江戸期に湧出したといわれる満願寺川河畔の温泉。ひなびた集落のなかに、混浴の露天風呂「川湯」と混浴内風呂の「上の湯」がある。道路脇の川岸に設けられた川湯は脱衣スペースがあるだけの開放的な湯で『日本一恥ずかしい湯』ともいわれる。隣は洗濯や野菜の洗い場で、昼間は地元の人が集う井戸端スポットでもある。ほどよい温度で豊富に湧く湯は単純温泉。
住所 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺志津 |
---|---|
交通 |
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで45分、満願寺入口下車、徒歩10分 大分自動車道日田ICから国道212号、県道40号を満願寺温泉方面へ42km |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 6:00~22:00(閉館) |
休業日 | 無休 |
駐車場 | -- |
TEL | 0967-42-1112 |