回答受付中:残り 4 件 | 質問日:2019年6月17日 15:38 | 閲覧数:1,968view
横浜中華街で美味しい杏仁豆腐が頂けるお店
横浜中華街で口当たりが滑らかで美味しい杏仁豆腐が頂けるお店を探しているので教えてください!
#スイーツ #神奈川県 #みなとみらい・関内・中華街 #デート
関連タグ
スイーツ
神奈川県
みなとみらい・関内・中華街
横浜中華街
デート
11人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町153
- アクセス
- JR根岸線石川町駅 徒歩7分
詳しくみる
有名老舗店で・・・。
なるほど ≫2人 中華街では、有名老舗店でお料理メニューが美味しいのはもちろん、専属のパティシエによるデザートメニューも美味なお店です。コースオーダーの際にも付いていますし、アラカルトでのオーダーでも大丈夫です。
なめらかな美味しさが感じられる杏仁豆腐は、やはり市販品とは全く違い満足されると思います。
おいしい中華
なるほど ≫1人 こちらはデザートまで楽しめるコース料理があり、おいしい中華が充実しています。アラカルトメニューも充実しており、一品一品が上品で、適量のボリュームでたくさん楽しみやすいです。見た目も色鮮やかで丁寧な盛り付けと味付けです。美味しい杏仁豆腐がいただけます。
なるほど ≫1人 元町駅中華街口から徒歩6分のお店です。明治25年創業で、本格的な伝統的中国広東料理をいただける超老舗店です。専属パティシエによる絶品スイーツも充実しています。620円の山桃シロップの杏仁豆腐が本当にまろやかで美味しかったです。山桃シロップの杏仁豆腐
なるほど ≫1人 横浜中華街で美味しい杏仁豆腐が頂けるお店でしたら「萬珍樓」をおすすめします。石川町駅から徒歩7分くらいにあります。こちらのお店は明治創業の老舗で、専属パティシエによる杏仁豆腐が食べられます。山桃のシロップがオリジナリティがあって美味しいです。是非ご来店してみて下さい。萬珍樓で、美味しい杏仁豆腐
なるほど ≫1人 石川町駅から歩いて7分くらいのところにある「萬珍樓」がおすすめです。こちらのお店は明治25年の創業、横浜中華街を代表する老舗店です。杏仁豆腐は専属のパティシエが作っており、山桃のシロップがかかっています。杏仁豆腐そのものとの甘さを感じられ、口当たりが滑らかで美味しかいです。横浜中華街を代表する老舗
なるほど ≫1人 横浜中華街で美味しい杏仁豆腐が頂けるお店でしたら「萬珍樓」をお勧めします。こちらのお店は明治25年の創業、横浜中華街を代表する老舗店です。パティシエによるオリジナルデザートや杏仁豆腐が楽しめます。杏仁豆腐は口当たりが滑らかで美味しかったです。横浜中華街で美味しい杏仁豆腐
なるほど ≫1人 萬珍樓(まんちんろう)をお勧めします。横浜に出張した時に、同僚と一緒に利用しました。老舗らしい落ち着いた店内で、美味しい杏仁豆腐が味わえます。元町中華街、中華街の出口より徒歩6分です。どうぞ御検討ください。安定の萬珍樓
なるほど ≫1人 萬珍樓さんは味付けが絶妙で、どのメニューも外れがありません。特に杏仁豆腐は専属のパティシエが作っており、山桃のシロップがかかってます。
甘すぎず、酸味が強すぎず、杏仁豆腐そのものとの甘さとのさじ加減が非常に絶妙です。
お勧め致します。
お代わりしたくなる安仁豆腐
なるほど ≫0人 横浜の中華街に限らず、安仁豆腐のおいしいお店って少ないですよね。コンビニの方が美味しいかもです。おすすめは「萬珍樓」さんです。こちらのお店は、ちょっと味が違いますよ。是非、ご賞味ください。お代わりしたくなります。萬珍樓
なるほど ≫0人 横浜中華街で杏仁豆腐と言えば「萬珍樓」がおすすめです。有名な老舗店で本格中華が堪能できるお店です。専属のパティシエが作るデザートが人気で、杏仁豆腐はプルプル食感と優しい味わいが特徴です。コースでも単品でもお楽しみいただけます。3人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町192
- アクセス
- みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩3分
詳しくみる
横浜中華街でおいしい杏仁豆腐が食べられるお店!
