三井アウトレットパーク 幕張
(みついアウトレットパーク まくはり)
首都圏最強おしゃれ系アウトレット
ショッピングだけではなく、おいしい食事や楽しいイベントが盛りだくさんのアウトレットモール。オープンモールとインモールの建物は、吹き抜けの低層2階建てなので、開放的な気分で買い物が楽しめる。駅から歩いてすぐという好アクセスもうれしい。
年齢別の楽しみ方
ベビーカーの貸し出しや清潔感溢れる受乳室を完備/おすすめ度 ★
キッズショップ充実。人気ブランドを着こなそう/おすすめ度 ★★
子供服、スポーツ用品がそろうショップでお買い物/おすすめ度 ★★
お子様向け情報
入場OK、レンタル10台(インフォメーション)
2カ所、給湯施設2カ所(ローズコート1F、パークサイド2F)
6カ所(各階女子トイレ内)
子供用2カ所(ローズコート2F、チューリップコート1F)
1店(ローズコート2F、イタリアンレストラン)
施設利用料金
アクセス
- JR京葉線海浜幕張駅南口より徒歩すぐ
- 東関東自動車道湾岸習志野ICより約3km、湾岸千葉ICより約1km
施設情報
10:00~20:00(店舗により異なる)
不定
043-212-8200
こんなことができる
期間限定、不定期にてあり
週末には、音楽イベントで盛り上がるイベントスペースあり
クチコミ
投稿者:いたろ
総合評価: 4点
通路が広くベビーカーでもらくらく通れる店内でした。店と店の間にはソファーがありお買い物にちょっとした休憩もできます。キッズブランドも豊富なので、ついつい色々欲しくなってしまいます。とてもかわいい雑貨屋さんがあって、子供用の木製おもちゃなども扱っていました。もちろん店内には授乳室もありますし、ベビーカーと一緒に入れるおむつ交換台付きトイレもあるので子連れで行っても安心してお買い物できる場所です。
投稿者:ナッツU
総合評価: 4点
JR京葉線、海浜幕張駅前にあるので、アクセスはバッチリ。アウトレットがある所は交通の便が悪いので車で行かないとダメなところが多いけれど、その点ここは便利です。逆に店舗数はちょっと少なめのような感じがしますが、かえってお買い物しやすいです。ベビー連れも多いので、授乳室なども完備されてて助かります。お食事所が少ないのが残念ですが、隣の「プレナ幕張」でお食事は出来ます。
投稿者:ハウオりん
総合評価: 4点
我が家の洋服のまとめ買いは殆どここ。特に平日は人も少なくてゆっくりできるので子連れにはいいかも。ベビーカーの貸し出しもあります。必ず行くお店は「フランフラン」と「ナイキ」。掘り出しものが沢山ありますよ。「モンベル」のダウンジャケットは軽くて暖かいから重宝します。そして、「ボーネルンド」もお気に入り。その場でおもちゃで遊ぶこともできるし(子供が夢中)、40%OFFのものもあって、贈り物にとても喜ばれます。唯一困るのは食事をする場所が少ないことかな。イタリアン「ピスタッキオ」のランチや「タコデリオ」のタコライスも捨てがたいのだけど、子連れには、隣接されている「プレナ幕張」の中か、「ホテルグリーンタワー」のバイキングがおすすめです。
投稿者:ナッツU
総合評価: 4点
私がまず行くのはPARK SIDE棟(別館)。オシュコシュ・SHIPS・UNITED ARROWSなど。お洒落なパパ・ママ・KIDSの服が見つかります。ボーネルンドにはおもちゃが展示してあって遊べるので、子供が飽きたら連れて行くといいかもしれませんよ。お買い物に疲れたらマリオジェラテリアでジェラートを食べながらブレイクがおすすめです。とにかく、あっという間に時間が経ってしまいます。ちなみに水曜日はレディスデー。特典がいっぱいです!
