日高見が飲めるお店

創業 文久元年(1861年)の蔵(平孝酒造)は北上川の河口に開けた石巻にあります。ここは江戸時代伊達藩と南部藩の米の集積地として栄えた港町でした。酒名の「日高見」は日本書記の中に「土地沃壌えて広し」と記されているように、その昔太陽の恵みを受ける国「日高見国」と称えられ、その中央を流れる川「日高見川」が後に北上川と呼ばれる様になり郷土と深い関り合いがある事に因んで命名されています。 追求する酒造りは「一麹、二もと、三造り」を基本として、上品で格調高い香りを目標としている日本酒です。
中洲・春吉・川端エリア
福岡市博多区
博多 ほてい屋
- 仲卸業者なしで仕入れる天然鮮魚
- 当店で使用する魚介類は、仲卸業者を仲介せず市場から直接仕入れている為、とってもリーズナブルな価格でご提供できます。例えば、その時季の旬のネタを9種使った『刺身の盛り合せ』は、1人前980円(税抜)。本まぐろやいか、うになど大将が厳選して仕入れた鮮魚をお得にお楽しみいただけます。
- 看板メニュー『くじらの葱しゃぶ』
- 『くじらの葱しゃぶ』で使用する鯨は、山口県にある水産会社より直接仕入れている為、新鮮そのもの!鯨の腹にあたる部分を薄くスライスし綺麗に並べてご提供します。赤白が美しくテーブルの上が華やかになる一皿は、女性ウケも抜群!柔らかく旨味たっぷりの生うねを、サッとしゃぶしゃぶしてお召し上がりください。
- 中洲川端駅 徒歩5分
- 4,000円
- 毎週日曜日
年末年始(2018年12月30日〜2019年1月3日)
福岡市博多区
泳ぎサバと日本酒のお店 わさび
- 大人の雰囲気のある「わさび」の個室
- 【個室】2名様〜12名様の完全個室あり/禁煙室もあります。
大切なお客様との接待や会食等にご利用下さい。 - わさびのお鍋
- まだまだ寒い日が続いてますね!わさびのお鍋を食べて温まりませんか?
もつ鍋は醤油・味噌・辛味噌から選べます。
- 中洲川端駅 徒歩5分
- 4,500円
- 毎週日曜日
※金額 等お気軽にお相談下さい
※掲載の情報については万全な保証をするものではありません。
必ず、ぐるなびページもしくはお店に確認のうえご予約、ご訪問をお願いします。


中洲・春吉・川端の最寄り駅
- 中洲川端駅
- 祇園駅
- 呉服町駅
- 西鉄福岡(天神)駅
- 天神駅
- 天神南駅
- 渡辺通駅
- 南天神駅
- 博多駅
- 平尾駅
- 薬院駅
- 祗園駅
- 祇園町停留所
- 春吉停留所
- 東中洲停留所
- 南新地停留所
- 博多五町停留所
[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。

[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。