なるほど ≫1人 元町・中華街駅から徒歩3分とアクセス便利なこちらのお店がおすすめです。横浜中華街でおいしい杏仁豆腐が食べられるお店です。広東名菜から飲茶、デザートまで中国料理を満喫できるお店です。点心・大海老のマヨネーズ風味・北京ダックが人気メニューです。デザート一番人気は極上のなめらか杏仁豆腐です。なめらか杏仁豆腐
なるほど ≫1人 横浜中華街の大通りから一本入った上海路沿いにある中華料理のお店です。飲茶から広東名菜まで中国料理を満喫できる長年愛され続けているお店で、上品で甘さ控えめでとろけるような食感のなめらか杏仁豆腐が味わえます。こだわりの杏仁豆腐
なるほど ≫0人 横浜中華街のおいしい杏仁豆腐ならこのお店をおすすめします。水、砂糖などの食材にとことんこだわって作ったそうでとってもなめらな杏仁豆腐なのです。なめらかプリン同じ感覚ですよ。味は、こだわっているだけあってコクと甘みが最適ですよ。2人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町146
- アクセス
- JR根岸線石川町駅 徒歩5分
詳しくみる
いつもかならず
なるほど ≫1人 横浜中華街の老舗です。いつもの定番メニューをおなか一杯食べた後には、必ず、杏仁豆腐を頼みます。あまり甘すぎず、さっぱりと後味が良いです。だれがこんなおいしいデザートを、お考えになったのか、感謝したいぐらいの大好物です。サービスもコスパも最高の店
なるほど ≫1人 中華街中ほどにあるお店「清香園 横浜中華街店」の杏仁豆腐を頂いてみてください。甘すぎず、すっきりとした味わいで、プルプルの食感となめらかな舌ざわりがとにかく忘れられない体験となることでしょう。盛りだくさんの中華メニューや、コース料理、宴会プランなども充実していますので、あらゆるシチュエーションで利用できるお店です。2人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町138 關帝廟通り
- アクセス
詳しくみる
1人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町149
- アクセス
- JR京浜東北線石川町駅 徒歩7分
詳しくみる
シンプルでおいしい
なるほど ≫1人 フルーツとかものってなくて、本当にお豆腐のようなシンプル杏仁豆腐です。味は濃厚、食感はトゥルトゥルで最高です。高級店ではありますが、普通に単品での注文も可能なので、麺類とデザートとかの利用でも全然大丈夫です。1人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町132 メイゾンチユトワイエ中華街
- アクセス
- みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩3分
詳しくみる
中華バイキングがいただけます
なるほど ≫1人 横浜中華街で杏仁豆腐なら老北京さんをおすすめします。オーダー式食べ放題がお手ごろな価格で楽しめるお店で、定番の中華の一品料理に加え、杏仁豆腐などのデザートメニューも充実しており、おすすめです。2000円程度で品数豊富な中華が食べ放題になり、お得です。1人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町143
- アクセス
詳しくみる
カジュアルな感じの中華のお店
なるほど ≫1人 「聘珍茶寮」というお店。名前が変わっていたら、申し訳ございません。お店の雰囲気はとてもカジュアルで、聘珍楼のようなかしこまった感じではないです。聘珍楼と同等の料理を食べることができるのですが、ファストフード感覚のお店なので、値段がかなり安いです。一番のオススメは、「杏仁豆腐」です。聘珍楼本店で食べると、数千円はする杏仁豆腐が、300円前後で食べることができます。味は、聘珍楼と全く同じですが、器がプラスチックなので、高級感には欠けてしまいますが、味は超一品です。オススメです。1人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町市場通191-10
- アクセス
- みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩3分
詳しくみる
杏仁豆腐
なるほど ≫1人 オーダーバイキング形式の北京ダック専門店。北京ダックが食べ放題でおなかいっぱいになる。杏仁豆腐はなめらかでなかなかおいしかった。オーダーバイキング形式なのでなんかいもたべることができるのみりょくてきである。1人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町151-16
- アクセス
- みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩4分
詳しくみる
お値打ち
なるほど ≫1人 タピオカ専門店ですが、杏仁豆腐とコラボしたものもあります。デザート類中心のところなので、予算はほどほどですが、持ち帰りの行列があるので、並ぶのは覚悟した方がよいと思います。口当たりも良く、街歩きのスイーツはいいと思います。1人[26人中] がおすすめ

- 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町185
- アクセス
- みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩3分
詳しくみる
明治から続く老舗のお店。
なるほど ≫2人 横浜中華街で美味しい杏仁豆腐が頂けるお店でしたら、「萬珍樓」がいいと思います。明治時代に創業。100年以上にもなる老舗のお店です。実は私は杏仁豆腐はあまり好きではなく、どちらかというと遠慮してましたが、以前、立ち寄った際に頂いた、杏仁豆腐 山桃シロップはとても美味しかったです。