投稿者:トウニイ
総合評価: 4点
駅を降りて左手。敷地も通路も広いですね、二階建てですね。二階に上がるにもエスカレーターがあってベビーカーを押す身としてはありがたいですが、雨が降ったらちょっとしんどいかも。寒くて泣かれました。子供服のお店やらパパママたちも気軽に入れるお店がある程度の範囲内に固まってあるし、疲れたら一服できる喫茶店もいい具合の位置にあるし、良いです。それになにしろアウトレット。購入しようと思うものがいくつかあるんだったら、ここぞとばかりにここで買います。交通費使っても普通に買うより安上がりですから。そうそう1階2階ともに子供用便所があるんですよ。それにトイレ自体もきれいだし。
投稿者:TAKA
総合評価: 3点
「ガーデンウォ〜ク幕張」のある京葉線海浜幕張駅までもウチからは一駅。普段でも時々自転車で遊びに行ったりしますけど、東京から甥っ子がウチに来た時にも、千葉マリンスタジアムや幕張海浜公園に遊びに行くついでに連れて行ったりします。もっとも買い物をするよりもウインドウショッピングがほとんど。それでも楽しめるのが「ガーデンウォ〜ク幕張」です。特にオススメなのは、駅スグの建物を過ぎて道を渡った「パークサイド」棟。僕も甥っ子も極端なスポーツ大好き人間ではないのですが、new balanceやle coq sportifのように日常でも着ることができるスポーティカジュアルが好きなんです。それらを見ながら「あれがいい、これがいい」と言いながら次の店は「帽子屋」。キャップはモノによっては人の印象が変わりますよね。それを2人で楽しんだりするのです。とは言っても、見るだけではなく、5回に1回くらいはどこかの店で買い物もします。そろそろ夏休みでまた甥っ子が遊びに来る季節です。新作も出ているでしょうし、今度はお似合いの何かを買ってあげよう、っと。
三井アウトレットパーク 幕張周辺のおすすめの宿
幕張メッセへ徒歩5分。TDLへJRで20分の好立地。中世ヨーロッパを思わせるシックで落ちついたホテルです。通年満室日が多いので予約はお早めに。
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-2 MAP
- アクセス
- JR京葉線海浜幕張駅南出口→徒歩約3分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 3575~23750円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
白を基調とした202の客室、和食・洋食・中華が楽しめるレストラン、華麗な8の宴会場等、すベてが気品とオリジナリティに満ちたホテルです。
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-3 MAP
- アクセス
- JR京葉線海浜幕張駅南口出口→徒歩約3分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 3499~19500円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
オークラホテルズ&リゾーツのメンバーホテル。幕張や舞浜へのアクセス良好。駐車場(156台)・高速インターネット接続・大浴場利用が無料です。
- 住所
- 千葉県千葉市中央区中央港1-13-3 MAP
- アクセス
- JR京葉線千葉みなと駅西出口→徒歩約5分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 4649~31540円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
三井アウトレットパーク 幕張周辺のおでかけスポット
- ファンタジーキッズリゾート稲毛
- ふなばしアンデルセン公園
- 三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY
- 西武船橋店
- イオン幕張店
- 市川市動植物園
- 千葉市立郷土博物館
- 千葉市動物公園
- 東武百貨店船橋店
- おやこカフェ グリーンチューリップ
- サッポロビール千葉工場
- ニャイルドわん!
- モンスーンカフェ ららぽーと TOKYO-BAY
- やまとの湯 八千代店 ※閉店
- スーパービバホーム新習志野店「ビバペッツ」
- ドッグラン Big Fat Dog
- 千葉市科学館
- そごう千葉店
- 湯快爽快『湯けむり横丁』みはま
- Vivit Square 南船橋
- シルバニア森のキッチン ららぽーとTOKYO-BAY店
- 青葉の森公園
- ボーネルンドあそびのせかい ららぽーとTOKYO-BAY店
- アメイジングワールド船橋店
- フィールドアスレチックありのみコース
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。