雪見露天と心温まるおもてなし!信濃川沿いの綺麗な一軒宿。最上階の露天(源泉かけ流し風呂あり)や大浴場からの一面の雪景色を一望。
文豪・吉川英治も愛した旅館。創業二百余年の風情とやすらぎを。津南町の町中にありアクセス便利。ビジネス・観光にご利用下さい
信濃川河畔の静かな田舎の一軒宿。家庭的で気どらないのんびり出来る雰囲気の中でゆっくりとお過ごし下さい。当館自慢の温泉は自家源泉100%!!
国の登録有形文化財木造三階建ての宿、天然の山菜・きのこのお料理、1200万年前の太古の海水の温泉で日頃の疲れを癒しにおこし下さい。
人気の貸切露天風呂には屋根がなく、深夜には星空が広がります。冬はもちろん雪見温泉♪24時間無料で何度でも利用可能です。
日本三大薬湯松之山温泉源泉かけ流し★日本酒とワインを楽しむ食の宿!越後湯沢から車で1時間
草津、有馬に並ぶ日本三大薬湯の松之山温泉。当館は松之山温泉の薬湯をお子様から御高齢の方まで長く堪能できる様に約40℃に設定しております。
新潟県十日町市に位置し、豊かな自然に囲まれた松之山温泉。有馬温泉、草津温泉と並ぶ「日本三大薬湯」の一つにも数えられます。源泉は、地層の隙間などに閉じ込められた1200万年前の海水が噴き出す「化石海水」。温泉と認められる基準値の15倍もの温泉成分が含まれており、その濃さゆえに「薬湯」と呼ばれているのです。この濃厚な温泉に加えて、地元食材をふんだんに使った里山の郷土料理を提供しているのが「ひなの宿 ちとせ」です。お米のもみ殻を燃料にしたぬか釜炊きで、棚田コシヒカリの熱々「塩にぎり」をご用意しています。また温泉熱のみで低温調理した松之山名物「湯治豚(とうじぶた)」はワゴンサービスで、お客様の前で切りたてを提供しています。土着の食文化とエコフレンドリーな食体験を体現できる宿です。宿の向いには直営の「湯治BAR」がオープン。松之山のブナやナラの間伐材を使って焼き上げる手作りの山菜・キノコピザや、肉料理を楽しむ事ができます。夕方16時からはクラフトビール「妻有ビール」や、山の野草や薬草を香り付けしたボタニカルスピリッツ、ジャパニーズウィスキーやオズボーンシェリー(大地の芸術祭2018年作品の「ブラックシンボル」にちなんだスペインのワイン)等をご用意しております。夕食前や就寝前のBAR TIMEにご利用くださいませ。高温で自噴する松之山温泉の余剰分を使ったバイナリー発電「コミュニティ発電 ザ・松之山温泉」の稼働が始まっています。サステナブルな温泉と、里山の循環性の中での温泉滞在をお楽しみくださいませ。 ひなの宿ちとせのイメージムービー:https://chitose.tv/tourism/image-movie/松之山温泉のムービー:https://www.youtube.com/watch?v=0N4ud_4i6lM
【すべて貸切ができる5つのお風呂】と【セミダブルベッドのある5つのお部屋】でプライベート感あふれるご滞在を
美しき日本の原風景の中で歴史を重ねる薬湯に温む。笑顔の素が散りばめられた館内でおくつろぎください。
北信濃栄村の100%かけ流し天然温泉一軒宿です。高台からの見晴らしは最高。深山の恵をご堪能ください。
信濃川のほとりの泊まれる日帰り温泉。おひとりでもご家族でもお楽しみいただける解放感ある温泉をご堪能ください。
苗場山麓の自然に抱かれ100万坪のスケールで広がる公設民営型の宿。テニス・プール・キャンプ・スキーのアウトドアや温泉など一年中楽しめます。
松之山温泉 酒の宿玉城屋のセカンドラインホテル。酒と食であなたを醸す・・・
まの父ちゃんが愛情込めて作った手作り田舎料理とスイーツ!蛍が部屋からも見られる、囲炉裏のある木造の田舎宿■全室・全館wi-fi対応■喫煙部屋なし
ベルナティオはイタリア語で美しきふるさとを意味します。雄大な大自然の中でのアクティビティや心身をいやしてくれる温泉など施設が充実しています。
【1日2組様限定】秘境、秋山郷に200年続く山菜・ジビエ料理の隠れ宿。
【自然の恵み堪能】北野天満宮のお膝元!四季の自然が彩る風光明媚な栄村の宿で、手間ひまかけた創作料理に舌鼓。