
仙川湯けむりの里
(せんがわゆけむりのさと)

12種類の多彩なお風呂でリラックスしよう
露天風呂など12種類のお風呂が楽しめる施設。回数に関係なく入浴でき、自由に出入りできるのがうれしい。また、炭酸泉に電気風呂があり癒し効果も抜群。4種類の岩盤があり、マンガを読みながらうたた寝ができるタイプが人気。床屋もあり誰もが楽しめる充実した空間だ。
年齢別の楽しみ方
ベビーカーはフロントで預かってくれる。ママ・パパと一緒にゆっくりしよう/おすすめ度 ★
140席あまりのテーブル席と畳張りの座敷で風呂上がりもゆったり/おすすめ度 ★★
おうちにはない色々な種類のお風呂が楽しめるのでハイテンションに/おすすめ度 ★★★
お子様向け情報

1カ所(多目的トイレ内)

1店(特選ダレの漬けマグロ丼会員780円、一般810円)

あり(2Fフロント)
施設利用料金
アクセス
- 京王線仙川駅より徒歩約5分
- 中央自動車道調布ICより約8km新宿方面に向かい、甲州街道仙川2丁目交差点を右折約0.5km
施設情報
10:00~翌2:00(受付は~翌1:30)
無休
03-3309-4126
こんなことができる

白木造りの屋根が付いた露天岩風呂がある

[貸出]レンタルタオル(600円)ほか [販売]フェイスタオル(150円)、バスタオル(550円)

エンタモロジー(HP)1000円引き、お誕生日入浴無料クーポン(HP)
クチコミ
投稿者:shooochan
総合評価: 4点
子供が比較的多く、子供づれには入りやすい施設だと思います。お風呂の入り口でチケットを渡すので、再入場はできません。岩盤浴やマッサージなどもあって、シャンプーリンスなどもちゃんと揃っています。食事も定食から軽食までいろいろメニューがありました。多少浴槽が小さめな気もしますが、料金の安さからすれば、ちょくちょく行くにはいいと思います!
投稿者:さとろく
総合評価: 4点
土日祝日は流石に込み合っています。施設的には駐車場も広く概観も綺麗です。夜に行くと趣があります。館内は、飲食スペースもあり風呂上りに家族や友人と軽飲食も可能で、浴室フロアーも清潔感がありゆっくりした時間を過ごす事が出来ます。お風呂の種類も沢山あるので大人から子供まで楽しめます。料金も平日と土日祝日では異なります。細かな心配りが出来ている施設なので、また是非行きたいと思います。とりあえず、会員カードはつくるべきかと!
仙川湯けむりの里周辺のおすすめの宿
当宿は都心から電車で約1時間、東京の奥座敷に位置し、夏は多摩川の清流、秋は御岳渓谷の紅葉美など自然に恵まれ、天然温泉を備えたホテルです。
- 住所
- 東京都青梅市駒木町3-668-2 MAP
- アクセス
- JR青梅線青梅駅→都営バス駒木町循環約10分郷土博物館入口下車→徒歩約2分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 12344~46095円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 8499~62775円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
武蔵小金井駅徒歩6分・新宿まで約35分!ほっと安らぐ和室とおもてなし♪ビジネス・受験・お子様連れレジャーに人気。二幸駐車場:先着順2台まで、ご希望の方は電話にてご予約ください。ご利用時間:当日12:00~翌日10:00@¥1,500円/泊、(現金のみ)出入り自由です。
- 住所
- 東京都小金井市本町5-24-28 MAP
- アクセス
- JR中央線武蔵小金井駅北口より徒歩6分
この宿のおすすめ宿泊プラン
目安料金 1名あたり 9560~53490円
※掲載の情報は万全を保証するものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
仙川湯けむりの里周辺のおでかけスポット
※2015年4月現在の情報です。
※内容は変更されることがありますので、おでかけの前にご確認ください。