四国88ヶ所霊場の23番札所薬王寺の近くにある。弘法大師が病に苦しむ人々に、湧き出た水を薬水として与えた、といういわれのある湯。
住所 | 徳島県海部郡美波町奥河内寺前248 |
---|---|
交通 |
JR牟岐線日和佐駅から徒歩10分 徳島自動車道徳島ICから国道11・55号を美波方面へ50km |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 13:00~20:30(閉館21:00) |
休業日 | 無休 |
駐車場 | 500台(駐車料金 無料) |
TEL | 0884-77-1126 |
料金 | 入浴料=500円/ |
---|---|
温泉 | 温泉です(薬王寺温泉) |
泉質 | 塩化物泉、硫黄泉 |
源泉掛け流し | 循環式または貯湯式 |
風呂の種類 | 男女別内風呂 風呂の種類:ジェットバス、サウナ |
手ぶら情報 |
|
休憩施設 | 休憩所(無料) |
食事処 | 食事処(8:00~20:30)厄除け定食900円、焼肉定食1300円、とんかつ定食1150円など |
カード利用 | 不可 |
その他 | -- |