[評価]
3.49
全
1416
件
[料金]
4,500円~
3.77
フロントをはじめ各ポジションの従業員さん...
フロントをはじめ各ポジションの従業員さん達からの接客の柔らかさ優しさ〜なのか、ほんのりした感じを受け気持の良い時間を過ごす事が出来ました。接客面での優秀さに感謝致します。又の機会にはよろしくお願い致し… つづきはこちら
5.00
ゆったりと琵琶湖を眺めながらの朝食は素晴...
ゆったりと琵琶湖を眺めながらの朝食は素晴らしい。料理の内容も豊富だし、会場も広い。
部屋も綺麗で、琵琶湖を眺めながらリゾート気分を楽しめる。
投稿者: 無頼漢さん
4.00
お江の里に行きました。長浜城の天守閣から...
お江の里に行きました。長浜城の天守閣からの眺めは良かったです。ホテルからの眺めも
最高でした。夜花火の打ち上げも見れてうれしかったです。
投稿者: mikakoさん
5.00
お盆なのに、わりに安く宿泊でき、食事の種...
お盆なのに、わりに安く宿泊でき、食事の種類も豊富で、プールもきれいで、言うことな
しでした
投稿者: vampsさん
4.00
料理がおいしく、部屋も広くゆったり過ごせ...
料理がおいしく、部屋も広くゆったり過ごせた
投稿者: 康典さん
5.00
温泉は鉄を含み、さらっとしていてとても気...
温泉は鉄を含み、さらっとしていてとても気持ち良い温泉でした。
フロントの方も、とても親切・丁寧に笑顔で対応してくださり とても良い印象を受けまし
た。
投稿者: hataboさん
4.00
リーズナブルでいろいろ楽しめる...
リーズナブルでいろいろ楽しめる
投稿者: 一院制でいこうさん
4.00
長浜市内をレンタサイクルでぐるっと回って...
長浜市内をレンタサイクルでぐるっと回って、遊んだ後で、湖のほとりに建つホテルは、
旅の疲れを癒す絶好のシチュエーションで、夜の湖も一見!
投稿者: shimakさん
5.00
部屋はキレイだし、朝の食事のバイキングは...
部屋はキレイだし、朝の食事のバイキングは和洋両方あっておいしい!
お風呂は大浴場。
お土産物屋も充実してて、ホテルにいるだけでも楽しい。
近くに黒壁スクエアという観光名所があり、地ビールや観光、買い物を楽しめる。
投稿者: まーみんさん
5.00
ちょっと値段は高いのですが、初めて朝食の...
ちょっと値段は高いのですが、初めて朝食のバイキングで「おいしい!」と感じました。
投稿者: ガイキングさん
5.00
何といっても琵琶湖を一望できるのがいちば...
何といっても琵琶湖を一望できるのがいちばん。
長浜城や黒壁スクエアなど、観光スポットにもほど近く、
リーズナブルですごしやすかったです。
投稿者: ぶらぼー!さん
5.00
ホテルはきれいで、食事はおいしく、スタッ...
ホテルはきれいで、食事はおいしく、スタッフの対応も最高です。
本当におすすめです。
投稿者: masa!さん
4.00
長浜城と豊公園の桜は見事です。桜の開花に...
長浜城と豊公園の桜は見事です。桜の開花に合わせてご宿泊を♪
投稿者: ねこだんさん
4.00
部屋から琵琶湖が一望でき良かった!...
部屋から琵琶湖が一望でき良かった!
投稿者: 不死鳥さん
5.00
家族旅行に最適です。 大浴場・琵琶湖・ホ...
家族旅行に最適です。
大浴場・琵琶湖・ホテル周辺も観光地がおすすめです。
宿泊したのは3度目ですが、ホテルで夕食を頂いたのは初めてでした。
和食のコースを頂いたのですが、料理も料理を出すタイミングも良かったで
す。追加でワカサギの天ぷらを勧められました。ちょっと迷ってから注文した
のですが、うまかったです。
朝のバイキングは毎回利用しています。こちらもお勧めです。
投稿者: haru123さん
3.00
天然温泉が気持ち良い。朝食バイキングも料...
天然温泉が気持ち良い。朝食バイキングも料理の種類が多く使える。
投稿者: tote81さん
4.00
駅から近く 長浜城も近い
スイートルームからの景色 部屋の広さ
[2012年01月に旅行]
投稿者: siguaさん
4.00
従業員の対応が良い
食事も美味しくいただきました。
[2011年06月に旅行]
投稿者: タケオタケさん
4.00
周辺の情報を親切に教えてくれた
朝夕の食事、温泉も良く従業員の方達の対応も好感が持てました。施設も充実していて楽しく過ごさせていただきました。ちょうど、北びわこ号(蒸気機関車)が走る秋の季節に宿泊させてもらいましたが長浜駅までシャトルバスも出ており、蒸気機関車を見に行くのに不便も無く良かったです。
[2008年11月に旅行]
投稿者: 剣流星さん
4.00
ホテルがきれい
ホテルの清掃が行き届いていて気持ちが良かった
[2011年09月に旅行]
投稿者: eitoさん
5.00
景色がすばらしい
部屋からの景色も良いけれど、レストランからの景色がすばらしく料理もとてもおいしかった
[2011年06月に旅行]
投稿者: santyanさん
4.00
いいホテルです
眺めがいいです。立地条件も◎
[2011年08月に旅行]
投稿者: knymamaさん
5.00
ロケーション
ロケーションもよく、ゆっくりすごすことができました。
[2010年08月に旅行]
投稿者: tatakataさん
4.00
周りの景色がステキ。
琵琶湖が一望
[2008年10月に旅行]
投稿者: hiro7421さん
0.00
サービス精神の良さ
お料理がおいしかったです!
