前宮(茅野市)、北の下諏訪町に下社の秋宮と春宮があり、この4社を合わせて諏訪大社となる。諏訪大社上社本宮
上諏訪駅前で腹ごしらえならいずみ屋の「みそ天丼セット」
上諏訪駅前広場に出て、国道20号を右に折れるとすぐにある割烹レストラン。豆腐料理で知られる店だが、最近の人気メニューが諏訪の町起こしの食事として考案された「みそ天丼」。味噌造りの盛んな諏訪地方の特色を活かした味噌味の天丼で、川えびやワカサギなどの天ぷらが美味しいと評判だ。単品850円もあるが、おすすめはミニ天丼、一口とろろそばなどが同時に味わえるみそ天丼セット980円。豆腐料理は梅コース850円など3コースある。いずみ屋
ステンドグラスや彫刻も見ものの片倉舘の千人風呂
片倉財閥2代目の片倉兼太郎が欧米視察旅行の際、地域住民の文化福祉施設の充実ぶりに感銘を受け、帰国後に建設したもの。昭和3年の完成で、設計は独創的な作風で知られる森山松之助。まるで美術館のような瀟洒な洋館の建物や、ステンドグラスや彫刻などの装飾を施した大理石造りの大浴場がすばらしい。片倉舘
※2008年8月現在の情報です。掲載情報は変更される場合があります。
上諏訪温泉・蓼科周辺のおすすめ宿
北海道のイベント情報
北海道のイベント情報