趣向を凝らした風呂が多いのが特徴の宿だが、その代表格が混浴露天風呂「隆泉庵」。大浴場の入口があるフロアから専用の渡り廊下を進むと小さな茅葺きの屋根が目に入る。その下が自然石の巨岩を配した湯船が2つある混浴露天風呂だ。女性専用タイムは設けていないが、この岩が目隠しのようになり、湯船も2つあるので、暗めの照明になる夜間などは女性も気楽に入浴を楽しんでいるようだ。
温泉文化を守ることをテーマに掲げているだけに、温泉へのこだわりと話題には敏感。いま流行の岩盤浴も平成19年5月に導入されたばかり。大浴場の入口フロアの脇に設けられた岩盤浴ルームにはベッド式の岩盤浴が6人分用意されていて、空いていれば自由に無料で利用できるので喜ばれている。利用時間は15時~22時。
宿泊客には、あわら温泉の姉妹館3館共通「湯めぐり入浴手形」の無料券をサービスしてくれるのも話題だ。あとの2館は「ホテルぐらばあ亭」と「ゆ楽ホテル」。この宿だけでも充分に湯めぐりが楽しめるが、散歩がてらハシゴ湯を満喫するコアな温泉ファンも多いという。ちなみに、ホテルぐらばあ亭は大露天風呂、ゆ楽ホテルは巨石風呂が名物だ。
気楽にお泊まりいただき、存分に温泉を楽しんでいただきたいというのが当館の願いです。あわら温泉の中ではお値段もリーズナブルだと自負しておりますので、どうぞお出かけください。心からお待ちいたしております。(女将の浦真民さん)
※本サービスは宿泊情報の比較サービスです。掲載の情報内容でのサービス提供を保証するものではありません。サービスの仕様上、リンク先の各予約サイトの掲載内容(プラン内容、料金、空室情報、施設情報等)と一致しない場合があります。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
※宿泊プランにより対応できるサービス範囲やご利用いただける設備等が異なることがあります。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。