[評価]
4.74
全
681
件
[料金]
18,900円~
4.87
もてなしは、第一級だと思います。到着時に...
もてなしは、第一級だと思います。到着時に駐車場まで出迎えて頂き、少し感動しました。客室も食堂も、従業員の皆さんが全員一生懸命なのが嬉しい。システマティックなチェーンホテルが増える中、心が暖かくなりまし… つづきはこちら
5.00
山奥の秘境と呼ぶに相応しい場所にあり、食...
山奥の秘境と呼ぶに相応しい場所にあり、食事がとても美味しくサービスも素晴らしい。
投稿者: samsanさん
5.00
景観が素晴らしく、落ち着ける温泉です。...
景観が素晴らしく、落ち着ける温泉です。
投稿者: megutinnさん
5.00
露天風呂が二つ
家族で泊まったが、露天風呂が二つあったので、大家族でも仲良く風呂に入ることができました。
[2011年04月に旅行]
投稿者: チッチ351386さん
5.00
何回でも泊まりに行きたい。
全室露天ぶろ付きで露天風呂から見える渓谷美がすばらしい。朝起きると川のせせらぎ、や鳥のさえずりがきこえて、癒されまくりました。夕食は囲炉裏の部屋で囲炉裏で焼いた川魚をたべ、田舎料理を堪能させていただきました。
[2011年07月に旅行]
投稿者: monpooさん
5.00
雰囲気がとても良い。
料理がとても美味しく、掛け流しの温泉も最高。
[2011年10月に旅行]
投稿者: megutinnさん
5.00
全9室で、全室露天風呂付き(天然温泉)です。景色を一望しながらゆったり過ごすことが出来ます。
おいしい食事は、旅の醍醐味、家族やお二人でお食事処が全て個室(昔ながらの囲炉裏と掘りこたつ)で食事できます。食事の最後には名物の祖谷そばがでます。 宿から、かずら橋まで車で3分です。歩いても25分程度ですので、散歩でも行けるほどの距離です。
[2010年02月に旅行]
投稿者: kazudanceさん
0.00
部屋風呂からの景色が絶景
とにかく景色がいいです。また宿のおもてなしも大変よいです。夫婦やカップルでゆっくりするには最高です。
[おもてなし・サービスがおすすめポイントです。]
[カップルで行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: hamanoさん
0.00
秘境の湯
秘境の湯とは正にこのこと!ケーブルカーに乗って行く温泉は,他に例がないと思います。
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[家族(親子)で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: 夢見太郎さん
0.00
癒される
心身共に心の底から癒されます。部屋のお風呂でのんびり出来、自然を満喫出来ます。
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[カップルで行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: ごんちゃん09さん
0.00
山間の自然
部屋の露店風呂からの渓谷
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[夫婦で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: samsanさん
0.00
秘境に佇む鄙びた隠れ宿
日本三大秘境である徳島県祖谷地方で、周りの雰囲気にとけ込んで、華美に走るわけではなく、慎ましやかな程度に各部屋に専用露天風呂があり、料理も田舎料理で、落ち着いた感じがよい。キンキラキンの宿もいいのかもしれないが、日本人の原風景的な造りがいいと思う。
[おもてなし・サービスがおすすめポイントです。]
[カップルで行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: ネコのしっぽはシマシマに限るさん
3.00
期待が大きかっただけに、想像と違い少しが...
期待が大きかっただけに、想像と違い少しがっかりでした。部屋付きの露天風呂も屋根や壁があったりで解放感が今一つ。雰囲気は悪くないので残念。
投稿者: ihaさん
4.00
こんな山の中に・・・と驚きます。サ...
こんな山の中に・・・と驚きます。サービスも家庭的(ちょっと悪く言えば素人っぽさが・・・)で、そこがまた素朴な山里へ来たという感じを醸し出します。お風呂から見える渓谷美も最高で、料理も地のものを使ったいかにも素朴なものでした。旅行業界も不況で低料金を売りにして数をさばいて生き残りをはかる傾向もありますが、私のような庶民にでも「宿に泊まる」という本当の意味を味あわせてくれる宿です。
投稿者: たーちゅーさん
4.00
四国とは思えない気温で 静かな渓谷...
四国とは思えない気温で 静かな渓谷の間にある温泉で とろみのあるお湯は身体を心から温めてくれます。 地元で取れた野菜を中心とした田舎料理がまた落ち着いた安らぐ時を提供してくれます。
投稿者: くりおねさん