大芦高原温泉のクチコミ
オオアシコウゲンオンセン
4.0(22件)
18サイトから最安値予約&各社ポイントも貯まる


風光明媚な大芦高原にあり、入浴しながら景色を楽しめる
雲海が美しいことで知られる大芦高原に湧く。テニスコートやプール、アスレチックなどのスポーツ施設もあり、自然のなかで遊んだあと、景色を眺めながら入浴できる。
- 住所
- 岡山県美作市上山
- 交通
- JR山陽本線和気駅からタクシーで30分
- 営業期間
- 通年
- 問い合わせ先
- 大芦高原温泉 雲海(0868-74-2585)
大芦高原温泉のピックアップ!クチコミ

BIGLOBEが独自基準でクチコミを抽出しています。
大芦高原温泉は標高600メートル以上の所にあり空気も綺麗です。朝は雲海が出来て遙か北には中国山脈が見えるところです。入浴料金350円で安いですょ。その周辺には体育館、テニスコート、バンガロー、池もあり自然に恵まれた所にあります。従って、老若男女が憩える場所です。その周辺では国際サーキット場があり、時にはモータースポーツも楽しめます。また、天石門別神社と言う神社もあり、そこには滝があり、滝の宮とも言われています。 交通手段としては岡山から宇野バスにて福本バス停下車、徒歩2分。美作市英田総合支所からバスが無料で大芦高原温泉行が運行されています。所要時間は焼く25−30分です。また、自家用車でもいけます。美作インターから南へ12km、先の美作市英田総合支所を経由して行く事が出来ます。
エンタカさん 2009/03/27
大自然の中に、ポツンとある高原温泉 家族で行くとみんながとっても楽しめる環境です 大人はのんびりと大自然とふれあいながら、近場のゴルフ場でゴルフを楽しみ夜は温泉でゆっくり 子供には嬉しいバーベキューや大きなプール、大きなローラーすべり台のある公園に 体育館やテニスコート、ボート、また近くにF1サーキット場がありカートなども楽しめます。 まだまだ沢山あるけど書ききれません そしてなんといってもこの温泉の名前の雲海 温泉も広くとても気持ちいいのはもちろんのこと 早朝に外に出て山の方を見て下さい。 壮大に広がる雲の海。絶景です。 家族で楽しんでも料金も安くほんとに毎年お世話になってます^^
へっしょさん 2010/09/29
兵庫県在住です。 私のお勧めは、「雲海」です。 日帰りで時々あそびに行ってます。 敷地内に遊具施設、アスレチック等もあり、午前中は子供と遊び、お昼ご飯を食べ、そして最後に温泉で汗を流してさっぱりして家路につく。このパターンで楽しんでます。 施設内に食堂もあり、値段も手頃でおいしいのですが、座席が少ないのでお弁当持参で外で食べるのが我家の主流です。 入浴料も大人600円、子供300円と手頃です。宿泊施設もあるので、遠方の方でもOK! その他詳しいことは、「岡山 雲海」で検索すればすぐにHITしますので確認してください。 とにかく、大人も子供も楽しめて、その上安上がり。 お勧めです。
eijiさん 2009/07/21
- 【免責事項】
- ※掲載情報は取材時のものとなり、現在 掲載中の情報から変更が発生している可能性もございます。
お出かけの際はそれぞれ適切な手段にて改めてご確認いただけますようお願い申し上げます。 - ※情報提供:昭文社 記事の無断転用を禁じます。