[おもてなし・サービスがおすすめポイントです。]
[友達・グループで行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: 詩菜さん
0.00
いやされる
温泉の効能がいいとおもいます。
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[カップルで行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: tabiko4さん
3.00
駅から徒歩数分の好立地!長浜城徒歩圏内に...
駅から徒歩数分の好立地!長浜城徒歩圏内にある。長浜城は大河ドラマ『江』の浅井三姉妹にも縁ある城のため展示物等も充実。客室も綺麗で景色も綺麗
投稿者: ayunさん
4.00
露天風呂気持ちいいよー(#^.^#) お...
露天風呂気持ちいいよー(#^.^#) お部屋から長浜城(博物館)が見えて満足、満足。
投稿者: knymamaさん
5.00
琵琶湖が一望できて、良かったです。...
琵琶湖が一望できて、良かったです。
投稿者: まぷれさん
4.00
ホテルと旅館の良い所がある、部屋は...
ホテルと旅館の良い所がある、部屋はベット使用、でも浴衣で室外に出られる。温泉もあり気楽な雰囲気、フランス料理はきちんと着替えて食べられるし、浴衣のままがいい人は和食と中華は浴衣でOK、気楽な感じで親を連れて行くときは安心。
投稿者: 英ママさん
4.00
私にとっても、近隣県内でも有名で定...
私にとっても、近隣県内でも有名で定番であること。 安定したサービスと満足感が得られます。 最近の厳しい社会情勢の中での労働で疲れた時、癒しにはもってこいですね。
投稿者: BIGLOBESさん
4.00
長浜港のそばにあります。 駅の方ま...
長浜港のそばにあります。 駅の方まで行くと黒壁スクウェアというガラス細工をつくっているとことか、昔の街並みのような商店街がありとても楽しいです。
投稿者: むーむさん
4.00
お部屋はホテル形式、でも露天風呂も...
お部屋はホテル形式、でも露天風呂もあり、最上階ではフランス料理も気楽に味わえる。和風と洋風のよい所をミックスしてくれている。
投稿者: 英ママさん
4.00
洋食が旨い
13階の四季の洋食が断然美味しいです。創意工夫されたフランス料理で、まさかここでこんな旨い料理が食べれるのかと、びっくりです。入口に料理長の写真が有りましたが木村〇〇さんで、まだ若そうに見えました。長浜に泊まった時は絶対に洋食を食べるべきですと思いました。
投稿者: だいちゃんさん
4.00
広い大浴場
宿泊者が入れます。露天風呂(空気に触れると錆色になるっていう茶色のお湯です)ももちろんあります! 気軽にゆっくり入れる温泉です。 長浜ロイヤルは、伊吹山ドライブウェイ、長浜楽市(黒壁スクエア)、ひこにゃんのいる彦根城近辺の観光にもとても便利な立地でおすすめでよ。けっして高級ではありませんが、お手ごろで気軽に泊まれるホテルです。
投稿者: yuyumamaさん
3.00
お部屋から琵琶湖が見えます!
琵琶湖に面した立地で、お部屋によって琵琶湖側か山側になります。 私は琵琶湖側に宿泊したんですが、夕焼けがとってもきれいでした。 予約の際にどちらか選択されるといいと思います。 ホテルでありながら大浴場、露天風呂もありました。
投稿者: marinさん
4.00
琵琶湖がきれいです
すぐ近くに水鳥公園があります。冬場はコハクチョウやオオワシ、その他多くの水鳥が見られます。 地元の人間なので料金は不明です。 琵琶湖一週もお勧めです。
投稿者: maru30331955さん
4.00
琵琶湖の眺め最高!夏には…
長浜の花火と言えば、そこそこ有名なのではないでしょうか。 10万発とも言われる花火が客室からは、まるで自分だけのために打ち上げられているように見えます。
投稿者: air2さん
3.00
琵琶湖と長浜城
のんびりできます。ホテルの対応・サービスも万全で食事もとてもいいです。外に出れば長浜の古き時代にタイムバック出来心が癒やされます。
投稿者: kazu758さん
5.00
茶色のお湯です
屋内には大きな湯ぶね。サウナ等設備も整っています。また屋外には茶色の温泉露天風呂。少し温めでしたが、その分長湯できゆったりとのんびり出来ます。
投稿者: kyoro2009さん