[評価]
3.60
全
256
件
[料金]
5,400円~
3.60
手術後の療養として、2月13日から2月1...
手術後の療養として、2月13日から2月17日まで滞在しました。16日にチェックアウトの予定でしたが、14日の豪雪のため16日になっても交通機関がマヒ、1日滞在を延ばしました。17日もマヒ状態でしたが、… つづきはこちら
3.00
去年の大晦日に初日の出&初詣のために宿泊...
去年の大晦日に初日の出&初詣のために宿泊しました。残念ながら初日の出は場所が山間
だったので拝めませんでしたが温泉はとてもよかったです。今の時期なら避暑としても十
分利用できるのではないでしょうか。ただ温泉街ですが狭い山間と川に挟まれ入り組んで
いるのでどの宿も駐車場が宿自体にほとんどなくたいていは少しはなれた駐車場にとめて
歩く(細い道で坂になってる)か送迎してもらうかになってしまいます。駅の近くには結
構大きなホテルがあったので電車利用の方は駅からの距離なども考えたほうがよいと思い
ます。食事は夜、朝ともに十分満足できる範囲でしたが近くににじますの養殖?場みたい
のがあったりしたので川魚や山菜などの地域色を出したものがあればなおよかったと思い
ます。見れませんでしたが一応行った初日の出の帰りに駐車場から宿に戻る途中で川の上
に張ったロープをお猿さんが歩いているのをおく激しました。かなり自然の残ってるとこ
ろです。
投稿者: ヴィヴィさん
4.00
とってもご丁寧な応対で満足しました お風...
とってもご丁寧な応対で満足しました お風呂もゆっくりは入れてとってもリラックスできた
と思います 普段ご縁のない環境で過ごすことができて良かったです
投稿者: yurieさん
4.00
山合いの静かな温泉宿
温泉が広く、温かいのと冷たいのがあって交互に入ると血行がすごくよくなる。なおかつお風呂が両方とも大きくそこらのサウナみたいに入りそびれることがない。
[2011年12月に旅行]
投稿者: ヴィヴィさん
0.00
隠れ宿
お風呂が珍しいです。通常の湯温のお風呂の隣に冷たいとまで言わないのですが、「涼しい」くらいの湯温のお風呂があります。交互に入ってとてもからだが軽くなりました。部屋には飲める温泉が一升瓶で置いてあって、全部飲み干してしまいました。とても、思い出に残る温泉宿でした。
[風呂・泉質がおすすめポイントです。]
[家族(親子)で行きたい温泉旅館・ホテルです。]
投稿者: koneriameさん