赤霧島が飲めるお店

赤霧島は、宮崎県の霧島酒造でつくられています。とてもフルーティーで旨みのある芋焼酎で人気があります。原料は、幻の紫芋ムラサキマサリで、ポリフェノールの一種が含まれています。この紫色素が麹の酸によって鮮やかな赤色となるわけです。その味わいは気高い香りと風雅な甘みが特徴となっています。赤霧島を最大限に楽しむには、やはりストレートかロックで飲むのが良く、そのこだわりによって風味の良いフルーティーな赤霧島を味わうことができます。
東広島・呉・竹原エリア
呉市
徳兵衛 呉駅ビル店
- 全長9mの鉄板で豪快に焼き上げます
- 地元広島の海の幸・山の幸を全長9mの鉄板で豪快に焼き上げ、
種類豊富な地酒・ワイン・焼酎などを楽しめる!
あつあつをお召し上がりください!! - 黒毛和牛サーロインステーキ
- 呉駅ビル1F。広島名産の海の幸・山の幸を鉄板焼で種類豊富なお酒を楽しめます。
観光・仕事帰り・各種宴会にも最適な呉駅ビル1Fに、地元広島の海の幸・山の幸を全長9mの鉄板で豪快に焼き上げ、種類豊富な地酒・ワイン・焼酎などを楽しめる「徳兵衛」が誕生。
- 呉駅 徒歩1分
- 1,500円
- 無
東広島市
ちゅうしん蔵
- 1本200円〜肉巻き串
- 当店のメイン料理は新鮮なお野菜を広島ブランド「瀬戸もみじ豚」で巻いた肉巻き串!
1本1本丹精込めて仕込みした自慢の串!1本200円〜!その他季節や食材の仕入れ次第で
変り種メニューもございます!ご注文お待ちしております♪ - 木の温もり感じる店内
- カウンター7席・テーブル24席・掘りごたつ19席と人数やシチュエーションに合わせてご利用頂けます!
アットホームな雰囲気でつい長居しちゃいそうです♪
- 西条駅 徒歩3分
- 4,000円
- 毎週日曜日
※日曜日
東広島市
華ごころ
- おまかせにぎり寿司
- ネタは日に日に変わりますが、ネタの鮮度を見極めお寿司にあわせております。
- 鮮度抜群の旬の素材を味わえる
- 四季折々、旬の食材を日本全国から直送し、旨味を活かした逸品をご賞味いただけます。どれも丁寧に調理し、口に広がる風味や味わいはクセになること間違いなし!季節限定メニューなどもありますので、その時期に合った料理をご堪能ください。
- 西条駅 車13分
- 3,500円
- 毎週火曜日
※※その他、不定休日あり
東広島市
多酒多采 かげとら
- 当店1番のおすすめ『5,000円コース』
- 親族の顔合わせや結納など、新しい門出をお祝いする席や大切な方をもてなす接待などに最適な『5,500円コース』。前菜には『生ハムメロン』、メインには『牛ハラミのタレ焼き 旬野菜添え』、そして〆には新鮮な魚介類を色鮮やかに盛り付けた『海鮮丼』をご用意。コースご利用の方限定で飲み放題付にもできます!
- 各種宴会に最適な『4,000円コース』
- 毎朝仕入れる鮮度抜群の鮮魚をお造りで、季節野菜は天ぷらや小鉢で味わえる『4,000円コース』は、合コンや女子会などにはもちろん、日常使いにもピッタリ!前菜や小鉢、メインに〆、デザートなど充実の9品で4,000円(税抜)はお得です!+1,500円(税抜)で90分・+2,000円(税抜)で120分の飲み放題もお付けできます。
- 西条駅 徒歩12分
- 4,500円
- 不定休日あり
東広島市
海の味処 藤田屋 安芸津本店
- 安芸津産のタコ
- 安芸津産のタコは塩分濃度が高めな為、湯がいてもあまり身が縮む事がありません。湯がいた時に赤黒くなるのが瀬戸内の特徴です!天候不良などの時には、タコがいないこともありますので、メニューで見かけた際にはぜひご賞味ください!
- 安芸津産の新鮮な牡蠣
- 安芸津産の牡蠣は、大きな川がないので、塩分濃度が少し高めです。そのため、小ぶりながらも濃厚な味わいが特徴!フライにしたり、焼いてお試しいただけます。ぜひご賞味ください♪(※季節限定商品)
- 安芸津駅 徒歩10分
- 4,000円
- 不定休日あり
※掲載の情報については万全な保証をするものではありません。
必ず、ぐるなびページもしくはお店に確認のうえご予約、ご訪問をお願いします。


東広島・呉・竹原の最寄り駅
- 東広島駅
- 呉駅
- 安浦駅
- 安芸津駅
- 広駅
- 広島駅
- 新広駅
- 西高屋駅
- 西条駅
- 竹原駅
- 八本松駅
- 風早駅
- 江熊停留所
- 住吉神社前停留所
- 小多田停留所
- 中通四丁目停留所
- 馬木インターチェンジ
[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。

[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。
