手取川が飲めるお店

手取川の酒銘は、霊山白山の雪解け水が手取川の伏流水となり、それを仕込み水として利用されたからと言われてります。創業は明治3年と、北陸では比較的歴史が浅い蔵なのですが、昭和48年より、9年間連続で全国新酒鑑評会で金賞を受賞しているほどの実力蔵です。 生産石数の3分の1が吟醸酒と言われている蔵で、吟醸王国と言われている石川県のなかでも、特にTPOに合わせた各種日本酒を造り、いずれも気品にあふれた、コストパフォーマンスの高いものとなっています。
祇園・岡崎・清水寺エリア
京都市東山区
蕪屋
- 丹精込めて生産された自慢を一皿に!
- 上鳥羽の農家出身のオーナーが厳選した京野菜、地野菜をふんだんに使っています。
美味しい野菜に囲まれ育った確かな味覚と地元の繋がりを活かし、仕入れは生産者さんから直接。また、農家の方が自分たちだけで食べるような珍しいものが手に入ることもあるので、他では出会わないお野菜を当店にてお楽しみいただけます。 - ◆離れ1階◆カウンター7席のみの隠家
- 「離れ」の1階はにじり口を入ると木の香りと優しい質感に包まれた美山産の檜の一枚板のカウンター7席だけの隠れ家。随所に京都府産の杉や檜を使用し、正面に浮かび上がる蕪が印象的な店内。
- 祇園四条駅 徒歩5分
- 4,000円
- 不定休日あり
※(年始の1月1〜3日はお休みさせていただきます。)
※掲載の情報については万全な保証をするものではありません。
必ず、ぐるなびページもしくはお店に確認のうえご予約、ご訪問をお願いします。


祇園・岡崎・清水寺の最寄り駅
- 祇園四条駅
- 清水五条駅
- 河原町駅
- 丸太町駅
- 京都駅
- 京都市役所前駅
- 五条駅
- 三条駅
- 三条京阪駅
- 四条駅
- 七条駅
- 蹴上駅
- 神宮丸太町駅
- 東山駅
- 東福寺駅
[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。

[キニナルお店ランキング]集計方法
『キニナルお店ランキング』を決定する『キニナル指数』とは、お店に興味をもってくれた人の割合を指します。ただし、極端にアクセス数が少ない場合は、キニナル指数の精度が低くなるため、独自ロジックにて補正を行います。
